• 社長ブログ:松中広一のブログ
  • 社長ブログ:松中広一のブログ
  • 優プラン通信:スタッフみんなのブログ
松本オフィス
〒390-1701
長野県松本市梓川倭574-2
TEL.0263-78-7001
FAX.0263-78-7006
山梨オフィス
〒400-0043
山梨県甲府市国母2-3-1
TEL.055-268-2535
FAX.055-268-2536
お問い合わせ
2011/11/03 18:51

見学会 1日目 終了

今日は「文化の日」と言う事であちこちでイベントがあったようですが


 「信州 木の家まつり」
1日目の見学会も無事終了いたしました


ご来場いただいた皆様 

ありがとうございました!!


実際に生活していらっしゃるところなので
普段の完成見学会よりも使い勝手などで
参考になるところも多いと思います


















なんか、かっこいい物を発見

















さりげない 飾り物もいいですね
















ご主人様
お昼ご飯 調理中















      (どっかで 見たことありません?)


明日からもまだ3日間やってますんで

是非 お越し下さい!!

先週ご紹介した
「王妃の離婚」の

著者 佐藤 賢一氏つながりで

今週はこちら















「傭兵 ピエール」

この表紙の男性 日本の俳優の誰かに
似てるような気がズットしてるんですが・・

舞台は15世紀100年戦争時代のフランス

「シェフ殺しのピエール」
と恐れられる庸兵隊長のピエール

要はならず者の親分です

実はとっても優しいところもある
例によって骨太な男臭さ満開の主人公

下巻の表紙に描かれているのが
あの「ジャンヌ・ダルク」

シャルル7世を即位させるべく

スットンキョウな彼女を守りながら戦う
ピエール


エピローグは微笑を誘う
夫婦喧嘩になってます

歴史的背景は今回もしっかり描かれています


実はジャンヌ・ダルクって
ホントにこんな感じでもおかしくないよな
と思わせたりします




ジャンヌ・ダルクの生涯については
諸説ありますので

興味のある方はそちらも調べていみると
面白いですよ




2011/10/30 18:32

OB様からご提案

こんばんは

昨日とあるOB顧客様ところへ
カウンター下に棚を作りたいという
ご相談で行ってきました


時間があったので一緒にホームセンターなどへも
行ってきたんですが


その方との雑談の中で

「施主やOBがブログ書けたらいいのにね」

と言う話が出ました

嬉しいご提案ですね


ウチのHPの中にどんなくくりにするのが
いいのか考え中ですが


家のこと、日々の生活のこと
何でも書いてもらって施主様、OB様
優プランでコミュニケーションの輪が作れれば
楽しいと思います


実現に向けて考えてみようと思っています

こんばんは

来週はいよいよ県下一斉
 「信州 木の家まつり」
  (↑詳しくはこちら)
です















広告は
「ド ス コ イ !!」

って感じですが

ウチの建物はどちらかと言うと
モダンなテイストの家です
(9月に1度見学会を行わせて頂いたお宅です)


使い勝手 収納等 
前回も大変ご好評頂いたお家ですので
是非お運び下さい!!

2011/10/27 18:35

秋の空

今年の秋は
なんだか様子が変ですが

それでもヤッパリ
キレイに色が変わっています






































一面 落ち葉の海















子供達が元気にピーピー キャーキャー言いながら
落ち葉なのか 銀杏なのか いっしょうけんめい拾っていました















こんなものも













とっても 気持ちのいい秋空

遠くに旅立ちたくなっちゃいますね。。。

≪前へ | 62 / 100 | 次へ≫