先日榛名モータースポーツランドの最終戦でオーナーよりみかんを1箱頂きました。

持って来てくれた熊谷さんに幾つか持って帰ってもらったのですが・・・・や・ば・し・・・。
その時も説明したのですが、最終戦が終わったお店には人が来ません。
いつもあまり来ませんがさらに輪をかけて少なくなります。(それもやばし!)
するとどうなるかと言うと、みかんが腐ってしまうのです。
なんとまだ一週間もたっていないのに、一つカビだらけのがありました。
映像的にきついのでそのみかんの写真はありませんが、かなりやばいので
みなさん早めにたべにきてくださ~~~い
めっきり寒くなりました・・・。
今まではエアコンで何とかしのげたんですが、さすがにこの寒さには油を焚かないと耐えられないと思いファンヒーターをつけています。
やはり、油はあたたかい
エアコンを送風にすると部屋中がポカポカになります。
しか~し本日は久しぶりにチェス部長がいらっしゃり、私が愛用しているいすを取り上げ 「ぐお~、ぐお~ぐうんお~」とものすごい鼾をかいて寝ています。
音が無ければ可愛いのですが、耳元で、しかも人のイスまで取り上げて
「や~か~ま~し~~~」
でも、この姿を見ると怒れませんね!
ついにトヨタまでがF-1撤退らしいですね。BMWもなくなり、来年はすこーしさみしいF-1 になってしまうんでしょうね。
日本人ドライバーもシートが獲得できるか怪しくなってきましたが、是非とも来シーズンも頑張ってほしいものでございます。
ところで皆さんは最終戦に向けて準備は進んでいますか?
残り1戦笑ってシーズンを終われるように頑張ってください!!
本日絵奈パパより御土産をいただきました。そして積もりに積もったお土産話を聞かせていただきました。
SLの全国大会はもう一歩で勝てるところだったみたいですね、残念でしたが来年リベンジしてはいかがでしょうか?
来年はつま恋で11月6・7日だそうです。
SさんとOくんもそこを目指して頑張るようですので、一緒に行きましょう!
さて先日のMAXフェスティバルはすごっかたらしいです。
救急車が4・5台呼ばれたような話です。
絵奈パパいわく「あれはレースじゃない・・・。」
S事務所のSさんも身の危険を感じてリタイヤしたそうです。
スポーツはルールとマナーを守って楽しむ物です。
そこには必ずジャッジをする方がいます。
あまりにひどいレースをジャッジできない競技長のライセンスなど在っても意味が無いので剥奪すべきではないでしょうか?
せっかく盛り上がっているMAXのレースも台無しですね。もう少し考えないと下火になってしまうと思います。
皆さん、安全に楽しんでください。
お怪我をされたドライバーの方の一日も早い復活を願っております、頑張ってください。
店が国道に面しているので、休日には車がたくさん走ってるのを見かけます。
季節がらでしょうか?高級車がたくさん通ります。
後ろに一般の自動車たちを引き連れて堂々たる物です。(スピードはあまり出していない。で・な・い・?・・・)
赤いのや青いのやオレンジのも見かけます。たま~に緑色のも見ますね。
この時期しか見れないと思いますのでご注意下さい。きっとあなたの街にも現れるでしょう。
さて、何の話でしょう?
正解者の中から抽選で1名様に新米コシヒカリ10Kg差し上げます。
ご応募はこちらまで
motoki@ppms.jp
パッシングポイント カート店店長の本木一治です。
このブログでは、カートの最新情報やレースの模様などを伝えていきます。
ちょっとカートに興味がある方、すでにカートを始めている方、色々な方が楽しめるブログにしたいと思います。
■パッシングポイント カート店
長野県安曇野市豊科4260-1
TEL.0263-71-5519