今 出来ること!
4月・・寒い・・今週・雪予想!
は!!なにがなんだか・・!
今はとにかく出来ることを素直にやっていく事だけですね。
できてますか?衛生的な手洗い?
1 流水で手を洗う。
2 洗剤を手に取る。
3 手にひら指の腹面を洗う。
4 手の甲を洗う。
5 指の間(側面)、股(付け根)を洗う。
6 親指と親指の付け根の膨らんだ部分を洗う。
7 指先を洗う。
8 手首を洗う(内側・側面・外側)。
9 洗浄剤を十分な流水でよく洗い流す。
10 手をふき乾燥させる。
11 アルコ-ルで消毒。
2度洗いが効果的です!
2~9までの手順を繰り返し2度洗いで菌やウイルスやっけましょう!
流水で15秒手洗いするだけでも効果的のようです。
当たり前の事ですが、意識を持って実行です。
日々気候も荒々しく変化して波乱続きの春ですが、もう一つ大好評
の「癒し処」温熱ソフト岩盤の予約をおやすみいただいております。
ひと風過ぎたら又再開いたしますので、しばらくお待ち下さい。
お店は暦どうり営業しています。
宜しくお願いいたします。
島内店 アドバイザ― 高波 みどり
やっぱり寝るって大事
今春、我が家の息子が保育園の年長になりました。
入園より5年、あっという間に一番上のお兄ちゃんになりました!
息子の成長に驚きを感じています。
驚きといえば、先日友人たちとSNSを使ったビデオ通話を初めて使ってみました。
直接顔を合わせなくても、画面を通じて会話が出来る。
会えない分、「どうすればいいか」知恵を働かせて考え行動する。悩んでいる友人に励ましを送る。
久々の友人は顔が見られただけで感動するし嬉しい。
仕事面、家庭面など近況報告を聞きながら、中には転職活動中の友人もいました。
中には「不安で寝られない」という声も…
そんな時は救心の感應丸氣(かんのうがんき)と能活精(のうかっせい)。

・感應丸氣―乱れた気を整えてくれる
・能活精 ―頭に上がった熱を冷ましてくれる
⇒質の良い睡眠によって疲労回復も。
(寝る前にテレビ・スマホを見ない・朝起きたら太陽の光を浴びるのも大事)

1回分から試せますよ!
島内店 健康アドバイザー 吉田貴之
…正直に言います。
4月ですね。
暖冬からの、観測史上最速の桜の開花❢
世の中、混乱と不安に溢れ、
新年度が始まりますがそれでも「春」は
桜をはじめ、チューリップ、たんぽぽ…
綺麗に咲いている花を見ると
暗い心も
不思議と癒やされるものですね。
早く本当の意味での『春』を迎えたいですね!
…正直に言います。
今まで油に特にこだわりもなく、
実際どれでも大差ないかな~(・∀・;)
な~んて思っていました。
そんな私が出会った
「ほうろく菜種油」❢

まず驚いたのは色!
国産の良質な菜種だけを使っていて
濃いきれいな黄金色!
次に驚いたのが味・香り!
焙烙釜(ほうろくがま)でじっくり時間をかけて焙煎して
薬剤処理、脱色をしないかわり
手間暇かけてゆっくり濾過しているので
変な油臭さが全くなく
菜種のいい香り(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ウットリ♡
トランス脂肪酸の発生もなく
酸化防止剤も使用してないので
安心なだけでなく
菜種油には
身体に様々な良い影響を与える
オメガ3✧α-リノレン酸
が含まれています♪
油に対する印象が一転しました(ΦωΦ)フフフ…
今、ハマっているのは菜種油を使った
アヒージョ

わざと油を残してそれを使って
菜の花のペペロンチーノに変身✧*
やみつき間違いなくおすすめですよ♪
他にも卵焼き❢
卵の黄色がキレイにふっくら出来上がります♪
餃子の仕上げにごま油の代わりに
使ってもらうとパリパリ、写真映えます笑

コレステロール…中性脂肪…
どっちかというと嫌われ者の「油」ですが
健康を維持するための必要な三大栄養素は
たんぱく質
炭水化物
脂質です。
このさい、身体にいい油で
油を味方に
つけちゃいましょう✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*
本店 登録販売者 堀金 優香
休日の過ごしかた
お天気の良い休日… こんなご時勢なので遠出は避けたい、人混みも避けたい、でもせっかくの気持ち良いお天気の休日だから何処か出掛けたいな!と思い、とても久しぶりに公園に出掛けました。
せっかくだから北アルプスの見える景色の良い所がいいなと思い、池田クラフトパークに行きました.
3月の晴天の日、思ったとおり少し雪のかぶった北アルプスの山々がとてもキレイに見えました。
地元の穂高からいつも見上げている常念岳、有明山がいつもとは違い、凄く雄大に感じました。

遠くには真っ白に雪をかぶった大町~白馬の山々も見え、美しい景色を満喫することが出来ました。

世間が暗い気持ちになるこんな時ですが、普段なら行こうと思わなかった場所に行こうと思い、とてもキレイな景色を見て明るい気持ちになったのは1つ良い事でした。
もう1つ再認識した良い事が、『お腹』です。
免疫細胞の多くは腸で作られる!
毎日、バイオリンクとグロスキュー整腸薬を飲んで腸をキレイにしていることも免疫力アップにつながっています。
これから桜も咲き、暖かな季節になっていきます。外の空気をいっぱい吸って、日の光を浴びて、いっぱい笑って、元気に過ごしましょう。
島内店 登録販売者 岡本 美恵
もしかして・・・治った?
我が家では、うれしい事がありました。
長男くんの「てんかん」が1年間出ていないのです。
あんなに、頻発していたのに…
救心製薬の活命参を服用初めてから、ぱったりと「てんかん」が出なくなりました。
しかし、服用初めて8か月後、大好きなクラスが変更になったり・先生が変わるというストレスで去年3月13日に1度てんかんが出てしまいました。
そのため、活命参に能活精(脳の神経の興奮を抑える)をプラスして服用を続けていました。

子ども病院の先生にもストレスで出ると言われていたので、能活精があっていたのかもしれません。
夜中の歯ぎしりも、年末からほとんどなくなりました。
親としても、とっても嬉しくて(*^_^*)
長男くんも、習い事の宿泊がてんかんのため禁止だったのですが、1年てんかんが出なければ宿泊して良いと言われていたので、1年経った3月13日は本当にうれしそうでした。
救心製薬には、本当に感謝。
救心製薬にある動物生薬は値段的には高いですが、即効性があり効果が高いのに、副作用がほぼなくて、子どもでも服用でき、病院の薬と違い、症状を抑えているわけではなくて、身体の足りないところを動物生薬が補っているので、安心して服用出来て症状が改善できるのが魅力です。
お店には、身体を良くするものがいっぱいあります。
いつでもご相談ください。
特に当店では薬局内で、ラドン岩盤浴が出来ます。
まだまだ、朝晩冷える信州なので身体を温めにお店にいらっしゃいませんか?
ラドン岩盤浴で身体の芯から温めて、身体の不調を改善しましょう。
島内店薬剤師 松澤真紀