2014/11/06
毎年の事ながら、タイヤ交換の、この時期は
工場が大変大変込み合います。
すでに、沢山のご予約を頂いている状況です。
早めのご予約をお勧めします。
ご希望の日に作業出来ない事などご迷惑を
お掛けする事もあると思いますが、ご協力
宜しくお願い致します。
さて、今朝の勉強会で知覧の特攻隊《神風》の
ビデオを見ました。
思う事は沢山ありますが・・・今こうしていられる
事に感謝しなくちゃいけないなぁと改めて思いま
した。。。

2014/11/05
初雪の予報は、11月下旬らしい。
で、カマキリの卵占いで今年はあんまし
雪が降らない?!らしい。
もう雪はこりごりです。。。
どうか、大雪になりませにんように!
今日も一日お疲れ様でした。

明日も元気に頑張りましょう!
2014/11/04
連休いかがお過ごしでしたか?
我が家は、休日といえども子供の練習やら
でちっともゆっくり出来ません・・・・
さて、今週もはじまりました。
今日は、事務所の奥で何やら・・・

新しく仲間になった重田さんに教育係りの
山口君が一生懸命教えていました。
教わる方も、教える方も大変ですよね。
頑張れ!2人!
頑張っている2人を激写したのに、
手前にまた写り込んでいる・・・
杉山さん・・・
また、特集くんであげるからちょいちょい
写り込むのやめてもらえますぅ(笑)
我が家は、休日といえども子供の練習やら
でちっともゆっくり出来ません・・・・
さて、今週もはじまりました。
今日は、事務所の奥で何やら・・・

新しく仲間になった重田さんに教育係りの
山口君が一生懸命教えていました。
教わる方も、教える方も大変ですよね。
頑張れ!2人!
頑張っている2人を激写したのに、
手前にまた写り込んでいる・・・
杉山さん・・・
また、特集くんであげるからちょいちょい
写り込むのやめてもらえますぅ(笑)
2014/10/31
作業中のリサイクルエンジン。

良く分かりませんが、部品がいっぱいです。

このエンジンを壊れたエンジンと交換する
そうです。
とっても大変みたいです。
頑張れ!山口君!
■おまけ■
たまには、自動車整備工場らしい記事を
アップしないと!って事で今日は載せて
みました(笑)
2014/10/30
先日のブログの内容(現実)に不満がある
ようで、今日は自ら「リベンジだ!もう1回撮って」と
要求してきた杉山さん。
で

写真をみて一言。
「やっぱダメだ・・・・」
ですね(笑)
大丈夫です!歳相応ですよ。
2014/10/29

3年前の購入時
で

2年前
で

こうなって

今日。
こんなんなっちゃいました・・・
もう、私達の手にはおえなくなってしまい・・・
現在は、自力で成長しております。。。
どうなっちゃう!?
2014/10/27
更新をサボっていた間にいろんな事がありました。
いっぱいありすぎてどれから報告しようか
すっごく迷っています。
とりあえず、確実に時が流れている!と
実感するネタを。

2010年の杉山さん。
で

土曜日の杉山さん。
時は・・・
確実に・・・
流れております・・・
恐ろしい・・・
■おまけ■
本人はどうも現実が受け入れられないようで
写真の撮り直しを要求してきました。
もちろん却下!!!
いっぱいありすぎてどれから報告しようか
すっごく迷っています。
とりあえず、確実に時が流れている!と
実感するネタを。

2010年の杉山さん。
で

土曜日の杉山さん。
時は・・・
確実に・・・
流れております・・・
恐ろしい・・・
■おまけ■
本人はどうも現実が受け入れられないようで
写真の撮り直しを要求してきました。
もちろん却下!!!
2014/10/25
あたしとしたことが、ブログの事すっかり
忘れておりました。
面目ありません。
が、しかし、
帰宅して思い出したのでセーフでお願いします!
さて、明日はつかま工場はお休みです。
人の移動なんかで、今週もバタバタしまして
みんなグッタリです。
しかっり休養とって月曜日からまた頑張ります。
あずみ野工場は営業しておりますので、是非
ご利用ください。

