アカデミースタッフブログ ACADEMY STAFF BLOG

ボ~ク~のスクール日記 21 ~またしても久保カップの巻~

16/04/12

みなさん、こんにちは。ボ~ク~ことクボです。

今回は4月2日(日)に行われたスクール生のイベントの様子をお届けします。

今回のイベントの内容は『久保カップ』です!

3月にも行いましたが、今回はスペシャルなゲストが一緒にイベントに参加してくれました!

そのゲストとはTOPチームの安川選手、キローラン選手、柳下選手、後藤選手です!



一番右の黒いジャージの選手は?…いや選手ではなくボクでしたー!写り込んですみません!笑



この日は小学校3年生以上のスクール生約80名が参加してくれました!
そして今回の会場は4月にオープンしたばかりの「綿半フットボールパーク-FUTSAL POINT塩尻-」です!!
とても素晴らしい環境と憧れのTOPチームの選手と一緒に、プレーできるなんて最高です!!

久保カップはだいぶ浸透してきたので、ルール説明はしません!笑





全員でウォーミングをしました。選手達も子供達に負けない様に頑張っていました。

ルールを説明して各コートに分かれて試合です。





ボクも誘導に力が入ります!!笑

さぁ、キックオフです!







柳下選手はじめ、他の選手の皆さんも積極的に子供達に声をかけてチームを作り、プレーしゴールが決まると一緒に喜んでいました!







また、素晴らしピッチで子供達も思いっきりプレーしていました。



そんなこんなで、試合が終了し集計をして表彰に入りました。









景品はアディダスのリュック、選手のサイン入りTシャツ、シューズケースなどを渡しました。

ちなみに一番ポイントをゲットしたのは…



そう!キローラン選手でした!

そんなキローラン選手には最後のジャンケン大会をしてもらいました。



全てが終了し、最後にみんなで集合写真を撮って終了しました。



短い時間でしたが憧れのTOPチームの選手と、プレーできた事はスクール生だからこそできた事です!
またこのような機会があったら、計画して行きたいと思います。


2016年のサッカースクールはパワーアップし、特別なクラスも新設されました。
興味のある方は是非友達と一緒に来てください!

塩尻校は「綿半フットボールパーク-FUTSAL POINT塩尻-」で開催します!!

今年はスクールスタッフが5人に増員しました!…のでこのブログも順番に更新して行きますのでお楽しみに!!

今回はこの辺で失礼します!

スクール担当のボ~ク~ことクボでした。

☆最後にもう一枚☆



シンガポールでチャレンジ!

16/04/08

アジア諸国とJリーグの交流事業
昨年6月に、シンガポールナショナルフットボールアカデミーから選抜された3名が松本山雅FCを訪れ、12月にはシンガポール代表GKイズワン選手がTOPチームの練習に参加しました。
そして今回、私たちは交流第3弾として、常夏の国「シンガポール」の地に立ちました。



プログラム初日の28日、臼井コーチが早速U-18シンガポール代表チームを指導しました。
前所属チームでの通訳の経験を活かし、自らの言葉で力強く選手に語りかけていた姿は印象的でした。
選手の特徴もよく解らない中での指導となりましたが、情熱は国境をいとも簡単に越えることが解りました。



29日は、矢畑コーチによるU-15選手を対象にしたトレーニングです。
会場は、ジョホールバル(マレーシア)に近い「シンガポールスポーツスクール」です。
U-15選手は「守備の意識・攻守の切り替え」をテーマに、日常とは違う最適刺激を実感していました。



指導最終日は、平林コーチの出番です!
U-15選手に、「ボール保持時の動きながらのテクニックと状況判断」を丁寧に指導してくれました。
デモンストレーションを多用した繊細な指導は、選手の心にまで届いたことでしょう。

シンガポール滞在期間中には、多くの皆さまと交流することができました。



シンガポールサッカー協会会長はじめユースディベロップメントに関わる多くの皆さま
エプソンシンガポール田中社長はじめ松本山雅サポーター社員の皆さま
シンガポール日本大使館の皆さま
シンガポールスポーツスクール、ロビー監督
そして、終日アテンドに奔走して下さったシンガポールサッカー協会池田さん

貴重な機会をご提供いただき、本当に有難うございました。
これからも、松本山雅FC並びに松本山雅FCユースアカデミーを宜しくお願いします。

東京23区より小さな国「シンガポール」
50年で世界最高水準まで経済発展した国「シンガポール」
これから世界基準のサッカーを目指す国「シンガポール」
そんな可能性に溢れる国「シンガポール」にできるお手伝いとは…
まだまだ走り始めたばかりの松本山雅ですが、私たちだからできることがきっとあるはずです。
これからも、お手伝いをさせてください!

チャレンジ、チェンジ、チャンス!
松本山雅FCユースアカデミーは、いつでも全力疾走!
振った脚は…振り抜きます!

松本山雅FC アカデミーダイレクター 山﨑 武

PROFILE

松本山雅アカデミースタッフのブログです

CATEGORIES

ENTRIES

CALENDAR

2016 4月
      1  2 
 3  4  5  6  7  8  9 
 10  11  12  13  14  15  16 
 17  18  19  20  21  22  23 
 24  25  26  27  28  29  30 
3月  |  Today  |  5月

検索

 
トップへ戻る