
私と松本市長
菅谷市長とは、10年位前からの付き合いになります。
歯科医師会の役員として、色んな会合で一緒になり、機会あるごとに、一度山雅を見に来てくれるように頼みました。
実は、歯科医師会100周年記念のひとつとして当時の県の菅谷保険部長に講演を依頼し盛況に開催できたのが 市長になったきっかけでもあります。会場がいっぱいになり、我々歯科医師会会員は全て会場からでて、市民の来場者も為に席を空けました。さらに別室で中継するほどの来場者に驚かされました。
やっと時間が取れて 山雅の試合観戦に来てくれるようになりました。
段々と山雅の魅力に嵌ってくれた気がします
どのような人たちがサポーターなのか?話をする機会を持ちたい!
そんな話のなかから、「市長と松本山雅を語る会」が開催される事になりました。2月18日 5回目のとなった今回は一番の盛り上がりでした。
この市長と語る会には秘書課課長 政策課課長 体育課課長さん他も参加されます。これは、市長からの要請で、関係部署に聞かせたいとの話から1回目より継続しています。
くにちゃんとかずくんの「アルウィン挙式」の際には、市長は奥様とふたりで 立ち合い人となってくれました
観戦の際には、必ずゴール裏にて激励の挨拶をしてくださいます
坪田副市長も、市長に負けない いや以上に熱く応援してくださいます。
行政支援はとても大切なので、一緒に良い関係を築いていきたいものです
出資金もたくさんいただいています。感謝しています。
駐車場問題もなんとか力となって欲しいものです
私と犬
子供のころから、ずっと犬は飼っていました。
小学生の頃は ワイヤーヘアードフォクステリアを何頭も飼いました
結婚してからは、先ずはシェトランドシープドック飼いました。ペットショップで見て一目ぼれして、手持ちの1万円だけ払って連れて帰りました。
とても器量良い賢い女の子でしたが、肝臓がんで早くに亡くなってしまいました。
次は、ポメラニアン ヨークシャーテリア トイプードルの順で3匹を飼いました。
ポメラニアンは、ブリーダーに騙されてミックスです。もう14歳ですが元気です
ヨーキーは、糖尿を患い 目が見えなくなり、耳も聞こえなくなり、でも散歩が大好きで、感覚で歩いていました。
12月30日 私の横で倒れてすぐに病院へ連れていき手当を受けましたが、すぐに息を引き取りました。家内と吹っ切れるのに結構引きずりました。
でも トイプーが癒してくれています。この子は、10歳になりますが
愛想が良くて可愛いです。膵臓と肝臓が悪いので、1日3回の薬と朝晩の注射が必要です。
散歩が嫌いで、家から一歩もでません
内弁慶です