詳しくは下記のリンクをクリックしてください。
10月は4日(土)からです。
途中からでも始められます。
http://www.matsuaz.biz/sisgk/2014/08/18/1408350483733.html
3年前当塾を卒業、今年高校3年生の生徒が訪ねてくれました。
私 「おー、どうした」
生徒 「高校で一区切りついたもんで」
私 「何が?」
生徒 「就職が決まりました」
私 「そりゃ、おめでとう♪ どこに決まったの?」
生徒 「○○薬品です」
母親 「先生のところで勉強させてもたっらので、高校の成績が良く、学年で7番です」
私 「いやー、本人の努力です」
母親 「特に英語と数学が伸びました。中学でしっかりやっておくと高校で伸びますね」
私 「そうですね。やるべき時にきちっとやっておくということですよ」
彼は高校を前期で合格し、合格発表後も学校卒業まで通塾してくれました。
英語が特に苦手だったのでたくさんのプリントを嫌というほどやらせたものです。
こういう努力がしっかりと身を結んだのです。
中3の皆さん、後期入試まで5か月半ほどです。
文化祭も終わります。
志望校合格に向け、もう一段自分に鞭を入れましょう。
*当塾の詳しい案内は、下記をご覧ください。
●完全個別指導 学秀館
●ベネッセこども英語教室 学秀館・和田教室
●インターネット学習塾e点学秀館
●お問合せ・資料請求・無料体験お申込み
●資格を取りたい
●仕事の効率化を図りたい
●短時間で読書量を上げたい
などと思っている人は多いと思います。
当塾は現在のところ長野県で唯一、日本速脳速読協会から社会人教室として認定を受けています。
社会人速読では、大きく「教室に通う方法」と「自宅で独習」の二通りが選べます。
さらに、自宅で独習の場合、CD教材を購入していただく場合とWEBでトレーニングする方法の2種類があります。
詳しくは、下記からお問い合わせください。
お問い合わせページ
社会人速読のご案内ページ(日本速脳速読協会)
●完全個別指導 学秀館
●ベネッセこども英語教室 学秀館・和田教室
●インターネット学習塾e点学秀館
●お問合せ・資料請求・無料体験お申込み
【中1内容:現在進行形】
●問題
1. 私は今、英語を勉強しています。
2. 君は今、本を読んでいるの。
いいえ。
3. 太郎は今、サッカーをしていません。
4. 彼女は今、何をしていますか。
彼女はお母さんを手伝っています。
●解答
1. I am studying English now..
2. Are you reading a book now ?
No, I'm not.
3. Taro isn't playing soccer now.
4. What is she doing now ?
She is helping her mother.
*当塾の詳しい案内は、下記をご覧ください。
●完全個別指導 学秀館
●ベネッセこども英語教室 学秀館・和田教室
●インターネット学習塾e点学秀館
●お問合せ・資料請求・無料体験お申込み
●問題
①土を材料にしてそのまま焼いたうつわのことを何というか。
②砂や石の表面で磨いて形をととのえた石器を何というか。
③銅やすずの合金でつくられた,初めは武器や祭りの道具として使われたものは何か。
④古代中国で使用され,亀の甲や獣の骨に刻まれた文字を何というか。
⑤四大文明のひとつで,B.C.3000年ごろにチグリス川とユーフラテス川の下流地域でおこつた文明を何というか。
⑥B.C.5世紀ごろ,人間は平等であるとしてシャカがはじめた宗教は何か。
⑦B.C.221年に始皇帝が建てた中国最初の統一国家を何というか。
⑧中国の春秋・戦国時代に孔子が説いた,道徳や政治についての教えを何というか。
⑨世界の三大宗教の一つで,ユダヤ教をもとにイエスが始めた宗教を何というか。
●解答
①土器
②磨製石器
③青銅器
④甲骨文字
⑤メソポタミヤ文明
⑥仏教
⑦秦(しん)
⑧儒教(じゅきょう)
⑨キリスト教
*当塾の詳しい案内は、下記をご覧ください。
●完全個別指導 学秀館
●ベネッセこども英語教室 学秀館・和田教室
●インターネット学習塾e点学秀館
●お問合せ・資料請求・無料体験お申込み
2025 5月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
4月 | Today | 6月 |
- Re: 外国人と英語で話そうイベント
参加者申し込みしてくれたこの他にもたくさん集まり全部で20名ほどの生徒が参加者してくれました。...
- Re: 数学のつまずき
ご指摘ありがとうございます。 勉強させてしまいましたね(笑) 修正完了いたしました。