長野県松本市の薬局|処方箋、各種医療薬品、健康食品など

犬飼薬局本店 ご相談・ご予約フォーム 犬飼薬局島内店 ご相談・ご予約フォーム

ご相談・お問い合わせはお気軽に。0263-47-3244

スタッフブログ|長野県松本市の犬飼薬局 | 処方箋、各種医療薬品、健康食品

冷→温

桜の開花の便りもあちこちから聞こえはじめました。

新年度を向かえ、「平成」から「令和」へと元号もまもなく変わり、
仕事も私生活も毎日が怒涛のように過ぎ去っております。



4月に入り息子もまたひとつ進級し、
一段とパワーアップして休みの日はもっぱら公園で走りっぱなしの一日です。
(親はときどきタイムと言う名の休憩を要求します...)



その体力はいったいどこから来るのでしょうか…

息子よ…

ちょっと待ってくれ…




遊んだ後は特に手先、足先は本当に冷えてしまい、息子に冷たい足をくっつけて「冷たいッ!!!」としかられることも(笑)


そんな時は当店にある「岩盤あしがる」で暖まっちゃいましょう!


ラドンの温熱効果で身体の芯まで温度が浸透し温めることができます。


私たちの細胞は、微量の放射線を受けることで活性化され、新陳代謝を促進、免疫力や自然治癒力を高めるといわれています。



足岩盤に足をのせると、足裏から温かさが伝わってきてついウトウト…ZZZ





くつろぎながらじんわ~りポカポカ身体の芯から暖まる自然なぬくもりを感じられます。


是非、一度お試しください。

この暖かさ、病み付きになりますよ♪



島内店 吉田 貴之

出会いと別れ…

新年度のスタートの季節ですね(❃´◡`❃)

娘は中学を卒業し、高校に進学しました
何度経験しても卒業式は、ホント泣けます。

前日にハンカチ4枚用意して(笑)と言われましたが
あながち笑い話でもなく、
卒業生の歌の前奏が流れたとたん

あ…

これヤバいやつだ…

号泣しちゃうやつだ…

あやうく、つけまが取そうになりました( ಠωಠ)。。。

義務教育の9年間に感謝するとともに
毎日栄養たっぷりの
おいしい給食を9年間、頂けたこと♥
ただただ感謝の一言につきませんヾ(。>﹏<。)



それにしても
年とともに(笑)涙もろくはなってきましたが…

最近の自分の身体に異変が!

それは、生理前1週間くらいの異変…( ಠωಠ)

★やたらと食欲が増す!
   ダイエットではなくデブエットを私はしているのか!?

★ハリセンボンのフグのように全身からトゲが出てるよう!
 やたらとちょっとしたことでも
 イライラ!\\٩(๑`^´๑)۶////プンプン!!
 攻撃力アップ!!

★そのくせ夜になると、涙もろく気持ちが沈んで眠りが浅い

…そうです!
そうなんです!!

これこそPMS(月経前症候群)
そのもの₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎

排卵から月経までの卵胞ホルモンと黄体ホルモンが急激に
下がることによってホルモンバランスの乱れにより起こると
言われています。

あ~これはもう

羚羊角(れいようかく)が攻撃的な気持ちを落ち着かせてくれ

サフランが乱れがちなホルモンバランス整えてくれる

能活精

血流をよくし自律神経、ホルモンバランスを落ち着かせてくれる

フローラディクス

八つ当たりしないよう…ストレス発散も大切ですが
なかな~か忙しくてそれもままならないときはこの

最強タッグの出番です╰(✿´⌣`✿)╯♡

                 本店 登録販売者  堀金 優香

3月1日生まれ、梅の花咲くころ生まれたので名前は「うめ!」
今月で11歳になった我が家の愛犬、フレンチブルドッグです。



大きな病気をすることなく、元気に高齢犬の仲間入りをしましたが、やはり暑さ寒さに弱く、特にお腹が弱いので寒い冬、暑い夏にはしょっちゅう嘔吐と下痢を繰り返します。

この冬も嘔吐が止まらなく、呼吸もおかしいかな?と思い、動物病院へ連れて行くと… 血液検査にレントゲンを撮りました。
短頭種は呼吸器が短いため吐物が気管に入りやすく、肺炎のおそれがあるということで、点滴と注射をしてもらい1週間分のお薬がでました。
お薬を飲み終わり調子も良いかな?と思っていると、また嘔吐‥。。
動物病院へ連れて行ってまたまた点滴かな?と思いきや、まてよ飲む点滴!あるじゃん!


