丸の内ビジネス専門学校

4月開講までのあいだ、仮入会いただいた方にプレ講座を開催中です。
今回は、体験会で利用したブロックに「くりかえし」ブロックを加えて、ミッションに挑戦しました。
次回のプレ講座は、1月19日(土)9:00~10:30/11:00~12:30開催予定です。見学ご希望の方はご連絡ください。

続きを読む...

4月から開講予定のプログラミングキッズ体験会が、11月10日、24日に開催されました。多くの方々からお問い合わせをいただき、10:00~12:00に加えて、13:30~15:30も追加開催となりました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
ご要望に応えて、12月8日(土)13:30~15:30にも体験会を開催いたします。見学を希望される方はどうぞご連絡ください。

続きを読む...

4月よりスタートする小学生のためのプログラミング教室『プログラミングキッズ』の体験会が行われました。

続きを読む...

10月18日、まつもと市民芸術館主ホールに於いて『創立70周年記念祭』が行われました。式典に続き、こてつのお2人を司会に迎え、学生のパフォーマンス、そして当校にゆかりある方々の謡や演奏が披露されました。

続きを読む...

『近代建築』8月号「特集 学校建築 学校づくりの喜び」で、丸の内ビジネス専門学校が紹介されました。

続きを読む...

創立70周年を記念して、今年は松本ぼんぼんに参加します。手作りのうちわ作り、台車のデザイン、踊りの練習等々、みんなで頑張っています。

続きを読む...




7月11日・18日、本校1号館3階で10月に卒業する学生の卒業研究発表会が行われました。発表者はスーツか民族衣装で参加。ビジネス科・OA実務科全学生の前で練習の成果を披露しました。発表終了後、クラス全員揃って記念撮影を行いました。


校舎1号館の駐車場に、毎年ツバメが巣を作ります。
今年もまたツバメがやってきて、今子育ての真っ最中!かわいいヒナの姿が見られます。
お近くを通ったときには、ぜひのぞいてみてください。


『国際比較文化』の授業で、ベトナムからの留学生が「ベトナム風春巻きの作り方」を発表、手作りのベトナム風春巻きを披露いたしました。リンゴの飾り切りも見事!!

≪前へ | 13 / 24 | 次へ≫
丸の内ビジネス専門学校
丸の内ビジネス専門学校

長野県松本市にある専門学校です。1948年創立の伝統校。新築校舎で最新のマシンとソフトを使って、明るく若い教師たちと共に多くの資格と実務能力を身につけましょう。

お問い合わせはこちらまで
カレンダー
2025 5月
     1  2  3 
 4  5  6  7  8  9  10 
 11  12  13  14  15  16  17 
 18  19  20  21  22  23  24 
 25  26  27  28  29  30  31 
4月  |  Today  |  6月
検索する
 
ページ上部に戻る