• 社長ブログ:松中広一のブログ
  • 社長ブログ:松中広一のブログ
  • 優プラン通信:スタッフみんなのブログ
松本オフィス
〒390-1701
長野県松本市梓川倭574-2
TEL.0263-78-7001
FAX.0263-78-7006
山梨オフィス
〒400-0043
山梨県甲府市国母2-3-1
TEL.055-268-2535
FAX.055-268-2536
お問い合わせ

社長のはいている健康スリッパ気なります 戸田です


息子にせかされやっと飾った兜






















今年私の母が作ってくれた押絵の兜を一緒に飾りました





















手先の器用な母はちりめん生地でこいのぼりも作ってくれ飾っていましたが

立派な兜の押絵も並び賑やかです

こうして手作りの愛情いっぱいの贈り物をもらえる子供達は幸せです


もうすぐ母の日ですね

私も母に気持ちを込めて何か送りたいと思います

そして今年はお母さんにちゃあんと 『ありがとう』を言葉にして伝えたいと思います
感─☆*:;。(○`・∀´・)ゞ★*:;。─謝

2012/05/07 15:23

椅子を作りました!

ゴールデンウィーク 終わりましたね
なんだか沢山の事故・災害のニュースが続きましたが皆様HAPPYな休日をお過ごしでしたか?

私事でいろいろ続き 昨日やっと兜を飾り 旧暦での節句を迎える準備が出来た 戸田です(o´Д`)=з


もう少々時間が過ぎてしまいましたが

3日の椅子作りに ご参加いただいた皆様ありがとうございました!

お天気が心配されましたがお蔭様で快晴に恵まれ

とっても楽しく老若男女で椅子作りが出来ました♪ヽ(*´∀`)ノ

















組立て前にペーパーで磨き

ボルトと釘で組み立てていきます

そして組みあがった椅子を最後に磨く
社長と児玉氏





























(v^ー°) ヤッタネ 完成品です~



皆様に完成を喜んでいただけて本当に嬉しかったです♪



































また皆様に喜んでいただける企画を考えるのが
楽しみです

ご参加いただいた皆様ほんとにありがとうございました☆⌒ (*^-゜)v Thanks!!





























こんにちは。

コダマです。

今回の今日の晩御飯は(も?)お手軽なものということで、
焼きうどん作りました。












まぁ、オーソドックスな焼きうどんです。
本来は普通に豚肉を使うはずでしたが、冷凍庫とストックがなくなっていたため、
賞味期限切れ直前のウィンナーを使うことになりました。 (;・∀・)

後は玉ねぎ・ピーマン・キャベツ・エリンギ辺りを入れました。
仕上には鰹節をかけてあります。

後はもずくとサラダです。
個人的にもずくは糸もずくが一番ですね! (`・ω・´)
正直太もずくはあまり好きではなかったりします。

しかし品目少ない・・・。
いや、他にもほうれん草や菜花のおひたしなんかもあるんですけどね。
ちょっとここでは写っていなかったり。

暖かくなってサッパリしたものが美味しい季節ですから、またちょっと考えていきたいですね。 
(´∀`)

それではまた。

コダマでした。

2012/05/05 22:05

駐車場完成!

こんにちは。

コダマです。

先日コンクリート打ちをした駐車場が完成しました! (∩´∀`)∩
















コンクリートの石を敷いたようなところはインプルーフというもので仕上げてあります。
イメージとしてはコンクリートの上に石張りの絵が描いてあるといったところですね。

あと、砂敷きのところには固まる砂を使いました。
これで雨が降るたびに砂が流れていってしまう・・・、
雪掻きで砂を削ってしまうと言うこともなくなりますね。

リビング横、タタミコーナーの掃きだし窓の前には花壇を作ってキンモクセイを植えました。
ちょっと横になっているときに気になる外の目線の目隠しにもなり、
逆に室内からは季節ごとの移り変わりを楽しむことができます。

お施主様にも喜んでいただけたようで、私たちも嬉しいです! (・∀・)
やはり外構が可愛らしく、キレイになっていると家全体の雰囲気がぐっと良くなりますね。

「ウチも気になる・・・」と言う方がいらっしゃいましたら、
お気軽にご相談くださいね。

それではまた。

コダマでした。

こんにちは。

コダマです。

やってきました。
大工さんと一緒に作るDIYチェア作り!
本日無事に終了いたしました。

午前中
















午後
















特に午前・午後で分けていたわけではありませんが、
ちょうどご来店いただいた時間が重なりましたね。

皆さん一生懸命作業しています。 (`・ω・´)
お子様連れの方も多かったのですが、意外?とご年配の方のご参加も多かったです。
奥様同士仲の良いお友達になってました。 (´∀`)

作って物を見て「これちょうどいいわー!良かったわー!」と、
とても喜んでいただけたので私たちとしても嬉しかったですね。

本日ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 m(_ _)m
また、楽しいイベントを考えて生きたいと思いますので、
楽しみにしていただければと思います。

それではまた。

コダマでした。

2012/04/30 18:34

今日の晩御飯[酢豚]

こんにちは。

コダマです。

GWに入ってみると天気の良い日が続きましたね。
今日はちょっと曇っていましたが、気温的にはちょうどいい感じでした。

さて、今回の今日の晩御飯には酢豚を作ってみました。












個人的に中華料理の中ではホイコーローと並んで好きな料理です。

昔は酢豚の味付けがケチャップによるものとは知りませんでした。
ちなみに中にパイナップルを入れるかは意見が分かれるところですが、
ワタクシは入れない派です! (;゚∀゚)=3

あと、鶏ガラの調味料を使ったスープも作りました。
中身は玉ねぎ・エリンギ・ほうれん草に溶き卵です。
ちょっと塩辛くなってしまいました・・・。
体調のこともあるので気をつけたいですね。 (;´Д`)

それではまた。

コダマでした。

≪前へ | 29 / 84 | 次へ≫