2010/07/26 22:33

お詫び

こんばんは、

サイトウです。




申し訳ありません。


昨日お約束したブログ更新ですが、


間に合わなそうです・・・



スミマセン。



近々に必ずアップします。



ご期待ください。









それでは、サイトウでした。





2010/07/25 20:01

取材

こんばんは、

サイトウです。


今日は、午後


雑誌の取材に同行です。



雑誌は「私のカントリー」



甲府市に去年お手伝いさせていただいた、

インターデコハウスの

「ラ・プロヴァンス」があるのですが、

そのM様宅の取材に同席させて

頂きました。\(^。^)/



5ページほどのボリュームに

なるということで、

午後1:30~4:30。3時間の

長丁場。


M様お疲れ様でした。



そして本当にご協力ありがとう

ございました。



私が言うのもなんですが、


相当いい感じで取れたのではないかと


思います。



カメラマン・ライター・雑誌社の方も

お疲れ様でした。



原稿の出来上がりが楽しみです。




皆様にも様子を早くお伝えしたいのですが



今日は、(スミマセン・・・)


私もお疲れ様ということで、(^^;)





この模様は明日アップしたいと思います。




















準備OK!!





それでは、サイトウでした。







2010/07/23 19:39

地鎮祭

こんばんは、

サイトウです。



暑い。



皆さん大丈夫ですか?

バテてないですか?


まだまだ夏は続きます、

はりきっていきましょう!p(^^)q



ところで今日は地鎮祭。





何度も参加させていただきますが、

地鎮祭は身が引き締まりますね。

暑さ忘れます。























恒例の”エイエイエイ”と

         やっているところ。






I様おめでとうございます。




ここまで来るのにホントに


いろいろありましたね。(^.^)




今となってはいい思い出ですが。


(^-^)


いろいろあった分感動もひとしおでしょう。




良かったですね。





とうとう始まりますよ!!


住まい造り楽しみましょう。





明日も打ち合わせ、宜しく


お願いします。




それでは、サイトウでした。





2010/07/18 19:27

2日間ありがとうございました。

こんばんは、

サイトウです。



昨日、今日と開催いたしました、


「エコリフォームセミナー」。


おかげさまで無事終了いたしました。\(^。^)/




ご来場いただきました方々、


誠にありがとうございました。m(_ _)m



今後のご計画の参考にして


いただければ幸いです。



また、講師としてお越しいただいた

方々、私自身大変参考になりました。


ありがとうございました。m(__)m



このようなセミナー、勉強会を


今後も随時開催したいと思いますので、


そのときは、ぜひ皆さんご参加下さい。



手前味噌ですが結構楽しかったです。(^_^;)


参考になることあるかもしれませんよ!




それでは、サイトウでした。





愛犬家住宅アドバイザーとして

松本から、遠路はるばる参加ありがとう、

児玉君。


お客様来てくれてよかったね。





2010/07/17 19:22

エコリフォームセミナー

こんばんは、

サイトウです。



梅雨明け!!\(^O^)/

いよいよホントの夏到来ですね!



暑くなりそうですが、

はりきってがんばりましょう!!(^○^)




さて、弊社では今日、明日とショウルームにて

エコリフォームセミナーを開催しています。



ちなみに、今日は「エコポイント

で賢くリフォーム」「輸入住宅風

リノベーション」と「太陽光発電システム」



講師としてYKKapの方々とインターデコハウス

の本部よりSV(スーパーバイザー)

の方が着てくれました。





















いろいろためになるお話ありがとう

ございました。


また、機会がありましたら講師として

ぜひお呼びしたいと思いますので

宜しくお願いします。







そういえば、私、ここのところ


「そば」が気になっていまして、


今日も、インターデコハウスの

SVの方も「そば」好きとのことで

意気投合しまして、早速そば屋さん

へお昼を食べに行きました。






















「十割亭」


精進湖線沿いにあり

そば粉十割のそばが食べれるお店。


なんだか、県外ナンバーの

車ばかり。



メニューが結構あり、


食べ比べということで、


南部そばと更科そばと


それぞれ一枚づつ注文。

















南部そば



















更科そば



大盛りか!?と思うほどの量に


少々びっくり。



(そば屋さんの普通盛って

      だいたい少ないですもんね。)




これは一気に食べないと

まずいかな・・・






ですが、のど越しの良さに

つるつるっと二枚完食。



十割そばのわりには、

「もそっと感」が無いですね。



さらっといけました。





そういえば味はどうだったっけ???




食べるのに精一杯で

味わっている余裕なし。(-_-)

もったいない。



やっぱり、おそばはちょっと

足りないくらいがいいんですね。



ま、お腹もふくれたし、

今日も「そば」が食べれたという

ことでよしとするか。





これからも、そば屋探索続けます。




松本の児玉くん、いい店あったら


今度教えてくださいね。






それでは、サイトウでした。










































≪前へ | 16 / 36 | 次へ≫
お問い合わせ&資料請求はこちら