長野県松本市の薬局|処方箋、各種医療薬品、健康食品など

犬飼薬局本店 ご相談・ご予約フォーム 犬飼薬局島内店 ご相談・ご予約フォーム

ご相談・お問い合わせはお気軽に。0263-47-3244

スタッフブログ|長野県松本市の犬飼薬局 | 処方箋、各種医療薬品、健康食品

暑いですねー!

更年期障害真っ只中な私は、
文字どうり滝汗です。(;´д`)
ちょっと動いただけで、グッショリ!ダラダラです!
家に帰って着替えると、汗で潮が吹いているんですよ!

あー!さようなら〜!
私のミネラルヽ(;▽;)
なーんて、呑気な事は言ってられないです。
だから、最近寝ても寝ても
疲れが抜けません

これは、豚肉食べても、鰻食べてもダメだ‼︎
と、バイオリンクのBCEx503を大人買いしてしまいました。


夏バテしたらいけないので、
毎朝1本づつ飲むことにしました。

毎日どこに行ってもエアコンの中にいるのも
体が冷えすぎているのかな?
徹底的に温めるには、ラドンの力も借りて
今日のお昼休みには、
バドガシュタインの岩盤浴の足軽に…

あー極楽!
足を温めるのがこんなに気持ちいいなんて、
心底冷えていたんですね。
明日からパワー全開で頑張れそうです。


本店 登録販売者 根岸 さゆり

梅雨が開けたら

途端に暑くなりましたね・・・

夏は好きだけど嫌いな私。

寒くないのはいいけれど、

暑すぎるのは苦手なんです


この急に暑くなった頃

ちょっと動いただけなのに

なんだか身体がおかしい

だるいような、ドキドキするような・・・

どこか病気なのでは!と

考えて、またドキドキ・・・


あれ?これってもしかして

私、熱中症っぽいのか??

慌てて「漢方のかき氷」を飲みました



これは体の熱を取ってくれる霊黄参

心臓の働きを助けてくれる律鼓心

セットになっています


少ししたらスーッと身体が楽になり

あ~熱中症ってこんな感じから

どんどんひどくなるんだな~

と再認識しました


暑いときは無理しちゃいけませんね

休み休み動き、水分補給し、

クーラーをケチらず

おかしいと思ったら迷わず

「漢方のかき氷」

この暑い夏を乗り切りたいです


本店 登録販売者 犬飼 美幸

冷たいお腹

今年の梅雨は長いですね。

グリーンカーテンも順調!
夏空が恋しい!
先日はとても久しぶりに青空を見た気がします。



毎年、梅雨の時期は気圧が低いし、空気は湿度で重いし、なんとなくだるさと共に過ごします。

でも、今年は違う!


・・・いつもより、だるい。

仕事もプライベートも忙しさが重なって体力的に踏ん張りどころだったのですが、予備のパワーがないと言うか、そもそも元々のパワーが足りないと言うか。
普段はごはん大好きなのに、何を見てもおいしそうに見えないし、食べたいと思わないし、スーパーに食材を買いに行っても食べたいものがないから買い物が進まない。
身体がシャキッとする気がして冷たい炭酸水を飲み、氷を入れた麦茶を持ち歩き、食欲ないけどアイスならたべる。

・・・そうです。
完全に私のお腹が冷たく冷たく冷たーーーくなっていました。
ちゃんと食べないと小ちゃくなっちゃうよ!!と子どもたちに言ってる手前、3食は一応食べていましたが、しっかりと食べ物を消化してしっかりと栄養を吸収することができていなかったと思います。
だからパワーが出なかったんだ・・・。

