松本市の造園・エクステリア・ガーデンデザインは信州緑地【お庭のサービス】- スタッフ奮闘日記




松本・安曇野・塩尻、どこのエリアも平な敷地は以外に少なく、建物と道路の高低差が1m以上なんて現場もしょっちゅうあります。写真は工事前、今にも土が崩れそうです。
さて石を組みますか!





大きな石を組んで土圧に耐えるだけの壁を作っていきます。間に入れる植物も根を張って石の間を接着し、ちょっとやそっとのことでは崩れない頑丈な石組です。下手に薄っぺらいコンクリートよう壁よりもずっと強い。裏にコンクリートを流し込んでいるわけではなく、石同士がかみ合っているのです。


造園業、と聞いて皆さん何を思い浮かべるでしょうか?木を植えたり剪定したり、お庭を造ったりと漠然としたイメージをお持ちかと思います。「造園・外構工事」となると本当に幅広い範囲で当てはまる作業がありまして、土工事(造成)コンクリート工事(駐車場やアプローチ)、アルミ(カーポートやテラス)、木工事(塀やデッキ)、左官も少しは出来なくてはいけませんし、石や岩組、表札をつけたり花を植えたり・・・色々なことを本当にやらせてもらっています。
今日は山辺で沢に覆いかぶさった倒木の伐採撤去作業を行いました。長靴を履いて沢のなかにじゃぶじゃぶ入り、チェーンソーで細かくし、運び出します。いや~~大変そう!!皆さんご苦労様。

松本駅から通称パルコ通りを歩いて進むと交差点の角に蜂蜜屋さんがあるのをご存知でしょうか?今回リニューアルしまして、今度から「ハチミツソフト」が販売されることになりました。そのリフォーム工事を少しお手伝いさせていただきましたので御紹介しま~す。
下の写真右上のカウンターからハチミツソフトが買えます。今年の夏、ヒットしそうな予感大!ですね。私は全然関係ない蜂蜜本舗さんの「オレンジ色の軽トラ」が可愛くて思わず乗って帰りそうになりました。皆さんお近くにお寄りの際はぜひ試してみてくださいね~


←開智のK様邸、施工前
「古くなったブロック塀、通学路でもあるので地震などで、危険なことが起きたら大変なのでそろそろリフォームしたいのだけれど・・・」というところから始まりました。最初はフェンスにしようかしら・・・とおっしゃってましたが、建築がとても素敵な漆喰壁のお宅なので親方が「フェンスじゃ建物が生きない」と悩み始め・・・結果・・・



←じゃ~~~ん!お揃いで漆喰壁にしました
←もちろん新しくブロックも積み直し安全です

←瓦をを乗せて、門扉も新品に!
←アプローチも石貼り直しまして
←ポストも表札も和モダンな新品に



まるで新築みたいです!わ~~~い





16/06/20

五輪練習

後藤です。
日曜日に技能五輪の自主練習をやって来ました!!


写真は飛石の据え付けですが、下手なのでブログに載せるのがとても恥ずかしいです。
金賞目指して頑張るぞ!!

16/06/18

手入れ!!

こんばんは湯本です


今日は宮渕にて、手入れ。
メインはこのトウカエデ。


ボサボサなので、がっつり切ってきました。
スッキリ~(笑)




毎回ライオン丸になるんですが、今回も見事にボサボサキングここに健在です

「し~んぱ~いないさぁ~~」

ケンジも大分歳をとってきたので生え変わるのに時間がかかってきている気がします


←これは今年






←これは何年前だったかな















←さてこれはいつだ・・?

結局毎年撮影しているのでした(笑)

こんばんは湯本です!
雨降ったり、暑かったり、ラジバンダリですね(笑)


この間、穂高の現場に行ってきました。
初期の頃、植裁工事などに来てたのですが、久しぶりに帰ってきたら完成してました。



途中抜けましたが、最後の仕上げの工事に来れたこと嬉しく思います。

16/06/15

移植作業

後藤です。
今回も移植よっこらしょの続きで、写真の大きなシダレモミジを畑へ移動させます!!


