白馬錦営業日記|信州長野の地酒「白馬錦」大吟醸、純米吟醸、純米酒、季節限定等の販売。
2012/12/25

塩麹

こんばんは。
今朝はとっても寒く、窓が凍って開きませんでした(>_<)


さて、先日“塩麹”を頂きました!!
その時、レシピも教えて頂いたので作って?みました~♪

材料はコチラ。



ささみを塩麹に漬込んで寝かせます。
以上仕込み終了!!


明日が楽しみ~(*^_^*)

2012/12/22

ご先祖さま

ちょっと遅くなってしまったけれど、ご先祖さまに今年の新酒を
お供えしてきました(*^_^*)

晴れていると、とってもいい眺めなのですが、
残念ながら曇っていて山は見えませんでした。。。





2012/12/21

“雪ん子”

実験してみました~♪
“雪ん子”をそのまま熱燗にできるのか・・・


沸騰したお湯にそのまま投入ー!!

約3分で熱燗が出来上がりました。
お猪口へそそぐと約10℃位下がったので、55℃位まで温めると呑むときちょうどいいかもしれません(*^_^*)
ぜひお試しあれ~~~♪


雪ん子のお顔と文字は一つ一つ手書きのため、同じものはないそうです(^_^)/~

こんばんは。
今日は、年末のごあいさつへお伺いしてきました。

上高地にある『西糸屋』山荘さんです。
といっても、上高地まで行ってきたわけではなく、冬期連絡所にお伺いしてきました(*^_^*)

西糸屋さんは、私の祖父・修助との縁で白馬錦を使ってくださっています。祖父が亡くなり14年も経つのですが、今も変わらず使い続けてくださっています。人と人との繋がりが希薄になる中で、本当にありがたく嬉しいことです。

実は私、お恥ずかしながら上高地へ行ったことがありません(^_^;)来年は、ぜひ行ってみたいと思います。
テレビでは何度も見たことのある、あの『河童橋』を見に・・・。


2012/12/19

豊野のリンゴ

こんばんは。
きのう、今日と引き続きお酒の品切れで
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。。。(>_<)


先日、リンゴをいただきました。長野市豊野のリンゴです。
これがとにかく美味しいのです!!
蜜たぁ~ぷり(*^_^*)



最近は、皮ごと食べています!
この本によると、「自然界の命を丸ごといただく『丸ごと食』が、生命体としてのバランスをとるのにもっとも望ましい」ということです。


これが、味があってなかなか美味しいのです。
美味しくて、健康にも美容にもいいなんて最高ー!!

≪前へ | 19 / 25 | 次へ≫

プロフィール


営業スタッフまゆみが、営業活動の中から白馬錦の魅力や、地元大町の事、お客様の様子などをご紹介していきたいと思っています!

カレンダー

2025 5月
     1  2  3 
 4  5  6  7  8  9  10 
 11  12  13  14  15  16  17 
 18  19  20  21  22  23  24 
 25  26  27  28  29  30  31 
4月  |  Today  |  6月

検索

 

コメント

5,250円以上お買い上げで送料無料
お支払いについて:銀行振り込み・郵便振替の場合ご入金確認後の発送になります。

ご注文について

ホームページからのご注文は「ご利用案内」をご覧ください。

0261-22-0007

平日/午前8時~午後5時

ご注文前のお問い合わせもお気軽にどうぞ。

FAXによるご注文は
0261-23-2070へ
(24時間対応)

  • 専務のブログ
    専務のブログ
  • 営業スタッフブログ
    営業スタッフブログ
  • 白馬錦のFacebookページ
    白馬錦のFacebookページ
  • 白馬錦のつぶやき
    白馬錦のつぶやき