お疲れ様でした。
2014/10/24
あんなに昨日頑張ると言っていた
ブログを見てみると更新されていない???
三日坊主にもならず、一日坊主か~と
思っていると
「ブログ忘れたから更新しておいて~」と。
毎日更新できるのはいつの日やら・・・・
2014/10/23
すっかり、ご無沙汰しておりまして・・・
すっかり、忘れておりまして・・・
気がつけば、もう冬。
前回更新は春。
本当にすみません。
心を入れ替えて、更新に励みますので
どうぞ宜しくお願いします。
巷ではハロウィンモード。

なんかワクワクしますね!
とくに、何かするわけではないんですが。。。
2014/04/10
だいぶご無沙汰しちゃっております・・・
すみません。
つかま工場に、新入社員さんが入社
しました。
3月に高校卒業を卒業されて、当社に
入社されました。
ピカピカの1年生に、私達もかなり良い刺激
を受けております。
一緒に成長していけたらなぁなんて思って
おります!
2014/01/09
今年初めての体験。
雪かき。
朝から、頑張りました。
昨日の降り方だと、相当つもるなぁ
って思っていましたが、あんまり
大した事なくて、一安心でした。
今日も一日お疲れ様でした!
明日も頑張りましょう!!!
2014/01/08
今日はなんだか、喉が痛い。
もしや、風邪の兆候かぁ?
やばい。やばい。
手洗い&うがいでなんとか乗り切りたいです。
今年に入ってから、フロントの和ちゃんが
車検の最終検査の実習が始まりました!
検査員の資格をとってから、若干時間が
経ってしまいましたが。。。
頑張って!
2014/01/06
新年明けましておめでとございます。
昨年は多くの皆様よりご愛顧頂きまして
有難う御座いました。
今年も何卒、宜しくお願い致します。
さてさて、今日から営業となります。
近年まれにないくらいの大型連休となり
ました。
これと言って私的なご報告はありませんが。
今年こそ、ちょいちょい更新していきます
ので、ご覧になって下さいね。
2013/11/07
何気なく通っていたすすき川。
よくよく見ると、だいぶ紅葉ってきましたね。
事務所の席からみえる木も、いつの間にか
キレイになってます。
で、今日は山に虹がかかっていて
とっても幻想的に見えました。
そしたら、一緒に回送に行っていた人が
虹に乗りたいよねぇと。
・・・
乗れるわけないのに・・・
よくわからないブログになってしまいましたが
今日もお疲れ様でした。
ご覧の皆様、明日も頑張りましょうね!
2013/11/05
11月ですね。
あれよあれよというまに月日が流れて行
きます。
ハロウィンが終わったらもうクリスマス。
で、お正月。
う・・・ん・・・
時の流れについていけない。
ガンバレ!
あたし。
さて、つかま工場ではイベントを開催
いたします。
詳細は、また
あ ♡ と ♡ で ♡
お楽しみに!
2013/10/30
私ではありません。
今、杉山工場長が自動車整備士の1級取得
に勤しんでおります。
よくわかりませんが、とっても難しくて
大変なようです。
毎週、長野まで研修に通っております。
普段はこんな事をする人ですが
やる時はやる人!
だといいんですが・・・
2013/10/28
昨日お天気が良かったので、我家の冬越準備
をしました。
これで、いつ雪が降っても、氷るくらい
寒くなっても大丈夫。
工場も冬支度が始まりました。
お客様のスタッドレスタイヤの準備等々
