2種目目は残念ながら県内2位に甘んじてしまいました。
1種目と2種目のポイントの合計でも2位でした。
ただ、その差は約300ポイントと僅差です。
今月は3種目目。
来週挑戦です。
みんな頑張ろう!
*当塾の詳しい案内は、下記をご覧ください。
●完全個別指導 学秀館
●ベネッセこども英語教室 学秀館・和田教室
●インターネット学習塾e点学秀館
●お問合せ・資料請求・無料体験お申込み
今週は、高綱中、波田中、塩尻西部中、丘中、梓川中の総合テスト。
その関係で今日は祝日ではありますが、テスト直前対策です。
中3にとっては苦しい時期ですが、ぜひ、頑張っていい成績を取ってもらいたいと思います。
全然関係ないですが、一昨日、昨日と行われた今年の和田の祭りの写真です。出発前の勢揃い。

*当塾の詳しい案内は、下記をご覧ください。
●完全個別指導 学秀館
●ベネッセこども英語教室 学秀館・和田教室
●インターネット学習塾e点学秀館
●お問合せ・資料請求・無料体験お申込み
小学6年生から中学2年生までを対象
当塾では映像講義を導入していまして、学年を飛び越えた先取り学習が可能です。
今回のご提案は、このシステムを利用し今後1年以内に中3までの英語の文法を履修。英検3級に挑戦しようというものです。
映像講義での学習が終了した後、3級の受験対策を行います。
通塾回数は週1回、学習時間は1.5時間、料金は月額8000円。
テキスト代は当面不要ですが、受験対策で市販のもの購入していただく予定です。
個別ですので入室時刻は自由です。入室時から所定の時間を学習ということになります。
映像教材の見本は下記をご覧ください。
http://www.matsuaz.biz/sisgk/2014/09/07/1410062007071.html
このシステムは視聴するだけでなく、問題プリントもできますので鍛えられます。
*英検3級以上の取得で高校入試に有利になります。
無料体験ができます。
お気軽に下記よりお問い合わせください。
*当塾の詳しい案内は、下記をご覧ください。
●完全個別指導 学秀館
●ベネッセこども英語教室 学秀館・和田教室
●インターネット学習塾e点学秀館
●お問合せ・資料請求・無料体験お申込み
みなさん、ご無沙汰しております。
今、全米オープン見終わって同時通訳なしの、彼の最後のインタビューを見ました。
もし、お時間ありましたら映像みつけて子供達に見せてあげてください。
英語がペラペラですごいでは片付けてはいけないものがあります。
自分の言葉で自分の気持ちを伝えているところが彼の英語の素晴らしいところです。
文法上では間違ってるところあるかもしれませんが、その時の気持ちを感情を伝えている。
こんな風に英語を話せるように私たちの生徒たちも育てて行きたいと思いました。
*当塾の詳しい案内は、下記をご覧ください。
●完全個別指導 学秀館
●ベネッセこども英語教室 学秀館・和田教室
●インターネット学習塾e点学秀館
●お問合せ・資料請求・無料体験お申込み
各校次の日程で行います。
平日は、全て4時以降の入室で勉強時間は無制限です。
全教科OK!好きなだけ勉強してテストに備えましょう。
●奈川中:22日(月)・23日(火 2時から6時)・24日(水)
*中間・総合テスト対策
●梓川中:16日(火)・17日(水)・18日(木)
*中間・総合テスト対策
●高綱中:15日(月 2時から6時)・16日(火)・17日(水)
*総合テスト対策
●波田中:15日(月 2時から6時)・16日(火)・17日(水)
*総合テスト対策
●丘 中:12日(金)・13日(土 9時から6時)・15日(月 2時から6時)
*総合テスト対策
●鉢盛中:28日(日 2時から6時)・29日(月)・30日(火)
*中間・総合テスト対策
●西部中:12日(金)・13日(土 9時から6時)・15日(月 2時から6時)
*総合テスト対策
●菅野中:27日(土 9時から6時)・28日(日 2時から6時)・29日(月)
*当塾の詳しい案内は、下記をご覧ください。
●完全個別指導 学秀館
●ベネッセこども英語教室 学秀館・和田教室
●インターネット学習塾e点学秀館
●お問合せ・資料請求・無料体験お申込み
2025 5月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
4月 | Today | 6月 |
- Re: 外国人と英語で話そうイベント
参加者申し込みしてくれたこの他にもたくさん集まり全部で20名ほどの生徒が参加者してくれました。...
- Re: 数学のつまずき
ご指摘ありがとうございます。 勉強させてしまいましたね(笑) 修正完了いたしました。