20181123 U-14シンガポール遠征【2日目】
18/11/24
皆さんこんばんは。
シンガポール遠征2日目
まずは、朝食の様子から。
今朝の朝食はピラフとチキンカツがメインディッシュ。
リンゴやオレンジ、ヨーグルトなどもあり、とてもお腹に優しい食事でした。
そして、シンガポール到着後はじめてのトレーニング。
会場は早朝7:30からシンガポールスポーツスクールのサッカー場でスタート!
黙々と練習前の補強を行う選手たち。
前日の飛行機移動が7時間、気温が30℃近くまで上がるシンガポール。
フィジカルトレーニングでは、環境順化を目的として、ペース走を行いました。
非常に動きが鈍く、体の重さを実感している様子。
高温多湿の環境の中、選手・スタッフも全身汗を流しながら、日本との気候の違いを肌で感じました。
フィジカルトレーニングの後は、本橋コーチによるトレーニング。
ボール回しを中心に、暑熱環境に順応するためのトレーニングを実施しました。
トレーニング後の昼食の様子。
サラダ、白米、鶏肉、魚等、疲れた体にバランスの取れた食事を取ることが出来ました。
昼食後は、休憩時間を挟み、宿舎近くのウッドランド駅に併設されたショッピングモールへ散策に。
この散策の目的は、暑熱順応ということもありますが、せっかくの海外遠征ということもあり、異文化への交流という意味も持たせるため、4グループに分かれて自由行動としました。
日本と異なる街並みや言語を感じながら、シンガポールの2日目を過ごしました。
20181122 U-14シンガポール遠征【1日目】
18/11/23
皆さん こんばんは!
松本山雅FCユースアカデミー フィジカルコーチの木内です。
松本山雅FC U-14は11/22〜12/3の日程で【Singapore international challenge cup2018】に参加するためシンガポール遠征を実施致します。
早朝【3:00】
本社事務所まで、送り届けてくれたご家族に感謝して出発の挨拶と共にバスへと乗り込みました。
予定通り8:00ちょうどで到着です。
緊張と一抹の不安を抱えつつも、無事に搭乗手続きを終えた選手。
出発前のロビーでパチリ、みんないつもよりややテンション高めでした。笑
約7時間のフライトを経て、シンガポール・チャンギ空港に到着。
直ぐに、試合会場と宿泊施設が併設されたシンガポールスポーツスクール(以下、SSS)に移動しました。
選手達はSSS到着と同時に食堂へ。
食堂にて、マレー系のご馳走を頂き、本日の日程が終了しました!
GIRLSの軌跡★第7回 松本山雅FC レディース11 FOOTBALL!!★
18/11/20
かなり寒かったけど、熱いトレーニングになりました!
最後は自分が必死にクリアをしにスライディングでゴールを守ろうとしたら、見事超絶ループで決められました(笑)
本当にうまかった!!
参加して頂いた皆様、ありがとうございました。
次回は11月29日(木)予定。
ぜひお待ちしております!
スクールコーチ 今井
⇒当日の様子はこちら