周りに電線があり、慎重にクレーンを操作します。



親方や拓郎さんのお陰で無事移植することが出来ました!!

16/06/14

諏訪へ

こんばんは湯本です

今日の現場は、諏訪!
植栽と枕木を据えてきました。
植えたのはサツキ、ドウダン、カクレミノ。


16/06/11

社長作

こんばんは湯本です。

僕は、この現場には行ってませんが社長の作品を紹介したいと思います。
この石積みの雰囲気は社長しか出せません。
住んでいるお客様が羨ましい。




こんばんは湯本でーす。

会社の前のラベンダー咲いてます。
いい香り~(^~^)




ラベンダーはシソ科の常緑低木。冷涼な気候を好みます。
花穂と茎葉から、芳香のあるラベンダー油を採取します。
日本でも数品種が栽培され、有名で人気の高いハーブ用植物です。

こんばんは湯本です。

会社のスモークツリーが咲いています。花の見ごろです。
モフモフと煙のような特異な姿が名前の由来で、日本には明治初期に渡来しました。樹勢が強く、強い剪定にも耐えます。現在は紫葉の品種などもあります。









P、S
川上さんの実家から、ほうば巻いただきました!
ありがとうございます(^ー^)


後藤でございます。

今日は和田の現場で移植工事をしてきました!!




イチイとツゲを根巻きしてきました。

重機を操縦しているのは川上さんです。ブログには久しぶりの登場です!!カッコイイですね♪

こんばんは湯本です。
今日は、6、7月に実がなる樹木を紹介します。



アカフサスグリ(赤房酸塊)

梅雨の頃、赤い果実を房状にたくさんつけます。見た目は美味しそうですが、そのままでは酸味が強いので、パンやクッキーに入れたり、ジャムにするとおいしく食べれます。また、本種の仲間でクロフサスグリがあり、カシスの名で知られています。
鉢植えでも観賞でき、庭に植えても楽しめます。

こんばんは湯本です。

今日は、植木畑の整理。
その中に、小柄なハンカチノキがありました。
その名の通り、花びらが白いハンカチのような形をしています。中国原産で、朝夕に霧がかかるような環境を好みます。なので乾燥と強い日射しは苦手。あまり大きくならないので庭木としても人気です。
5月ごろに花が咲くのですが、僕はまだ見たことが無いです。ぜひ見たいな~。来年までお嫁にいかなけば見れるかな?(笑)

こんばんは湯本です。

ついに終わりました、石貼り!




今日、流し目地をやりまして、石貼り工事は完了です。
予定よりも時間が掛かってしまいました。もっと早く、ミス無く出来るように頑張ります。

さて明日もガンバルンバ!!!

暑い日が続いていますが皆様、いかがお過ごしでしょうか。

始めまして後藤です。
毎日親方や先輩方に怒られながら日々修行に励んでおります。4月に入社し2ヶ月が経ちました。

今年10月に開催される技能五輪全国大会に長野県代表で出場します。造園は未経験ですが、金賞を狙って頑張りますので宜しくお願いします!

プロフィール

松本市でお庭のサービスを提供している信州緑地です。
個人宅からオフィス、マンションなど庭木一本からお庭全体まで承ります。


有限会社 信州緑地
〒390-0827
長野県松本市出川2-16-14
TEL.0263-29-1818
FAX.0263-29-1188
【受付時間】9:00~18:00
(定休日:日曜日・祝祭日)

カレンダー
2016 6月
    1  2  3  4 
 5  6  7  8  9  10  11 
 12  13  14  15  16  17  18 
 19  20  21  22  23  24  25 
 26  27  28  29  30   
5月  |  Today  |  7月
検索
 
コメント