三役ブログ

世の中クリスマス。

皆さん、いかがお過ごしですか? こんな日にブログ担当の専務井上です。 

クリスマス寒波ということで日本列島やたら寒いクリスマスです。地球温暖化ストップするとこういう寒い日が多くなると予想します。 どう考えても暖かいほうがいい。 

これは相対的な比較です。

さて最近、経済について大変わかりやすく取り上げているブログと巡り合いましたのでご紹介します。

おじさんの談話室

私が頼りにしている三橋貴明氏のホームページにリンクが貼られていますので興味があったらお気に入りに加えてください。

今回タイトルに23年度予算とつけましたが、最近あまりに重要なニュースが立て続けに報道されているので何について取り上げるべきか本当困ります。

ですので、全て取り上げます。

先ずは尖閣諸島領海侵犯のビデオ流出した海上保安官一色正春氏が書類送検されたニュースです。

「公にしてはならない情報を漏洩(ろうえい)させた」というのがその理由であるが、産経ニュースの世論調査では、インターネット上にビデオ映像を流出させた海上保安官の行為は64・1%が「やむを得ない」。一般の人が映像を見ることができて「良かった」と回答したのが91・8%に達しているそうです。産経ニュースである、ということを差し引いても(笑)、随分世論と政府の見解に開きがあるように思います。

あのビデオの内容は「公にしてはならない情報」だったのでしょうか?

それにしても本件に関しては政府の(または仙石38)執念を感じます。一色氏はこれでプライバシーを失い全ての個人情報が公に晒されることとなりました。

恐ろしいことです。

次にやばいのが国際テロ捜査情報流出事件です。詳細については調査不足でここでの掲載は辞めますが、この事件の責任の重さは前述したビデオ流出問題の比ではありません。・・・岡崎トミ子国家公安委員長、どうしますか?

そして最後に来年度予算です。

過去最大の一般歳出。デフレ不況の世の中、政府がお金を使うのはまあ良い。

歳出が歳入を上回っている。これは国債で補填できるし、国はお金が刷れるからこれもまあ別に大した問題ない。

何が問題かって、こんなに予算を増やしているのに日本経済が良くなる兆しが全く見えてこないことです。

予算で増えているのは子ども手当て3兆円や生活保護費2.6兆円含む約28超円規模の社会保障関連費用。

何て言うのか民主党政権は本当に手当て系が好きなようです。以前ハト山前首相がガンジーの7つの社会的大罪の一つとして「労働なき富」と言っていましたが、ご本人のみならず国民にまでその罪を負わそうという何とも罪深い政策です。あれほど野党の時には自民党の政策を「バラマキ」と批判をしていたのにいざ政権につくとやっていることは正に自民党の上をいくバラマキとは恐れ入ります。

法人税減税にしても来年度からの消費税導入検討にしても、どこぞの国の政権は全く経済政策に疎いような気がしてなりません。

今回の予算についてどこぞの国の首相は「成長戦略と雇用」に主眼を置いてるそうですが、この予算では来年総理が言うようには成長も見込めませんし、雇用政策にしても職業訓練に対する補助金、と言っていますが、そもそもどんなに訓練したところでニーズがなければ新たな雇用は生まれません。成長戦略を謳っているわりに科学技術振興費はたかだか0.1%増の1.3兆円。
そして何よりもヤバイと思うのは公共事業費の削減です。5兆円を切る金額ですが実に昨年の13.8%減とかなりの削減です。

「コンクリートから人へ」というスローガンの通りと言えばそれまでですが、この削減が日本経済に与えるインパクトは大きいと思います。

来年の予算がこの通りに執行された場合、日本の経済はますます悪化して、その時世の中は悪化の原因を「世界経済の停滞」に求めることが予想されますが、決定的な要因がここにあるのだということを記しておきたいと思います。

そんなわけで皆さん、ブログを書いているうちにクリスマスが終わってしまいましたが、今回はここまで。
次が最後のブログです。

それではごきげんよう(^o^)/







 万年体調不良が絶好調の奥村副理事長のお後を受けます、木曜ブログお当番の牛越です。本日も何分よろしくお願い申し上げます・・・・って、「もう金曜日じゃぁないか!」っていうお叱りのお声が聞こえてくるような気も致しますが、まぁまぁご容赦を頂戴したいと思います。


