ともみ工房アクセス

〒390-0821
長野県松本市筑摩4-1-15

アクセス詳細ページへ
お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞ TEL.0263-26-0768

久しぶりの更新です。
今日は、社名のシート貼りをして来ました。



一つは新事業部のガラスに、もう一つはミーティングルームの入口に貼り付けました。

最近はこういった感じの、印刷してそれを機械で輪郭をカットして貼り付けると言うタイプが多いです。
この場合は、何色使っても金額が変わらないのが良い所ですね。
大きなステッカーをイメージすると分かり易いかも知れません。
看板屋が作るステッカーは屋外耐候性が優れているので車や機械・道具に貼ったりするときに活躍します。
気になったらお問い合せ下さいね。

ホワイトデー前に、ブログに載せようと思っていたのですが、「パティスリーブロッサム」様の垂れ幕を製作させていただきました。


季節に応じた複数の垂れ幕を製作させていただいております。
そして今回はホワイトデーの垂れ幕です。

素材=トロマット 昇華プリント

のぼり旗の生地よりも厚手で丈夫です。
のぼり旗が短期用ならトロマットは短期~中期用向けの素材です。(環境にもよります)

随分ご無沙汰してました。
ともみ工房店長 上原です。

先週金曜日にレアルスポーツさんがついに移転オープンしましたね。
本当におめでとうございます。



移転にあたって、すべての看板工事を請け負わせていただきありがとうございました。

思えば去年の年末、突然店舗設計の方から連絡が入り「スポーツ用品店の看板を頼みたい」との事。

詳細を聞くとレアルスポーツと書いてあるではないですか。

実はレアルスポーツの店長さんとは、フットサルでチームメイトなんですよね。

テクニシャンのレアル店長と体を絞り切れていないGKがともみ工房店長とまあチーム内ではこんな位置づけでしょうか。

それにしても世の中ってホント狭いなぁ繋がってんなぁとシミジミと感じました。

この仕事をしていると、色んな出会いがあったり、めぐりあわせがあったり、やっぱり楽しいですね。

さて今夜は、フットサルの試合だ!
確か山雅の元選手のいるチームだったな気合い入れて行こう!

美容室のステッカーをつくりました。


塩ビインクジェット出力 (グロスラミネート)
プロッター輪郭カット(楕円形) 
W150×H? 約50枚

どんな形でも、何色使っても金額は変わりません。

枚数が多いほうがもちろんお得ですが、1枚からでも製作しますよ。

ご無沙汰しております。
久々更新の上原です(3代目の方)
今日は、今町にオープンするお店
「酒酔倶楽部 今町」さんの
看板工事をさせていただきましたので紹介します。


入口上電照看板


アクリル板にインクジェット出力シート貼付(電照用)

自立電照看板

アクリル板にインクジェット出力シート貼付(電照用)

気になるのは、あの「今町」の文字?絵?を描いたのは誰なのだろうか?聞くのを忘れてました。
私はただスキャナで読み込んでレイアウトしただけなんですよ。
随分きれいに仕上がってよかったです。

ちなみに場所は焼肉日韓亭さんの上の階ですよ。

≪前へ | 5 / 23 | 次へ≫

プロフィール

松本市にある看板屋「ともみ工房」のスタッフブログです。
小さなステッカーから店舗各所看板・塗装に至るまですべて私達が「真心」込めて行います。安心してお任せ下さい。

カテゴリー

カレンダー

2025 5月
     1  2  3 
 4  5  6  7  8  9  10 
 11  12  13  14  15  16  17 
 18  19  20  21  22  23  24 
 25  26  27  28  29  30  31 
4月  |  Today  |  6月

検索

 

最近のコメント