
こんにちは。
雪掻きにより左上腕部が筋肉痛になったコダマです。 (´Д⊂ヽ
先日お客様より梓川の土地探しを依頼され、
少し情報が集まったので現況を見に行こうと思ったのですが・・・、
この雪です。 (;・∀・)
敷地の境界部分などがまったく見えません。
一応写真は撮ってみましたがご覧の有様でした。 (´・ω・`)
現況や境界などを確認していただくのはちょっと後になっちゃいそうですね。
もちろんこの状態でも周りの状況などは確認できますが、
プランニングで間取りを当てはめる時にはちゃんと敷地を確認して
いただいてるほうがイメージがわきやすいのです。
しっかり情報を集めてよい情報をご提案したいと思いますね。
それではまた。
コダマでした。
こんにちは。
コダマです。
ただいま優プランでは子育て支援事業として、オフィス内での設備を充実させています。
今日はベビーベッドを設置しました。
ココは現在進行中の授乳・オムツ替えルームです。
今後授乳用のイスなどを設置するのと、2階のキッズルームを充実させていきます!
(`・ω・´)
25日を目処にそろえていきますので「メッセージカード作り教室」にはカタチになっている予定です。
これからも皆様に親しまれる会社を目指してまいりますので、ご意見・ご要望などが
ございましたらおお教えください。m(_ _)m
それではまた。
コダマでした。
こんにちは。
コダマです。
以前、白髪が目立ってきたのでちょっと茶髪にしてみたのですが、意外と好評でした。
そこで調子に乗ってメガネの雰囲気もちょっと変えてみましたよ。 (`・ω・´)
最近良く見かけるような黒縁メガネです。
これまではメタルフレームのものしか使っていなかったので、
結構勇気が要りました。
ちなみにウチの奥さんに見せたら大爆笑してました・・・orz
今でもたまにこんな顔で見られている気がします。 → (・∀・)ニヤニヤ
ヒドイデスヨネ?
まぁ、慣れてしまえばどうということはないのでしょうね。
今までは割とこういう事に興味がなかったので気にもしていませんでしたが、
こうして目を向けてみると非常にたくさんのデザインがあったりして面白かったです。
こういうことに限らず、視野を広くしなければいけないですね。
それではまた。
コダマでした。
こんにちは。
年が明けてから真っ当な料理をしていないコダマです。
今回は年末にきしめんをいただいたので作ってみました。
自宅に大量のネギがあったので使うことに。
あと鶏肉でコラーゲンたっぷりです。
イメージ的には鴨ネギです。 (・∀・)
つゆは普通に昆布とかつおで、醤油・みりんなどで適当に味をつけています。
ちょっと多めに・・・とか思って3袋茹でたら丼に入りきりませんでした。orz
強制おかわり確定。 (;´Д`)
しかし久しぶりにきしめんを食べました。
最後に食べたのが高校一年のとき友達と一緒に名古屋駅のホームの立ち食いして以来ですから、約16年ぶりに食べたことになりますね!
今度は別の味付けをしてみたいですね。(醤油が一番楽ですが・・・)
それではまた。
コダマでした。
こんにちは。
コダマです。
先月お邪魔させていただいた、松本市の「おさんぽカフェ」。
先日ウチの娘が1才になったので再度いってきました。
こちらは1才からキッズビュッフェを利用できるようになりますので、
ようやく堂々と食べさせてもらえる様になったという訳です。 (・∀・)
牛乳やジュースなどのたくさんの飲み物やパンやゼリー・果物などの
食べ物が自由に持ってこれます。
ちょっとフライング気味。
持ってきた途端に手を伸ばすウチの娘・・・。 お行儀(・A・)イクナイ!!
特に蒸しパンやりんごゼリーを喜んで食べてました。お代わりもしましたし!
さて、ワタクシたちは前回と同じランチです。
ウチの奥さんはアーモンドと長ねぎのトマトドリアに。
ワタクシは前回食べられなかった信州牛のビーフカレーを頼みました。
もちろん大盛り。美味しいです。 (´∀`)
ウチの娘もお腹いっぱいになったら遊びたくなったらしくボールゾーンへ。
何気に他に来ていた同じく1才の男の子と仲良くなっていました。
やっぱり年齢の近い子供同士でシンパシーを感じるのでしょうね。 (`・ω・´)
他所のお母さんに話かけられてもニカー♪と笑っていましたから
まだ人見知りはしてないみたいです。
やっぱり普段顔を合わせるのが両親or祖父母だけだと面白くないのかもしれませんね。
お店では元気に動き回っていました。
またお邪魔できるようにメンバーズカードも作ってきましたよ。(¥100)
これで割引などもききますし、ちょっと出かけたときにも気軽に寄らせてもらえますね!
また利用させてもらいたいと思います。
それではまた。
コダマでした。
こんにちは。
コダマです。
寒い日の味方、豚骨ラーメンを食べたくなったので豊科の「らあめん 万咲」に行ってきました。
目立つ場所ではありませんが、ちょっと前から気にはなっていたんですよね。 (・∀・)
豚骨醤油ラーメン大盛り+ほうれん草
麺やスープなどは好みに硬さ・濃さ・油の量を変えられます。
ちなみにワタクシは麺硬め・濃さ普通・油多目で頼みました! (`・ω・´)
こってりしていてワタクシ好み。
麺は太麺。味もくどさがなく、とても食べやすいラーメンでした。
麺とスープが合っていて美味しかったですね。また寄らせてもらいたいと思います。
次は豚骨塩かな?
地図はコチラ
大きな地図で見る
またラーメン屋さんめぐりをしてみたいですね。
昔のようにはいきませんが・・・。 (´Д⊂ヽ
それではまた。
コダマでした。