オプトアルファスタッフブログ
2011/01/25

メガネ型補聴器

松本市眼鏡(メガネ)補聴器の専門店オプトアルファです

補聴器の出張相談大歓迎です
もちろん、ご相談だけでも、試聴だけでも
お伺い致します。
松本市内はもちろん、塩尻や安曇野など、何処までもお伺い致します。お気軽にお電話下さい。

本日も補聴器の話題で行きますね


このゴツイめがね、補聴器と一体になっている
メガネ型補聴器です
テンプルの部分が補聴器になっています
コルチトーンという会社の補聴器です。珍しいタイプですよね

写真は右側が補聴器になっています
もちろん、両側に取り付け可能

この補聴器は骨導式です。
骨導式というのは、耳の後ろの骨部から音を伝える仕組みになっています。つまり骨からも振動を通して音が聞こえるのです。驚きです☆人体の不思議☆
実はよく聞こえるからびっくり!


ボリュームや調整の操作はテンプルの下部にあります。
ここら辺はいつもの補聴器と変らないから安心です


補聴器の扱いで冬に気をつけてほしいことがあります
電池ですが、補聴器の電池は空気電池なんです
空気電池とは空気に触れることによって消費が始まります。空気が乾燥していると、消耗も早いです。
特に冬は空気が乾燥しているので、夏よりも消費が
早いです
あれ、故障かな?と思う前に電池の確認を
お願いします。

まだまだ寒い日が続きそうですね、お体とお耳には
充分お気をつけ下さい。

では、では。。。   END

コメント追加
タイトル
名前
E-mail
Webサイト
本文
情報保存 する  しない
  • 情報保存をすると次回からお名前等を入力する手間が省けます。
  • E-mailは公開されません - このエントリーの新規コメント通知が必要なら記入します。

プロフィール
松本市並柳にある
メガネ・補聴器 専門店
オプトアルファ店長の
有川貴樹です。
----------------------
〒390-0825
長野県松本市並柳1-4-31
TEL:0263-26-3832
カレンダー
2011 1月
       1 
 2  3  4  5  6  7  8 
 9  10  11  12  13  14  15 
 16  17  18  19  20  21  22 
 23  24  25  26  27  28  29 
 30  31      
12月  |  Today  |  2月
最新のコメント
  • Fit取扱店
  • 子ども用(キッズ)
  • スポーツ用
  • エス・プロローグ
  • 偏光レンズ、目に優しいレンズ取扱店
  • 認定眼鏡士、認定補聴器技能者
  • 送迎・出張いたします
  • 補聴器専門店
  • オプトアルファ外観
  • 店舗案内
  • アクセス