ご飯を食べさせないで胃腸を休ませて、源液10mlをなめさせると1日で吐き気もおさまり元気になりまた。
それからおやつにはバイオリンク粒をあげると、とっても美味しそうにムシャムシャ食べます。
バイオリンク食べていつまでも元気でね!


           島内店  登録販売者     加藤 美恵

子ども達の学校では、小学校2年生の時に、お店に行ってお買い物をしてくるという授業がありました。下の子は、この授業がとっても楽しかったらしく、時々
「駄菓子屋さんで、お買い物したいな~」
と言っていたので、


駄菓子屋さんで216円渡し、お買い物をさせました。
学校の授業の時は、消費税をおまけしてくれたのと、設定が100円だったので、簡単に計算が出来のかもしれませんが、今回は消費税+2倍の値段設定だったので、とっても苦労していました。
11円+11円で22円
22円+11円で33円
33円+54円で88円
「あれ?あってる?」
「間違ってるよ。」
って、こんなやり取りをずっと繰り返し、ようやく216円ぎりぎりまで使いきることが出来ました。
小さいなりに、頭をフル回転させて一生懸命計算していました。

小さい頃から、スナック菓子や毒々しい色のものは食べさせていないので、カラフルな色に惹かれるのでしょうか?
でも・・・
添加物が~(>_<)
香料・乳化剤・光沢剤・酸味料・甘味料・軟化剤・着色料(赤色・黄色・青色)
いっぱい、入ってます!!
添加物は、色を良くしたり、腐らせにくくするためには必要かもしれませんが、
ガン・アレルギー・糖尿病・クローン病・リーキーガット症候群・催奇形性・味覚異常などなど
上げたらきりがない添加物の副作用
この時代、添加物なしの物を見つけるのは本当に大変です。
でも大丈夫!
バイオリンクの葉緑素と食物繊維は、小腸で有害物質を捕まえて便と一緒に出してしまうのです。

おやつの後も、
「バイオリンクで毒を出しちゃおうね(*^^)v」


着色(赤色・青色)
といえば、新世界「透明標本」展に行ってきました。
硬骨を赤紫色・軟骨を青色で染めてあり、一目で、骨の固さが分かり、理科室にある標本を覆す美しいものでした。
じ~っと見てられる美しさなので、新しい発見がいっぱい出来ました。
今なら、井上アイシティ21 で4月7日までやってますよ。

         ハコフグ


         カメ

島内店 薬剤師 松澤真紀

この春のお気に入りは、
バドガシュタインのレッグウォーマー!!!


少しづつ温かくなって来ましたが、まだまだ朝晩は寒いですね。

冷え性の私は、身体の芯から冷えていると感じる時があります。
今日は特に足が冷えてるので、浮腫みもひどい感じです。

「私はぽっちゃりじゃないよ!浮腫んでいるだけ!」

こんな言い訳を良く使いますが、今日の浮腫みは凄すぎるので、
バイオリンクの503をお湯割で呑んで、
バドガシュタインタイムです。

身体の中からはバイオリンク503で、
細胞の中のミトコンドリアさん達にぐんぐん熱を作ってもらい、
血液にしっかり運んでもらいます。
外からは、1秒間に1兆回の振動で血行を良くして貰う!

温まるって・・・凄いですね。

どんどんトイレに行けて
余分な水分が出て行ってくれる感じです。
パンパン浮腫んだ足が、スッキリしてきましたよ!
是非!お試しに来てみて下さいね!!


本店 登録販売者 根岸さゆり  

≪前へ | 18 / 76 | 次へ≫

プロフィール

ここにプロフィール内容が入ります。

カテゴリー

カレンダー

2025 5月
     1  2  3 
 4  5  6  7  8  9  10 
 11  12  13  14  15  16  17 
 18  19  20  21  22  23  24 
 25  26  27  28  29  30  31 
4月  |  Today  |  6月

最近のエントリー