松本市・波田町・山形村・朝日村・安曇野市の小学生・中学生のための学習塾

松本市・波田町・山形村・朝日村・安曇野市の小中学生のための学習塾 学秀館
14/06/24

英作文その3

【中1内容:代名詞の目的格・所有格】

1.あなたはマイクが好きですか。
  はい、好きです。
  私は彼が大好きです。

2.あれはだれの車ですか。
  私の父の(もの)です。





●解答
1. Do you like Mike?
    Yes,I do.
    I like him very much.

2. Whose car is that?
    It's my father's.


*主格・目的格・所有格のスペルや発音がゴッチャになっている生徒が多いです。

●資格を取りたい
●仕事の効率化を図りたい
●短時間で読書量を上げたい

などと思っている人は多いと思います。

当塾は現在のところ長野県で唯一、日本速脳速読協会から社会人教室として認定を受けています

社会人速読では、大きく「教室に通う方法」と「自宅で独習」の二通りが選べます。

さらに、自宅で独習の場合、CD教材を購入していただく場合とWEBでトレーニングする方法の2種類があります。

詳しくは、下記からお問い合わせください。
お問い合わせページ

社会人速読のご案内ページ(日本速脳速読協会)



ようやく花が咲いたナスターチューム
葉っぱが大きくなりすぎて花が隠れてしまいます

各校次の日程で行います。

平日と土曜日は、全て4時以降の入室で勉強時間は無制限です。
日曜日は、2時から6時まで
全教科OK!好きなだけ勉強してテストに備えましょう。
質問もいっぱいしてください。

●奈川中:23日(月)・24日(火)・25日(水)

●梓川中:28日(土)・29日(日)・30日(月)

●高綱中:29日(日)・30日(月)・7月1日(火)

●波田中:29日(日)・30日(月)・7月1日(火)

●丘 中:29日(日)・30日(月)・7月1日(火)

●鉢盛中:30日(月)・7月1日(火)・2日(水)

●西部中:30日(月)・7月1日(火)・2日(水)

●菅野中:7月4日(金)・5日(土)・7日(月)

14/06/18

大きく育て

去年の花から落ちた種から生まれたペチュニア。

風で種が飛んだのでしょう。

去年植えてあった鉢から少し遠くの地面の雑草の中から顔を出していました。

場所があまり良くないので鉢に移しました。

なんとなくか弱い感じですが、懸命に咲こうとしているよう。

あまりいい鉢でなくてごめんね。

大きくなって、花をいっぱいつけてくれ。

【中1内容】

1.岡田先生は英語を教えます。

2.あなたは兄弟がいますか。
  はい、います。

3.彼女たちは犬が好きではありません。

4.あなたはどんなスポーツをしますか。
  私はテニスをします。






●解答
1. Ms.Okada teaches English.

2. Do you have any brothers?
   Yes, I do.

3. They don't like dogs.

4. What sport do you play?
   I play tennis.

≪前へ | 19 / 100 | 次へ≫

プロフィール

QLOOKアクセス解析
学秀館 塾長  猪股 一
このブログでは、生徒たちの勉強の様子や様々なご案内などをご紹介します。塾長の詳細なプロフィールはこちらをご覧下さい。
学秀館webサイトはこちら

カレンダー

2025 5月
     1  2  3 
 4  5  6  7  8  9  10 
 11  12  13  14  15  16  17 
 18  19  20  21  22  23  24 
 25  26  27  28  29  30  31 
4月  |  Today  |  6月

ブログ内検索

 

最近のコメント

〒390-1242
長野県松本市和田8000-420
電話:0800-800-0083
お問合せはこちら