 22日水曜日夜、09年度長野ブロック協議会事務局に出向した松本JCメンバー勢揃いいたしまして、田多井会長の音頭のもと、同窓会らしきことをいたしました。というか、実際には本年度をもって卒業させていただきます、腰原監事と私の卒業祝いをしていただきました。上はその時の写真。
 懐かしいメンバーが勢揃いいたしまして、とても楽しい一時を過ごさせていただきました、ありがとうございました。
 会場がまた風流な会場でございまして、松本JC御用達の中華料理の名店「日華楼」さんの2Fの洋間、滅多なことでは入れてもらえないらしいお部屋のようで、3年間のJC生活で初めて入れてもらいました。

 「どうせまた役にも立たない昔話で盛り上がったんだろう?」と思われるかもしれませんが、「役に立たない」っていう部分は御明察なのですが、昔話で盛り上がったという実感の無い会でした。
 田多井会長の決め台詞の「卒業してからが本当のJCだから」ではないですが、これからのことに話題は向いていたように思います。ただ問題はですねぇ、何を話したのかほとんど覚えていない、ということ。これもまたいつものことではあるのですが、ほとほと呆れた話ではあります(もっとも、覚えていないから楽しい一時であったのかもしれませんが・・・)。
 来年、どうやって暮らしていこうかなぁ・・・って、この頃しんみり考えたりするようになりました。夜は暇になるなぁ・・・・、テレビつまんないしなぁ・・・、テレビゲームっていう年頃でもないしなぁ・・・、麻雀できないしなぁ・・・・、うぅ~むぅ~・・・・。
 そうだ!嫁探しをしよう!!

 去年の今頃もそんなことを言っていたような気がするんですよねぇ、やれやれ・・・。

 そう言えば本日はクリスマスイブかぁ・・・、木曜日に上げるべきものを金曜日に伸ばしてしまったばっかりに、触れなくても良いことに触れる羽目になってしまいました。
 独り身の寂しさを儚んでキャバクラに行くのも切ない話なので、今日はお家で大人しく独り深酒することにいたします。
 
♪街はいつでも
♪後姿の幸せばかり
「ウナセラディ東京」の一節より

今回もにっちもさっちもでございますけれども、こんなところで木曜ブログクリスマスイブ特別号、またの御目文字まで。

アイデンティティー育成室
担当副理事長 牛越 愼太郎

追伸:井上専務お待たせいたしました、出番です。

 

万年体調不良の奥村です。

最近は禁煙をしたせいか、すごく体調が絶好調です。

さて、年末になり本年度もあと数日で終わろうとしています。
本日も、池田俊介委員長と百瀬誠多副委員長を2名の新入会員候補者の方に勧誘に行きました。新入会員の事務的作業を職務放棄と言われていますが、とにかく新入会員を探すのがこの時期だと、一番大切だと思い行動をしています。この数日こんなことをしています。こうなると、会員拡大挑戦委員会のためでなく、この松本青年会議所のために自分が出来ることを、最後まで務めたいと思います。

リストも潰していますが、現状のリストでは先が見えてしまった気がします。
もう一度、会員拡大のリストを見直しをして少しでも増やさないと、20名、21名、22名と新入会員が増えてきません。

そして、私の想いは近年では経験をしたことの無い、多くの新メンバーと一緒に2011年度をスタートすることです。そのために、ささいな事でも良いので情報をください。また、次年度も予定者として始まっていますが、組織力強化室はまったく終りになりません。只今、総務組織改革委員会も決算やあゆみのまとめに動いています。
会員拡大挑戦委員会も不器用なりに進んでいます。

本日も新入会員候補者探しの営業活動をしましたが入会まで至りませんでした。いろいろと賛否はあると思いますが、未来の松本青年会議所のために、メンバーの一人ひとりの行動に期待と情報をお願い申し上げます。

PS:事務局にも迷惑をかけてしまうので、事務的なことも注意しながら進めるようにします。


10/12/19

サプライズ

皆さん、こんばんは。
最近、愛車の「赤いラシーン」のエンジンを掛ける時の音がヤバイ大蔵俊介です。
何とか来年9月の車検までは頑張ってくれ!

さて、17日の金曜日、2010年度松本青年会議所の年内最終理事会が行われました。
思えば昨年10月からの「理事予定者会議」に始まり、今日の年内最終理事会まで、本当に長いようであっという間の1年でした。
入会2年目で「事務局長」という、創立51年目にして初めての役職に就き、分からないことだらけの中、迷い悩み、怒られ励まされ、何とか今日の最終理事会までたどり着くことが出来たという感じです。
三役をはじめ、周囲の理事やメンバーのお蔭です。
本当にありがとうございました。


理事会の全審議が終わった後、理事長が手を挙げて発言を始めました。
それは、僕への特別なメッセージでした。
事務局長として1年支えてくれたことへのお礼でしたが、わざわざ理事会の最中にみんなの前で本当にもったいないお言葉をいただき、恐縮してしまいました。
でも、本当にそれ位理事長と専務理事とは特別な時間を一緒に過ごしたなぁ・・・・・・。


いただいたのは、お言葉だけではありません。


こ・・・・・・これは・・・・・・!?

