2015/07/25
水輪花火大会・さいさい祭 参加
7月25日
松本水輪花火大会・さいさい祭
波田扇子田公園にて
竹あかり飾るのは午後6時半より
今年は「ミニトマト掬い」
盛況でした。残念ながらミニトマトの生育が遅く
数が少なくて残念
午後6時から育成会さんのスイカランタンと
波田まちあかり会の竹あかりのコラボ展示準備
午後6時半スイカランタン・竹あかり点灯
可愛らしさ 幽玄さ 素敵な空間となりました。
2015/07/24
えん さんとの 縁
縁あって
縄手通り『えんenn』さんに六地蔵手ぬぐいを置かせて
いただけることになりました。
店長さん選りすぐりの陶器・タイルアート等々
おしゃべりも楽し・・で目も心も満たしてされますよ。
ぜひ、お立ち寄りください。
店長さん 博人さんとパチリ

2015/07/13
吉川忠英 竹あかりコンサート チケット販売
松本市波田 盛泉寺(じょうせんじ)
9月12日 (土) 午後6時半開場
午後7時開演
チケット代 大人 4,500円 小学生以下 2,000円
『そば盛』の美味しい盛りそば付き
チケット販売しております。
楽しいコンサートです。
ぜひお越し下さい。
2015/06/27
竹あかり 飾り彫り作業
本日午後2時より
イベント時使用の竹あかりの飾り彫り作業を行いました。
講師の(株)奥原造園の斉藤さんを迎え
波田まちあかり会会員4名、まちづくり協議会4名の方に
集まっていただき作業開始
まずはクリアキャンドルの入れ口の穴開け
電子ドリルでの作業は大変とのことで急遽
(有)優雅テクニカさんの作業場をお借りし作業に
デザインに没頭し、ボール盤での穴開け作業に慎重
仕上がった作品展示
愛着が湧きます。
ご協力いただいた皆さん「ありがとうございます。」