まっすぐな家づくり エバラの想い
2013/01/22 10:05

詩吟を傾聴

昨日ある会合で詩吟を聞きました。
この方は、私の所属する地域活動をしている石芝商店会の会長さんの小林さんで、全国大会ですばらしい成績を残した方です。



詩吟は、お腹の底から声を出すので、健康にとてもよいそうです。
年を重ねても元気でいられるようです。

2013/01/16 15:04

三九郎

1月12日(土)石芝町の三九郎を行ないました。


午前中に各家庭を廻り松飾りを集めて組立ました。


午後3時に点火
三九郎 (さんくろう). 三九郎は小正月に行われる子供中心の行事で、注連縄・松飾り・ 達磨などを集めて燃やし神送りをする行事です。
この三九郎の火で焼いた繭玉(まゆだま)を食べると、一年間無病息災で過ごせると言われています。