この旅行用キャリーケース。
僕の愛車「赤いラシーン」に引っ掛けて、赤のキャリーケースに白いテープで「ラシーン」と貼ってくれてあります。
当然理事長はギャグのつもりでしょうけど・・・・・・僕はもう涙で言葉になりませんでした。


初めて僕に電話をくれて、事務局長をやってくれと言われた時のこと。
この1年間、共に過ごした時間のこと。
苦しかったこと、悲しかったこと、楽しかったこと、嬉しかったこと。
逆に理事長の苦しみ、悲しみ、楽しみ、喜びを目にしたこと。
色々なことと感謝の想いがこみ上げました。
理事長、こちらこそ1年間本当にありがとうございました。


キャリーケースはこの「ラシーン」のテープを貼ったまま使わせていただきます(笑)
また一つ、素敵な仲間や思い出と共に僕の「宝物」が増えました。


事務局長
大蔵 俊介


皆さん、今年もいよいよ終わりに近づいていますが、まだまだ元気にいきましょう~! の専務井上です。ちなみに金曜日の理事会の後家に帰ったのが約3時過ぎ。目覚めたのが7時。7時04分の特急しなのに乗って新神戸で12時に行われる友人の結婚披露宴に余裕で遅刻しました(涙)。

さて、つい先日、樫本大進氏(31歳)が世界的最高峰のオーケストラとして知られるドイツのベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のコンサートマスターに就任したというニュースが報道されていて単純に「ふーん、すごいなぁ」と感心して見ていたら、隣で「ええ、何で?結婚でもしたの?・・・(右手の薬指の指輪を見て)ああ、やっぱりね。」と妻が呟いていました。(※バイオリニストは右手に結婚指輪をしている人が多い)

樫本大進というバイオリニストはソリストとして「未来の巨匠」たる姿が想像できるくらいすでに世界的に知られている存在で、彼がオーケストラを選択するということが彼女には意外なようでした。

巷で報道されているニュースを見ていると、ベルリン・フィルのコンマスに選ばれてやったぜ日本人!最高!的な見方をしてしまうのですが、見る人が見ると「彼ほどのキャリアを持ったソリストがオーケストラを選ぶのはきっと音楽以外に理由があったのだろう(例えば結婚とか出産)。」ということになるようです。彼の母親が「勉強になるから」と強く薦めたようですし、「出産するから落ち着きたいんじゃない?」みたいな穿った見方は失礼な気もしますが、私が感じたのは、いずれにしても
、一連の報道では樫本大進という演奏家が積み上げてきた素晴らしいキャリア(または評価)を理解することが全くできない、ということです。

私がこの一年を通じて再三メディアについて取り上げてきたのは、インターネットを通じて日本のメディアの在り方について様々な情報を得るうちにそもそも「情報」について考えるようになったからです。

盲目の人が象に触れ、触れる場所によって像のイメージが変わる、といった逸話を覚えていますが、私たちはあまりに情報ソースをテレビや新聞に頼りすぎているのでないか?と思うのです。

インターネットの情報が全て正しいとは全く思っていませんがインターネットでは少なくとも異なった見解(視点)の情報を比較できるので自分の判断でそれらを消化することが可能です。また、自分で判断するからにはそれ相応の情報を仕入れなくては敵いませんが、インターネットではそれも容易に出来るわけです。

ま、なにはともあれ今後も物事には斜めな視点で臨んでいこう、と決意をし、今週も中途半端におしまいです(^-^)v

また来週!

≪前へ | 2 / 46 | 次へ≫
プロフィール







(社)松本青年会議所 2010年度
三役のブログです。

各曜日担当が思いを綴ります。

・月曜日-副理事長 中田
・火曜日-副理事長 堀川
・水曜日-副理事長 奥村
・木曜日-副理事長 牛越
・金曜日-専務理事 井上
・土曜日-事務局長 大蔵
カテゴリー
カレンダー
2024 4月
  1  2  3  4  5  6 
 7  8  9  10  11  12  13 
 14  15  16  17  18  19  20 
 21  22  23  24  25  26  27 
 28  29  30     
3月  |  Today  |  5月
検索
 
コメント
トラックバック
  • 理事長ブログ
  • 活動委員会ブログ
  • 全国城下町シンポジウムブログ

  • お問い合わせはこちら