2017/03/21
新入社員 入社式
本日は、3月から新たにコンフォールの一員となる新卒社員2名の入社式が行われました。
新社会人としての決意を胸に、しっかりと辞令を受け取る二人。
入社式は毎回、新入社員はもちろんの事、私達先輩社員も気が引き締まりフレッシュな気持ちになりますね。
入社式恒例の、新入社員による「将来の夢」についての作文を発表して頂きました。
新卒両名とも、社会人としての抱負と決意が伝わる素晴らしい発表でした。新入社員を迎え新体制となったコンフォール。より強固なチームワークで皆様の笑顔をつくれるようこれからも頑張ります!
2017/03/18
32期経営方針説明会
今年も開催された経営方針説明会。
松本エリア、蓼科エリア、佐久エリアの3つの会場で開催され、現場で働く沢山のパートの皆様にご参加頂きました。
毎年恒例となっているこの経営方針説明会。
前半は今期の経営方針や各部門の施策発表を行います。
長時間にも関わらず、皆様真剣にお話を聞いてくださり、コンフォールで働くパートの皆様の仕事に対する実直さに、いつも感動します。
前半の説明会では、永年勤続の表彰や、パートさんから募集したありがとう作文のDVD上映も行われました。
ありがとう体験談とは・・・
「K医療センターで働くHさんのありがとう体験」
本館1階エレベーター前でご高齢の夫婦から「食堂はどこだね?」と聞かれたので「食堂はないですが、売店でお弁当を買って7階ホールで食べたらどうですか。とても見晴らしがいいですよ」と答えました。その後、7階の清掃でホールに行ったら先程のご夫婦がイスに座ってお弁当を食べ終わったところに遭遇しました。「こんな眺め良いところがあるなんて知らなかった。教えてくれてありがとう。」と言われました。仲良くお弁当を食べるご夫婦の姿を見てモップをかけるのも軽やかになりました。
このようなありがとう体験を、パートの皆様から募集し毎年DVDにまとめて上映しています。
このHさんのありがとう体験談も、今年寄せられたものです。
毎年素敵なありがとう体験談が沢山寄せられ、温かい気持ちになります。
説明会終了後の懇親会も大盛況のうちに幕を閉じました。
我々の仕事は、現場で働くパートの皆さまのお力添えが必要不可欠です。
パートの皆様へ
「32期も皆様のお力添えをよろしくお願い致します。来年も皆様のご参加を心よりお待ちしております♪」
これをご覧の皆様も、是非私達と一緒に「ありがとう」を創りませんか?お問合せをお待ちしております。
2017/03/04
最新式自動床洗浄ロボット!
国内初となる、病院における清掃ロボットの実証事件を行いました。

病院でのこのような床洗浄ロボットの導入は、国内ではまだ例がありません。
病院の清掃では、通常の建物に比べて遥かに高い安全性が求められる他、患者様にストレスを与えない静音性や、菌の繁殖の原因となる有機物を確実に除去する高レベルな作業性が求められる為、ロボット導入の検証は慎重に行われます。
ロボットのタイプも様々で、
人が一度教えた通りに清掃を行う「ティーチング方式」のロボットや
センサー技術を用いて空間をマッピングして自動清掃を行う「マッピング方式」のロボットなど。
どちらも、人や障害物の存在を瞬時に検知し、賢く清掃を行っていました。
現段階で2つのロボットの実証実験を行っていますが、4月にはさらに別のメーカーでの実験が予定されています。
今はまだ実験中の段階ですが、皆様のお目にかかれる日も近いかもしれません。未来はすぐそこまで来ていますね。時代の波に取り残されないよう、コンフォールでは新しい取組や新技術の開発を積極的に行っていきます。
2017/02/01
お仕事情報特設サイトを開設しました。
この度、株式会社コンフォールは、お仕事情報特設サイトを開設しました。
新着の求人情報をエリア・職種・雇用形態など別に、簡単に検索できる仕様になっております。
是非ご活用いただければ幸いです。
お仕事情報特設サイトはこちら