今年もかなりの混雑が予想されます。
皆様、早めのご予約をお願い致します。
2013/10/25
気になる所です。。。
毎日にどんな感じで動いているのか。。。
何号が直撃?!
今度は何号?!?!
ってな感じですが・・・
何事もなく通り過ぎてくれればいいですね。
2013/10/10
やっぱり、食欲の秋!
美味しい物いっぱいで嬉しいですね。
今秋も大きく成長してしまいそうです。
あたしの場合、年がら年中食欲の秋って
感じですが。
さて、タイヤの履き替えの時期がやって
きました!
もぉ~?
って思う方も多いと思いますが、毎年大変
混み合います。
早めのご予約をお願い致します。
もう、すでにご予約がいっぱい入り始めて
いますよぉ。
スタッドタイヤも大特価販売中です。
是非、お問い合わせ下さい。
2013/10/07
昨日も今日もめちゃくちゃ暑かったですね。
主婦としては、嬉しい限りですが。
残暑なのかどうかわかりませんが、
今日もビールが美味しいでしょう!!!
早く帰ります♪
お疲れ様でした!
明日も頑張りましょう!
2013/10/01
今秋も無事頂きました。
残りを、今朝マツタケご飯に。
炊飯中、ブレーカーが落ちるという
アクシデントに見舞われ・・・
奮闘した結果
マツタケおこわに変わりました・・・
あ”~残念。。。
2013/07/22
今日は丑の日です。
お店にはうなぎがいっぱい並んでいて
先週、我慢できずに食べてしまいました。
でもでも
今日も頂きます。
で
頑張って今年の夏ものりきります!
今までは、子供にはひつまぶし風に
して食べさせていました
(うなぎが少なくてすむので・・・)
もう、この手はつかえなくなりました・・・
はぁ・・・
今日は大人がひつまぶし風をたべなくちゃ
いけんかも?!
2013/07/20
つかま工場は定休日でお休みです。
この所、暑い日が続いていますが
来週は土用の丑の日ですね(たしか・・・)
うなぎを食べてがんばろ~!!!
それではまた来週。
お疲れ様でした。
2013/07/17
待合室の雰囲気がちょこっと変わりました。
有賀会長が、わざわざ来てセッティング
を作業してくれました。
写真は、不定期に変わっていきます。
是非、ご覧になって下さい。
2013/07/16
2度目の県中。
200FR入賞。
本命の100FRは9位。
大変良く頑張りました。
来年は最後の挑戦。
北信越&全中も見えてきました。
決勝は、世界水泳みたくテレビで見るような
入場で、おっきなモニターに映し出され
ビックリ。
1日目は、みんな普通に一礼で入場。
2日目は、慣れたせいか、みんなカメラに
向かってポージング(笑)
う~んと前のブログにはちょいちょい
登場していた息子。
あんなんだった子が・・・
って感じなんで、おひまでしたら
う~と前のブログも見て下さいね。
2013/07/12
暑い!あつい!あっつい~!!!
なんて暑いんでしょう。
熱中症で搬送される方が多いそうで。。。
皆さん気をつけましょう!
昨日、息子の中学校で救急車が来たそうで、
え~熱中症で搬送?!
って聞いたら
違うよ~へび(あおだいしょう)に噛まれた
から~
・・・
今日も、絶対に、
ビールが
うまい!
はず(笑)
お疲れ様でした。。。
2013/07/11
先日、社内行事がありました。
っていうか、社員旅行ですが。
だいぶ経ってしまいましたが、ざぁ~っと
奇跡をご紹介しますね。

