TOPICS|松本市美鈴湖釣り情報|わかさぎ、へら鮒|ウテナ荘

へら鮒 わかさぎ

2022/02/13

2022年2月13日(日)のヘラ鮒&ワカサギ釣果情報

 2022年2月13日(日)  天気:曇り 午前10時(気温1.5度、水温3度)

 今日の美鈴湖は、午前9時過ぎくらいから気温が、プラスとなりワカサギ釣りは、午後3時30分終了とさせて頂きました。そんな中、ヘラ鮒釣りで8人、ワカサギ釣りでは210人のお客様にお越し頂きました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~お 知 ら せ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 昨日、お知らせの鳥居付近の解禁エリアが、一夜で検査の為の穴がふさがらず釣り禁止となってしまいました。又、本日えん堤桟橋方向のエリアを測定して、急遽午後から解禁いたしました。
 尚、ワカサギ釣りは氷上での大型テント使用禁止にも関わらず、この所2~3人が注意を無視して使用しているため、本日よりマナー違反者のテントをブログにアップする旨の呼びかけを行なった結果、本日はマナー違反者は無しでした。明日以降も氷上釣りが出来る限り行ないますので、マナーを守りながら氷上での釣りをお楽しみ下さい。

 《氷上でのワカサギ釣りの様子》

















 《水道下桟橋・ヘラ鮒釣り》














 【釣果情報】

 *ヘラ鮒釣りは、殆んどの方が時間1枚から3枚くらいの釣果で、中には時間7枚くらいの釣果の方が1人いらっしゃいました。

 *ワカサギ釣りでは、0匹から60匹くらいの釣果で、昨日同様初心者の多くの方はオデコでした。
 三連休の最終日のためなのか、殆んどの方が釣果が上がらない渋い釣りでした。

 今日も美鈴湖ウテナ荘にお越し頂きまして、誠にありがうございました。

ページ上部に戻る