沖縄料理カリユシ松本店
店舗メニュー
ドリンク
フード
パーティ
アクセス
ブログ更新情報

カリユシ松本店


〒390-0811
長野県松本市中央1-2-12
営業時間
PM6:00-翌AM3:00
フードラストオーダーAM2:30
定休日
日曜日
  • カリユシ 松本店
  • カリユシ 長野店
  • 信州ゴールデン新館松本店
  • おさけやゴールデン酒場松本店
  • おさけやゴールデン酒場長野店
  • おさけや島立本店
  • おさけや 上田店
"tag:お酒・バー" (425 件)
≪前へ | 2 / 22 | 次へ≫

21 カリユシのまかない♪
わたしが大体作っていますが… カリユシのまかないは美味しいです♪ 自分で言っちゃいました\...
2010/03/22
22 14日、21日(日)の営業について!
14日、21日(日)は特別営業致します! 今週末は予約で埋まってしまっていますが、 来週末...
2010/03/13
23 4月3日(土)は、シーサーの日!
シーサーにちなんだイベントを考えています♪ かなりお得なイベントを考えています! 土曜日な...
2010/03/08
24 変身後のそうし!
卒業式だったみたいです! わざわざ袴を見せに来てくれました♪ こんなやつですが、あと少しで...
2010/03/07
25 本日3月3日!耳の日です!
勝手に決めました♪ ということで、カリユシ松本店は!!! ミミガー4種類(ピーナッツ、キム...
2010/03/03
26 スペシャルそば♪
ソーキ、てびち、ラフテー、あおさのスペシャル! かなり欲張りなそばです♪ こんなオーダーも...
2010/02/24
27 紅イモタルトで誕生日♪
前日までの予約でお作りします♪ 最近ケーキの予約をたくさん頂けるようになりました! お安く...
2010/02/21
28 本日のまかないシリーズ!
本日は、沖縄カレーそば! うどんの代わりに、沖縄そば麺で♪ かなりおいしかったあ!沖縄そば...
2010/02/13
29 生搾りタンカンサワー!
沖縄から送られてきました!! その名もたんかん! たんかんとは、中国広東省原産で、 「スイ...
2010/02/13
30 酒豪伝説!
わたしはまったく酒豪ではありませんが、 これを飲むと少し気持ちが大きくなり、 酒豪に近づいた...
2010/02/10
31 本ソーキのマース煮
マースというミネラルたっぷりの塩で煮ます! ソーキというのは、豚のあばら肉で、 スペアリブ...
2010/02/05
32 ブルーシールアイス♪
アイスでBIRTHDAYなんて面白いでしょ(^^♪ カリユシにはブルーシールアイスが5種類!...
2010/01/27
33 あぐー豚のおろしポン酢!
アグーは黒豚の元祖です。 おろしでさっぱり♪ やっぱりお肉っていいですよね! 私は週に5...
2010/01/24
34 カリユシのお守り♪
こけしです笑 アズちゃんが作ってました。 これ楊枝です!みんなも作ってみて♪ いつも私た...
2010/01/21
35 石垣牛の刺身(^^♪♪
今日はいいことがありました。 磯山さやかさんと写真撮っちゃった(*^^)v テレビの取材で来...
2010/01/20
36 週末、深3時まで営業します!
金、土限定で、深3時まで営業いたします! ぜひカリユシに遊びに来てください♪
2010/01/16
37 感謝の気持ちでいっぱいです!
今年1年、ありがとうございました! 来年もカリユシスタッフ一同、 心よりご来店お待ちしており...
2009/12/31
38 ミスターまーさっさーキャンディー
彼がミスターまーさっさーキャンディーの屋冨祖くんです! みんなに配られ続けて早18年! 種...
2009/12/24
39 明日から3日間!プレゼント期間!
風邪引いて1週間休んでしまったピップちゃんです。 ブログこれからしっかりやりますね♪ 今日...
2009/12/22
40 12、1月の営業について
年内は、13日(日)、20日(日)以外は 営業いたします! 31日(木)だけは休ませてくださ...
2009/12/12

≪前へ | 2 / 22 | 次へ≫
さらにGoogleで検索

ブログトップに戻る
プロフィール
店の雰囲気、
ご来店のお客様、
お料理など…

松本店のいいとこ、
ガッツリ載せちゃいます(^^♪
カレンダー
2025 4月
   1  2  3  4  5 
 6  7  8  9  10  11  12 
 13  14  15  16  17  18  19 
 20  21  22  23  24  25  26 
 27  28  29  30    
3月  |  Today  |  5月
ブログ内検索
 
最近のコメント
最近のトラックバック
RSS | Atom