とりあえず、お昼。
で、コスモワールドでジェットコースターと
ザブ~ンみたいなの乗って~
そのへん散策して~

マイ、カップヌードル作って~
すきな具4回まで選べるって事で
同じ具4回。いるよねぇ

中華街で宴会して~
で、栗、売りつけられそうになって~
これがまたかなりしつこい・・・
しかも、美味しくないからいらないって
言っているのに人の話聞いちゃ~いね~
でも、買わされた人いました(笑)
翌日は

山下公園付近を散策して~
税関の資料室に寄り道して~
麻薬とかいっぱいあってちょっとドキドキ

昨日行けなかった赤レンガ倉庫に行って~
まだ開いていませんでした・・・

で、お土産買いに中華街にまた行って~
手相占いして貰って~
恐ろしいくらい当たっていました!

ランチクルージングして~
帰ってきました。
沢山のオブザーバーさんも参加して頂き
とっても楽しかったです。
□おまけ□
この2日間、あたしの日常生活には
ありえない位歩いたせいなのか・・・
普段の2割増しの筋肉痛で、しばらく
死んでました。
しかも、ついに筋肉痛の痛みは翌日では
なく・・・
受け入れがたい現実にかなりとまどって
おります(笑)
っていうか、社員旅行ですが。
だいぶ経ってしまいましたが、ざぁ~っと
奇跡をご紹介しますね。
とりあえず、お昼。
で、コスモワールドでジェットコースターと
ザブ~ンみたいなの乗って~
そのへん散策して~
マイ、カップヌードル作って~
すきな具4回まで選べるって事で
同じ具4回。いるよねぇ
中華街で宴会して~
で、栗、売りつけられそうになって~
これがまたかなりしつこい・・・
しかも、美味しくないからいらないって
言っているのに人の話聞いちゃ~いね~
でも、買わされた人いました(笑)
翌日は
山下公園付近を散策して~
税関の資料室に寄り道して~
麻薬とかいっぱいあってちょっとドキドキ
昨日行けなかった赤レンガ倉庫に行って~
まだ開いていませんでした・・・
で、お土産買いに中華街にまた行って~
手相占いして貰って~
恐ろしいくらい当たっていました!
ランチクルージングして~
帰ってきました。
沢山のオブザーバーさんも参加して頂き
とっても楽しかったです。
□おまけ□
この2日間、あたしの日常生活には
ありえない位歩いたせいなのか・・・
普段の2割増しの筋肉痛で、しばらく
死んでました。
しかも、ついに筋肉痛の痛みは翌日では
なく・・・
受け入れがたい現実にかなりとまどって
おります(笑)
2013/06/29
■□■お知らせ■□■
7月1日(月)~7月2日(火)は
社内行事の為、あずみ野本社&つかま工場
ともに終日お休みとなります。
ご不便お掛けしますが、宜しくお願致します。
さて、6月も終わりですね。
夏はもうすぐそこって感じ。
そして、あたしの誕生日も、もうすぐ。
いったい何歳にるんだろう(笑)
知らない方がいい事も。。。
あるよね。
2013/06/25
この所、当社のフロントの丸和さんが、
検査員取得の研修にいって、日々勉強して
おります。
なので、不在がちになっております。
最終の試験まで、まだまだいっぱい研修が
あり、パツンパツンのようです。
和ちゃん!ガンバレ!
■□私事□■
先日、市中がありました。
息子の雄姿を見に行ってきました。
普段から年下の子からも呼び捨てで
呼ばれていた息子ですが。。。
「じんせんぱい」って呼ばれているのを
耳にし、なぜかわたしの方がドキドキ
キュンキュンしてしまいました。
最近女子の影もチラつき始め、いままで
以上に、警戒網を強めている母です。。。
2013/06/21
いやなお天気続きますね。
先週末、もういいでしょって事で
ストーブしまったのに。。。
結局また、ひっぱり出しました。。。
さて、今日はラミネーターがえらいことに
なりました。
これはもうダメかぁって思いました
が、丸ちゃんが全分解して一生懸命なおし
てくました!
丸ちゃんありがとう!そしてごめんなさい!
これからは、ちゃんと普通の使い方するか
らね!
2013/06/20
Q:ストロベリーって何語?
A:いちご。
ね、かんたんでしょ。
サッカー見ました?
出社前に、本田&香川のゴ~ルは見ましたよ。
でも、負けちゃったみたいですね。
まったくサッカーに興味はなく、にわか的
サッカーファンで、なんとなく雰囲気で
TVみちゃったり、盛り上がっちゃたり、
あたしみたいな人結構いるんじゃない?
2013/06/19
Q:ストロベリーって何語?
久しぶりなので、簡単なのにしました。
皆さんわかりましたか?
今日は嵐でしたね。
明日は、晴れますように。
今日もお疲れ様でした。