前回とあまり変わってないじゃーんって思いました?
オススメの中のオススメは、
ラフテーチャーハン!
角煮入り♪

シジミ屋にチャンジャ豆腐っていうメニューがあります!
わたしこれが大好きなんです(^_^)
だからカリユシも島豆腐で作ってみました!
ゴマ油とチャンジャが豆腐とあう〜
シジミ、カリユシ共々よろしくお願いします!

ヘルシー食材の融合!
ゴーヤも苦くなく食べやすいです(^_^)
話しは変わりますが、
今日から新しい子が入りました!
また載せますね!

毎日書いてます!
右端のおいシーサー君、
うまく描けました(^_^)
オススメの中のオススメは、
あぐー豚です!
低コレステロールのブランド豚です!

元おさけやグループのともりんが、
誕生日だったので、大好きなジャックダニエルを
カリユシからプレゼントしました!
ともりん26歳おめでとう!
これからもよろしく♪

島豆腐と豆腐ようを間違えているお客様がよくいるので、
写真は豆腐ようです!
豆腐ようは元は島豆腐です。
米麹、酒精、食塩につけて発酵させたものです!
チーズのような感じで濃厚です。
楊枝で削るように食べます。
そして島豆腐は普通の木綿より固い豆腐です。
固いので炒め物にしたり、煮物にもできます。
普通の豆腐より栄養があります!
食べたことない方は、是非カリユシでお試しください!

たまにはラーメンじゃなくて、
沖縄そばもいいんじゃないってことで!
深夜12時以降入店のお客様は、半額の
沖縄そば350円!
ソーキそば400円!
どうぞ召し上がれ(^_^)

ホントにおいしいです!
明太子を作った人と、マヨネーズを作った人は
マジで天才だと思いました(@_@)

熱を加えると、出汁も何も入れてないのに、
へちまから水分が大量に出てきます。
それに島豆腐、豚肉などを入れて、
味噌、かつおぶしなどで、味をつけます。
カリユシは、豆腐を厚揚げにして、豚バラを入れました。
へちまからほんのり甘い味も出てきて、
味噌と相性バッチリ!

ナーベラーはヘチマです!
体洗うスカスカのものではなく、
それより早く収穫したものを
野菜として食べます。
沖縄では味噌煮にして、よく食べられてます。
入れるものは各家庭でちがいますが、
今回はカリユシ風で作りました!
写真はヘチマです。
これがみるみる変わっていきます!

ミミガーは名前のとおり豚の耳です!
このミミガー君にはコラーゲンとカルシウムが抱負なのです!
写真は今日のお客さんが
ミミガーってぶたのしっぽだよね?
って言っててウケた顔です(-_-)
わたしの最近の楽しみは仕込み中に流れるAKBの新曲です。

サボってすいません!
北原です〜
かなり久しぶりです笑
なんか自分の周りはいろいろあって大変でしたが、
カリユシは何も変わらず、あんだぎーもおいしそうに揚がってます!
これからもよろしくお願いします!

優勝を祝して、本日、
海ぶどう600円のところ、
なんと!半額の300円!

誠に勝手ながら、
社員研修のため23日(月)はお休みさせていただきます。
他は通常通り営業いたします!
これはツマミになるねぇ(^o^)
なんてお客様の声が聞こえてきそうです!

おさけやグループはあすもカード加盟店です!
代行でもポイントがたまるので、かなりお得(^0^)/
カリユシで飲んでポイントがたまって、
あすも代行で使える!
1、加盟店でカードをつくる
2、加盟店で飲食を楽しむ
3、加盟店でポイントをもらう
4、あすも代行でポイント割引
かなり代行安いのでつかってください!
