• 社長ブログ:松中広一のブログ
  • 社長ブログ:松中広一のブログ
  • 優プラン通信:スタッフみんなのブログ
松本オフィス
〒390-1701
長野県松本市梓川倭574-2
TEL.0263-78-7001
FAX.0263-78-7006
山梨オフィス
〒400-0043
山梨県甲府市国母2-3-1
TEL.055-268-2535
FAX.055-268-2536
お問い合わせ
2014/04/26 19:46

はや一年・・・

こんにちは。

コダマです。

ちょっと前のことになりますが、
ワタクシの次女が生まれてから1年が経ちました! (゚∀゚)

あの日のことは今でもしっかりと思えています。
なにせ徹夜でしたから、えぇ・・・

なんにせよ無事にすくすくと成長してくれてうれしい限りですね。
とりあえずせっかくの誕生日なのでケーキを買ってきました。
当の本人はほとんど食べられないですけどね!! (`・ω・´)

5HORNのイチゴタルト












おお、美味しそうですね。
ケーキ屋さんもいっぱいあって迷いますね。

一番お祝いされるべき本人はいちごのみ












それでも美味しそうに食べていましたけどね。
まともに食べられるのは来年からですかね?

結局一番喜んでいたのは・・・












この人ですね。あとウチの奥さん。
「ちょうど5HORNのが良いと思ってたの~」とか言ってましたが、
あなたのじゃないから!! (#゚Д゚)


まぁ、次女もみんなに祝ってもらえてうれしそうに見えたので良しとしますが。
最近は自力で歩くようになってますます目が離せなくなりましたが、
元気に育ってほしいですね。

それではまた。

コダマでした。

2014/04/15 12:07

さくら

こんにちは。

コダマです。

先日松本の法務局に行ったとき松本城の近くを通りがかると・・・












前方がピンク色です。













見事に桜が咲いていました。
いよいよ花見シーズンですね!ワタクシは行きませんが!!(´・ω・`)


普段花や植物にそれほど興味はありませんが、
桜だけはついつい目を奪われてしまいますね。 (´∀`)
やっぱり日本人にとって桜は特別なのかもしれません。


もうすぐ梓川の事務所そばの公園でも満開を迎えるのでしょうね。
楽しみです。

それではまた。

コダマでした。

こんにちは。

お久しぶりになってしまったコダマです。 m( _ _ )m
いや、色々と出来事があったんですよ?
身内の不幸や子供の入園準備、入園式などなどやるべきことが盛りだくさんでした。 (ヽ'ω`)

言い訳はさておき、来週見学会を行う予定の池田町のお客様のお宅で
社内検査を行いました。

若干補修箇所はあったものの出来栄えも雰囲気もいい感じです。













お庭のある南西部分から撮ってみました。
太陽光パネルも乗っています。













広い、そして明るい! (・∀・)
このお宅はどの居室からでも庭を眺められるように設計されていますし、
大きな窓でより開放的になっています。
ウッドデッキもいい感じですね。
見学会が楽しみです。

コチラにもありますが、今回の見学会は予約制をとらせていただきました。

見学をご希望の方はお気軽にご連絡くださいね。
それではまた。

コダマでした。

2014/03/15 19:22

来月の見学会の準備

こんにちは。

コダマです。

池田町にて現在施工中のお客様のお宅で来月見学会を予定しています。
ワタクシは現在その告知や事前準備に追われています。

ちなみに広告が完成しました。















春らしさをイメージして作成しました。

今回は駐車場などの事情により予約制となる予定です。
近々イベント情報にも載せますので詳しくはそちらをご覧くださいね。

それではまた。
コダマでした。

こんにちは。

コダマです。

2月の下旬の話ですが、国営アルプス安曇野公園で光の森のページェントという
イルミネーションを見てきました。












こんな感じでキレイでした。

他にもこんなのや












こんなのも












娘と手をつないで頑張って歩きました。

上の娘はきれいだね~とはしゃいでいましたが・・・












後半寒そうでした。

普通のコートではちょっと軽装だったかもしれません。
(途中スキーウェアに身を包んだお子さんとすれ違いました)

最後は「あんよ冷たいよ~!」と泣き出してしまいましたが、
「キラキラ(イルミネーションのこと)また行きたいね~」と言っていたので
それなりに気に入ったようです。

残念ながら3月2日に終了してしまったみたいですが懲りずに行ってみたいですね!


それではまた。

コダマでした。

2014/02/28 11:04

雛人形

こんにちは。

コダマです。

今更ですがお雛様を出しました。 (;・∀・)
去年はリビングに飾ったのですが、下の娘にズタズタにされそうなので2階の空き部屋に。

3年もたって手馴れたのか適当なのかそんなに苦労することも無く飾れました。












設置してみると下の娘が這い寄る這い寄る。 ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
容赦なく三人官女に手を伸ばしてきます。
写真を撮るときも上の娘がガッチリガード。 (´・ω・`)

このまま仲良く育ってもらいたいところです。
ウチの奥さんは「となりのトトロ」の姉妹のようになってほしいとよく言っていますが・・・。

それではまた。

コダマでした。

≪前へ | 8 / 84 | 次へ≫