今日は、水曜日です。
「本」当におすすめの、コーナーです。




∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

動的平衡の定義は、本書ではこう語られます。

「それを構成する要素は、絶え間なく消長、交換、
変化しているにもかかわらず、全体として一定のバランス、
つまり恒常性が保たれる系」

これだとなんかわかるような、わからないような・・・

読んでいてひらめいたんですよ。
これは「コマ」だなって。

コマって、廻っているときは均衡が保たれていますが、
その回転を止めてしまったときには、倒れてしまう。
その回転している状態が、「動的平衡」だって。

これ、人が生きている状態にも当てはまるんですよね。
心臓がバクバクと鼓動してることと、回転状態が。

わたしの感覚的理解は、そんなイメージです。

そしてこの本自体は前著から2年を経て、
より著者の得意分野に深化した本となっています。

動物を動物たらしめた必須アミノ酸の意味とは?
多様性の必要性や、大腸菌のもつ驚くべく能力などなど。

自然は「エントロピー増大の法則」にのっとって、
破壊、混乱、混沌に必ず向かっていきます。

そこには摂理や因果律があるように見えますが、
その実、つねに「自由」であるようです。

間違いなく、視界を広くさせてくれる本です。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

求職者支援訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー2級、簿記、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

ページトップに戻る