今度の工事は
先月まで市内横田で、耐震改修工事をさせて頂いていましたが、工事が完了すると同時に、今度は穂高地域で、屋根付きサンルーム及び、風除室の増築、二階の天井改修等の工事が始まりました。
お客様は大垣の方から、こちらへ移住されるに際し、中古の住宅を購入され、その家の改良工事を依頼されたものです。
木の質感に憧れ、木材をふんだんに使用される工事を希望され、気心を知っている?と思われる私共に工事を託された次第です。
お客様に満足頂けるよう、工事職人共々奮闘中ですので、次回には完成した姿を皆さんにお披露目できると思います。 乞うご期待。
工事及び営業担当の務台です。
『穂高の別荘』が完成しました。
5月より工事を行ってきました、株式会社 アーキディアック様設計の『穂高の別荘』が完成いたしましたので紹介させていただきます。
規模的には21坪の比較的小規模な別荘ですが、一般的に屋根葺き材に使用するガルバリュウム鋼板を屋根と外壁に使用し、自然の中に溶け込ましております。
、壁は珪藻土、床は赤松フローリングとまるで森林の中にいるようです。
穂苅正裕
暑い夏も終わり、すっかり秋ですね!
気温も朝晩は急に寒くなり、風邪が流行っている様ですので、みなさんもお気をつけ下さい☆
さて、秋とゆうことで先日は東京Disney Seaのハロウィンに行って来ました!
まず駅に着くと、かぼちゃでキャラクターが作られていたり…
中に入ると、かぼちゃにキャラクターの顔が彫られていたり…
パレードでは、キャラクターもハロウィンの衣装を着ていたり…
見ているだけでもとっても楽しめましたヾ(o´∀`o)ノ
今年は自宅もハロウィン仕様にしてみたいなと思いました♪
10月は恒例のミニイベントを開催いたします!
詳細は後ほどアップいたしますので、お楽しみに•φ(゚-゚=)
*松山*
林友夏祭りわくわくフェア
8月3日(土)に林友ホールにて夏祭りワクワクフェアが開催されました。毎年恒例のお祭りですが、今年も大勢の方にご来場頂き、誠にありがとうございます。毎年好評なアミ戸の張替サービスには朝からたくさんの方がいらして盛況でした。野菜の格安販売や、わたあめ、射的、輪投げ、ヨーヨー釣り、ポップコーンなどの模擬店も賑わい、スイーツデコやマイ箸つくりも予約でいっぱいの賑わいでした。恒例の木工作大会も皆さん真剣に作っておられ、満足げに作品を持って帰られていました。
地域にの皆様に楽しんで頂けるイベントを今後も開催してまいりますのでよろしくお願い致します。
松本尚志