今日は、水曜日です。
「本」当におすすめの、コーナーです。




∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

著者は、マッキンゼーでコンサルタント経験があり、
なおかつイェール大学で脳神経科学の博士号も取得してる、
という経歴の秀才肌の方です。

端的にいえば、割と大手企業の問題解決や、
知的生産部門で力を発揮する分類の本といえます。

タイトルになっている「イシュー」という言葉が、
耳慣れないと思いますが、わかりやすく言えば「論点」でしょうか。

わたしたちが毎日の生活のなかで直面する「やるべきこと」に、
まずはその「やるべきこと」の「イシュー」とはなにかを問い、
イシュー度の低いものは、結局、出てくる解は低いという。

だから、優先順位をしっかりつけるということですが、
以前よく使われていた「プライオリティ」にも近いと思います。

また、現場重視、人と人のコミュニケーション重視の視点もあり、
必ずしも理論だけの、頭でっかちな内容にはなっておりません。

普段より、知的な気分に浸りたいときに読んではどうでしょうか。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー2級、簿記、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

ページトップに戻る