アカデミースタッフブログ ACADEMY STAFF BLOG

ボ~ク~のスクール日記⑲ ―試合コース大会参加の巻―

15/12/27

みなさん、こんにちは。ボ~ク~ことクボです。
今年最後のスクール日記をお届けします。

今回は12月20日(日)に小学校3年生の試合コースが参加した大会の様子をお届けします!
大会は群馬伊勢崎市のザスパクサツ群馬のグランドで行いました。



会場に着いたらチームごとにユニフォームに着替えます。
まだユニフォームが大きくてワンピースになってしまう子もいましたが…シャツインします!!



試合前はミーティングです。

各チーム約束を確認して試合に臨みます。

試合開始!!









Bチームは予選リーグで2位以上に入れなくて予選敗退でしたが、Aチームは予選リーグ突破をかけて4試合目を行いました。







見事勝利して、順位決定戦に進みました!!



得失点差で優勝決定戦ではなく、3位決定戦になりましたがみんなで応援です。



おや?1名作戦盤を見つめる子が…笑



作戦を考えています!笑

そして、3位決定戦がはじまりました。





勝利して3位が決定しました!!

表彰式が終わり、集合写真を撮り大会が終わりました。







試合を重ねてくごとに子供達が自分達で考えて、プレーをする事が増えました。
チームメイトのミスがあってもポジティブな声をかける姿などがありました。
また、普段なかなか対戦する事のない県外チームとも試合ができ、子供達も何かを感じてくれたと思います。

この様な大会に招待してくださった、ザスパクサツ群馬の皆様、大会関係者の皆様ありがとうございました。
今回はこの辺で失礼します!
スクール担当のボ~ク~ことクボでした。

合同強化合宿

15/12/14

みなさん、こんにちは!
U-18を担当している胡桃澤です。

U-18としての大会、公式戦等も終わりオフシーズンに入りました。3年生も引退時期になり、1、2年生メインで日々、TR、TMを繰り返す中で積み上げを行っている状況です。

先日、12月5日(土)・6日(日)にAC長野パルセイロU-18と松本山雅FC U-18とで合同強化合宿を実施しました。
この試みは初で、目的としては【信州・長野県産のプロを輩出させる】です。
日頃は長野県内でのライバルチームですが両チーム協力し合う中でお互いの持っている哲学、ノウハウ等を集結することによって目的が達成されるよう企画され実施されました。
その先駆けとして今回、お互いのユースチームでのミニ強化合宿が実施されました。

この2日間の内容として1日目は両クラブスタッフによるトレーニングが2セッション(AC長野パルセイロ1セッション・松本山雅FC 1セッション)その後両チーム混合による紅白戦。
2日目の午前は前日に行われた混合紅白戦による改善トレーニング。午後は両チームU-16の信州ダービー(AC長野パルセイロU-16 vs 松本山雅FC U-16)を行いました。

それでは写真でその時の様子を振り返ります。

初日のトレーニング


両クラブ選手が一緒にトレーニングをしている光景はとても新鮮です。

混合紅白戦の様子です。
陽が沈み、気温の低い中でしたがお互いコミュニケーションを取りながらゲームを行っていました。初日はこれで終了しました。


2日目のトレーニングは早朝の7:15スタートです!



ウォーミングアップは松本山雅FC 水谷トレーナーのセッションでした。


身体全体を使いながら徐々に体を起こしていきます。


こちらはGKトレーニングの様子です。フィールドプレーヤーのW-UPと同時進行で行います。


午前中最後のTRは4vs4+2GKのスモールサイドゲームです。



午後は両クラブU-16同士でのゲームです。両チーム試合に備えて入念にウォーミングアップを行います。



キックオフです!


ゲームは45分を3本行いました。




試合終了後の挨拶です。


初の試みとなった今回はお互いにとってプラスになることばかりでした。
長野がストロングにしているもの。松本がストロングにしているもの。
お互いに吸収し合えた2日間となりました。
今後はU-18だけでなくその下のカテゴリーも含めて交流していきたいと思います。
AC長野パルセイロの皆さん、ありがとうございました。

GKクリニック

15/12/04

こんにちは!
アカデミーGKコーチの川原です。
天気の良い昼の間は、まだ少し暖かな日差しを感じられるのですが、朝晩の冷え込みには、本格的な松本の冬の到来を感じるようになってきました。11月30日の19時、この日もかなり寒い夜になりましたが、そのような気候にも関わらず、中信地域だけでなく、北信、東信、南信の地域からも元気な小学3年生から6年生までのGK達が松本のかりがねサッカー場に来てくれました。

今回はスペシャルゲストとして、トップチームから本間GKコーチもお手伝いに来てくださいました。



このようにTOPチームのコーチや選手達がクリニック等に来てくれることは、子供達にとっては本当に有り難いことだと思いますし、Jクラブならではの特権だと思います。実は、普段のかりがねサッカー場で行っているユースやJr.ユースの練習にも本間GKコーチだけでなく、TOPのスタッフ達が練習を見に来てくださり、選手に直接アドバイスをくれる光景があります。これは、私の在籍していたドイツのブンデスリーガのアカデミーでも良く見ることができた光景です。TOPとアカデミーの選手が同じ環境で練習を行えることというのは、クラブやその街にとって、とてつもなく大きなメリットだと思います。

普段、村山選手が受けているシュートを止めたり、




TOPチームを見ているGKコーチから直接アドバイスがもらえたり、



まだ小さな選手達には、とても大きな経験になったと思います。

もちろん、本間GKコーチだけでなく、小坂アカデミーGKコーチ、もちろん私も本気で指導させていただきました。








しっかりと戦術、技術練習をした後は、練習で学んだポイントを出せるかどうかの、勝ち負けをはっきりさせるゲームを行います。

絶対に勝てるように、気合を入れて円陣を組みます。





どのゲームも本当に白熱した闘いになりましたし、勝負どころの場面でGKのスーパーセーブが飛び出したり、チームのために身体を張る素晴らしいプレーも随所に見ることができました。

最後は本間GKコーチへの質問タイムで締めくくりました。



その中で、ある選手が「Jリーグのゴールキーパーはどのような練習をしているのですか?」という質問をしてくれました。
その際の本間GKコーチの答えは「今日やったような基礎練習を大切に行っているよ」ということでした。
これは本当のことで松本山雅のTOPチームのGK達も、基礎練習をとても大切に行っています。これは世界中どこのGKにも共通していることで、バイエルンミュンヘンのマヌエル・ノイアーでさえ、練習後に居残りでキャッチングの練習を行っていることもあります。素晴らしいGKになるには近道はなく、基本技術をいつまでも大切にして、その上に多くのものを積み上げていくことが重要になるのです。

最後になりましたが、今回もたくさんのご応募ありがとうございました。また、人数の関係上、抽選をして残念ながら落選してしまった皆さん申し訳ありませんでした。
今月も行う予定ですので、ご応募お待ちしております。

PROFILE

松本山雅アカデミースタッフのブログです

CATEGORIES

ENTRIES

CALENDAR

2015 12月
   1  2  3  4  5 
 6  7  8  9  10  11  12 
 13  14  15  16  17  18  19 
 20  21  22  23  24  25  26 
 27  28  29  30  31   
11月  |  Today  |  1月

検索

 
トップへ戻る