昨日は長男の運動会でした!珍しくお天気に恵まれて暑すぎず、寒すぎず気持ちのいいお天気でした。
私は陸上系が大の苦手で運動会でいい記憶というものが一切なく。。。旦那の血を引き継いでくれたのか、長男は短距離走もソーラン節(4年生の伝統行事)も全力で楽しんでおり、ほっとしました☆

家族が全員そろった貴重な休日☆楽しみで楽しみで仕方ない新築中の自宅へ行ってきました!お風呂が入ってることに子供たち大興奮!!
足を伸ばしてお風呂に入れる日が待ち遠しいです。

先週末のモデルハウス完成イベントにはたくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました。
オプション料金なしのあったか子育て応援住宅の標準仕様をご覧いただけます。興味のある方はいつでもご案内いたしますのでお気軽にお問い合わせください♪
週末私は仕事なので、子供たちのことは夫が担当しています。先週末は自転車の練習!
土曜日→「できない!押えないで!自分で!」
でもうまくできなくて自転車を蹴飛ばしてくやし泣き。
日曜日→「自転車の練習してくる!やる気ぼーぼーだからね!」(ぼーぼーって。。。)
日曜日、仕事を終えて帰ると自転車乗れるようになっていました!!
大人がやらせようとすれば反発するけど自分でできるようになりたい!と思うと頑張れる。そういうときの子どもの顔、いい顔してます。

本日天気が心配される中、無事に自宅の上棟できました。クレーンの運転手さん、大工さん、現場監督、総勢9名で瞬く間に組みあがっていきました。
朝9時の様子☆

もうすでに一階部分ができつつあります。
午後3時の様子☆

屋根までできています。床もはられて屋根裏、吹き抜け部分がわかり、ぐんと家の未来図が想像できるようになりました。
ここまでこれたのも、会社の方々の協力と、基礎の方々、資材の方々、そして大工さんのおかげです。
皆様本当にありがとうございます。
今後ますます家が形になっていくのを励みに頑張ります!
はじめまして。あったか子育て応援住宅コンシェルジュの二木です。
本日からブログを始めることになりました。家づくりという夢のある仕事をやってみたくて保育士から転職しました。そしてちゃっかり自宅を新築中です☆
やんちゃ盛りの男の子2人と、夫と4人で新居の完成を心待ちにしています。築35年の団地を脱出すべく仕事を頑張っているところです。
さて前置きが長くなりましたが、本題は明日、あさっての完成見学会です。お客様のご厚意により開催することとなりました。
見晴らしのいい蟻ケ崎に建つおうちです。見どころはたくさんの収納!きっと家中のものがしまえます。
これからおうちを作られる方、おうちづくりのはじめ方を知りたい方、ぜひお気軽に遊びに来てくださいね☆
お子様にうれしいお菓子のつめ放題もありますのでお楽しみに!
イベント詳細はこちらへ→