そこから変えました。



朝のコーヒーを温かい源液ドリンクに。
持ち歩く水筒の中を温かい源液ドリンクに。
寝る前に飲んでいた炭酸水を温かい源液ドリンクに。

数日たつと、食欲が回復しました。
何を見てもおいしそう!食べたい!ごはんがキラキラ輝いてる!
パワー回復、予備のパワーもたまりました。

温かい源液ドリンクで胃腸が温まり、弱った胃腸の細胞たちがもとのように元気になってくれました。

それに、蒸し暑い日でも温かいものは以外とおいしい!!
暑い日こそ熱いものを飲め!とよく親に言われましたが、身に沁みました。

本店 薬剤師 中山香織

最近、県外の勉強会に行くことが多いです

先月は、2日(日)に千葉へ16日(日)は仙台に行ってきました

千葉は、大学時代に住んでいたので懐かしく

仙台は、生まれてはじめて行ってきました

松本から仙台まで3時間半ですよ

乗り換えのストレスもなく、新幹線の速さにビックリ!

今回は、あの心臓の救心製薬の

動物生薬:霊黄参などの勉強会でした



週1回のお休みの日曜日に千葉・仙台へ

かなりパワーアップしたなと自己満足しています

県外に出て行くと新しい情報や刺激があり

やっぱり、無理してでも出て行かないとダメですね

新幹線の窓から外を見ていた時

ふと思いました

山にも田んぼにもこの時期『緑』が多いなと

そうです、自然の中は『緑』があふれています

この『緑』が、脳を癒し目のストレスを取ってくれます

千葉も仙台も松本も東京も変わりません

みんな、電車の中ではスマホを見ています

あの光(LED)が、目に極度の疲れを与え、

脳にストレスを溜め込んでいきます

知らないうちに、毎日毎日蓄積していきます

30分スマホを見たら、3倍の1時間半は自然な物を見てください

花や山や木など自然な色のものを見てください

そした、『緑』は空気やお腹や血液をキレイにしてくれます

街路樹は、吸いたくもない車の排気ガスを吸っているのに

なぜ、あんなにもたくましく生きているのでしょうか?

『緑』
の葉っぱで呼吸しているからです

私たちの身体も同じです

『緑』の力を借りて健康であり続けています

僕が40数年飲んでいるバイオリンクも



天然の『緑』:葉緑素がいっぱいつまっています

『緑』のバイオリンクが

ゴミを集めてお腹をキレイにして

赤い血液を作ってくれます

キレイな赤い血液が全身にたくさんの栄養を

運んでくれて健康でいられます

本当『緑』に感謝です

                 島内店 薬剤師:犬飼 充之

いよいよ熱くなってきて熱中症も心配される時期になってきました。
こんな暑い時期に岩盤浴なんて!!と思われるかもしれません。
しかし、僕が使うのは温めるのではなくて、目に吹きかけるのです。

僕は、日々おくすりのチェックで目を酷使し、パソコンや携帯電話で更に目を酷使してしまうことが多く、目の疲れをいかに回復させるかが日常生活の中でも大切になってきます。

そんな時は、普段は『吸う岩盤浴』として利用されているものですが、目をつむってまぶたの上から10分ほど吹きかけます。

すると、目の疲れがみるみるうちにに軽くなって、こわばっていた目の周りの筋肉がほぐされていく感じです。
目を開けたときの、視界が明るくなる感じとすっきり感はもうやめられません。



ラドン岩盤浴に用いられるバドガシュタイン鉱石は、身体を温める近赤外線や遠赤外線はもちろんのこと、そこから発生するラドン本体とテラヘルツ波と呼ばれる微振動は細胞の再生能力を活性化してくれます。

目薬で行う眼精疲労対策も捨てがたいものがありますが、ぜひ眼精疲労でお困りの方はラドン岩盤浴をお試しください。

本店薬剤師 西郷 吉孝

≪前へ | 15 / 76 | 次へ≫

プロフィール

ここにプロフィール内容が入ります。

カテゴリー

カレンダー

2025 5月
     1  2  3 
 4  5  6  7  8  9  10 
 11  12  13  14  15  16  17 
 18  19  20  21  22  23  24 
 25  26  27  28  29  30  31 
4月  |  Today  |  6月

最近のエントリー