ともみ工房アクセス

〒390-0821
長野県松本市筑摩4-1-15

アクセス詳細ページへ
お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞ TEL.0263-26-0768

こんばんは。

病院などの受付で良く活躍する番号札を120枚製作しました!


2㎜厚のアクリル板に彫刻文字を入れました。


こんばんは、最近すっかり秋の陽気になりましたね。

さて、今日はサインポールの塗装工事をしてきましたよ。


写真は サビ止め→上塗り1回目をしているところです。
明日仕上げ塗装をして完成です。

こんにちは、

弓道場の幕の文字を書きましたので報告します。

今回の仕事の内容は25m×90㎝の白幕に

「美 善 真」の3文字を書くといった内容です。


「美」を書いている途中の写真です。
書いているのは、ウチの社長です

最近はすっかり文字書きの仕事が減ってきていて、
久しぶりの文字書きに社長はかなり気合い入ってました。
私ではとても書けないですよ
頑張れ社長!

お久しぶりです。

今日ではないんですが

大型サインの看板メンテナンス工事をしました。



工事内容は、高所作業車を使用して

看板内部の蛍光灯(グロー)の交換です。

今回は、私が看板の内部に入り交換工事をしたのですが、

日々カラダが肥大化している為か窮屈で作業がかなり大変でした。

昔は楽々だったのに…

またジムに通わなくてはいけないかな。

長続きしないこの私の性格、うーん何とかしたい!



こんにちは、
今日は、先日施工した門柱看板と門柱塗装の紹介です。

普段とてもお世話になっている方の会社の看板がとても古くなっているという事で、看板を新しく作り替える事になりました。

施工前(最近では珍しいベニヤの看板でした)




施工後(将来的にソーラーLED照明を付ける予定です)


せっかく看板がキレイになるのに門柱が汚い!と言うことで、
門柱のコンクリートブロック塗装工事もしました。

施工前(写真は高圧水洗浄後)


下塗(ブロック壁と塗料の接着を良くする効果が)

 
完成(上塗り2回)



どうもありがとうございました。

≪前へ | 9 / 23 | 次へ≫

プロフィール

松本市にある看板屋「ともみ工房」のスタッフブログです。
小さなステッカーから店舗各所看板・塗装に至るまですべて私達が「真心」込めて行います。安心してお任せ下さい。

カテゴリー

カレンダー

2025 5月
     1  2  3 
 4  5  6  7  8  9  10 
 11  12  13  14  15  16  17 
 18  19  20  21  22  23  24 
 25  26  27  28  29  30  31 
4月  |  Today  |  6月

検索

 

最近のコメント