車のメンテナンスに関することや部品、カー用品などお得な情報をお届けいたします。

2017/02/19
こんにちは!出川店の北沢です。
意外に知られていない道路のルールに触れてみました。
右折レーンなどの手前にあるゼブラゾーン
↑そうこれです。
これは、車両の走行を誘導するためにある「表示」(標識ではない)で、「導流帯」とも呼ばれてます。進入禁止という規則ではないので、意外かもしれないけど、導流帯(ゼブラゾーン)走行は違反・違法ではなく、当然走ったとしても、一切お咎めなしなのです。「導流帯」は「道路標識、区画線及び道路標示に関する命令」に規定された「車両の安全かつ円滑な走行を誘導するために設けられた場所であること」を示すための「指示表示」であり、道路交通法上の交通規制を表す表示ではない。との事・・・それどころか、ゼブラゾーンを避け、ゼブラゾーンが途切れたところで右折レーンに入ってきたクルマと、手前からゼブラゾーンの上を走ってきたクルマが接触してきた場合、その過失割合は、進路変更した側が70:後続車が30というのが、判例の基本となっている。らしいのです・・・
知らなかった!

ゼブラゾーンから入ってくることも予測して車線変更をすることが大事なのですね!
意外と知らない道路のルールでした。
ブログトップに戻る

プロフィール

車のメンテナンスに関することや部品、カー用品などのお得な情報などを中心にお届けいたします。

カテゴリー

カレンダー

2017 2月
    1  2  3  4 
 5  6  7  8  9  10  11 
 12  13  14  15  16  17  18 
 19  20  21  22  23  24  25 
 26  27  28     
1月  |  Today  |  3月

最近のコメント

最近のトラックバック