白馬錦営業日記|信州長野の地酒「白馬錦」大吟醸、純米吟醸、純米酒、季節限定等の販売。

こんばんは。
インフルエンザが治り、今日から元気よく出社しましたー!!
と思ったらなんと社内で風邪やインフルが大流行に(@_@;)
原因は私か。。。だとしたら、みなさんごめんなさーい(>_<)
ゆっくり休養して、元気になってください☆

明日は、雪中埋蔵を雪の中へ埋めます。
初めて真近で見るので楽しみです。わざわざ東京からもお客様がお越しになります。私は、お客様を迎えて現地へお連れするという大切なお役目があるので場所を下見しに行ってきました。これで、迷わずお連れすることができます(*^_^*)

準備万端です。明日は、ここにお酒が運ばれてきます♪

夕日がキレイでした☆





帰りに温泉郷の方を通ってみたら、2013 大町温泉郷 『夢花火と音の祭典』の準備が進められていました!!

インフルエンザになってしまいました(T_T)
しかも社長も・・・

熱っぽいなぁ~とは思いつつも、強引に動いていた私。
40度近い熱が出て、これはもしかしてと思い病院で検査を受けると「インフルエンザA型です」と。
誰かに移してなければいいのですが・・・。
少しでも熱っぽいようでしたら、風邪でなくインフルエンザの可能性もあるので無理せず休んで、早めにお医者さんへ行ってくださいね!インフルエンザは熱もだるさも、具合の悪さがハンパないです。
お医者さんによると「大人のインフルエンザが流行っていて、最近子供にも多くなってきた」とのことです。
みなさんぜひご注意を!!

きのうは、今年初の折弁with蔵元『お酒をたしなむ集い』が行われましたー!!

折弁の支配人、荒川さんよりご挨拶です。



今回の当番蔵は金蘭黒部さんです。
常務の福島さんと、営業のカワハラさん。



メイン料理は“ぶりしゃぶ”



一木宮坂商店さんがブリをさばいてくださいました!!







数日前に行われた折弁カラオケ大会でグランドチャンピオンになられた方が、歌を披露してくださいました♪



さらに、折弁一座も一曲♪♪♪



2月の当番蔵は当白馬錦です。
大勢の方のお越しをお待ちしております(^_^)/~

NHK BSで放送された「エル・ムンド」という番組で、コシノ・ジュンコさんがプロデュースした『郷酒(さとざけ)』が紹介されました。この郷酒の中の一つに白馬錦があります(*^_^*)

『郷酒』とは・・・コチラへ
コチラのブログにも詳しく書かれていました。








こんばんは(*^_^*)
大町も結構“雪”積もりました☆
市内の色んなトコロで写真撮ってみました~♪










よ~く見ると野生のサルが↑↑







≪前へ | 16 / 25 | 次へ≫

プロフィール


営業スタッフまゆみが、営業活動の中から白馬錦の魅力や、地元大町の事、お客様の様子などをご紹介していきたいと思っています!

カレンダー

2025 5月
     1  2  3 
 4  5  6  7  8  9  10 
 11  12  13  14  15  16  17 
 18  19  20  21  22  23  24 
 25  26  27  28  29  30  31 
4月  |  Today  |  6月

検索

 

コメント

5,250円以上お買い上げで送料無料
お支払いについて:銀行振り込み・郵便振替の場合ご入金確認後の発送になります。

ご注文について

ホームページからのご注文は「ご利用案内」をご覧ください。

0261-22-0007

平日/午前8時~午後5時

ご注文前のお問い合わせもお気軽にどうぞ。

FAXによるご注文は
0261-23-2070へ
(24時間対応)

  • 専務のブログ
    専務のブログ
  • 営業スタッフブログ
    営業スタッフブログ
  • 白馬錦のFacebookページ
    白馬錦のFacebookページ
  • 白馬錦のつぶやき
    白馬錦のつぶやき