
カリユシ長野店

〒380-0835
長野県長野市新田町1458
メゾンフォンテーヌ1階
- 営業時間
- 火~木
PM5:00-AM0:00
フードラストオーダーPM11:00
金・土
AM11:00-PM2:00
PM5:00-翌AM1:00
フードラストオーダーAM0:00
日
AM11:00-PM10:00 - 定休日
- 月曜日
カリユシ人気メニューを紹介します(^_-)-☆
第5位
ミミガー ピーナツ和え
第4位
★タコライス★
第3位
海ブドウ
第2位
ラフティ♪
そして・・・・堂々の
第1位
そして、もうすぐ5月8日(ゴーヤの日)ですね!!
なにかしらお得な出来事が・・・!!
ブログお見逃しなく(^_-)-☆
5月2日(金)~5月5日(月)の間、
17:00~1:00の営業となります!!
2日(金)、3日(土)、4日(日)のランチ営業は
都合によりお休みさせていただきますので
よろしくお願いします。
5月6日(火)店休となります。
2人とも笑顔が素敵ですなぁ~^m^
カリユシメニュー制覇を目指して常連化のお客様(●^o^●)
・・・・名前聞き忘れてしもた!!今度教えてくださいね☆
制覇までは先長し!!
ゆっくり制覇してくださいね~(^O^)/
店長はじめスタッフ1人、1人の似顔絵を
画伯が書いてくれます♪
実は、これカウンターのドリンク作業場に
ずーーっと貼ってあります。
けっこう特徴つかんでます(笑)
ちなみに真ん中のムキムキマンが、店長です!
楽しそうに飲んでいたので、1枚撮らせてもらいました★
カリユシウェアーがスタッフとお揃いですね(^◇^)
予約の関係で、1時間のご利用しかしていただけないにもかかわらず、
「それでもいいです」と利用していただき、ありがたいお言葉が嬉しかったです(>_<)
こちらのお客様方、ルートビアに初チャレンジ!!
クセがあるので、飲めない人も多いですが・・・
「私、大丈夫です笑」と、飲んでました(^◇^)
す、すごい!!
ちなみに、ルートビアを売っている沖縄のファーストフード店、A&Wです!!
(通称 エンダー)
先生方、修学旅行で年1回は沖縄行ってるんだろうなぁ~・・・
いいなぁ~~(>_<)
おもしろい先生でした笑。
きっと、授業も楽しく教えてくれるんだろうな~(^v^)
また、カリユシで集ってくださいね★
今日、試合に勝ちました~~(^O^)/!!!
昨日から1人増え、3名様勝利の記念写真★
おめでとうございます!!
明日は、オリンピックスタジアムで試合だとか♪♪
明日も勝って、カリユシで記念撮影だ~(^_-)-☆
・・・・なぁ~んて☆ガンバレ~☆
ちかちゃん(左奥)、みえみえ(右奥)、力ちゃん(右前)、
そして今日の主役”あゆみちゃん”です(^◇^)
おめでとうございま~す!!
みんな可愛いです、ちゅらかーぎーです(>_<)
明るいところでもう一枚★
喜んでもらえて良かったです♪♪
素敵な1年にしてくださいね(^_-)-☆
明日から長野で行われる社会人リーグ出場のため、
はるばる名古屋からお越しのお2人様。
チームtoyotaではなく”三菱重工名古屋”の
ヒヤマさん(右)と、タカギさん(左)です(#^.^#)
2人とも、明るくて男前ですね~^m^
さすが、野球選手!!
スポーツマンのいい体してました(笑)
明日から試合頑張ってくださいね(^v^)
カリユシも応援してます♪
話してみると、地元が同じだったり、
高校が同じだったり、
意外なつながりを発見!!
陶芸家、そして旅人のお客様と、
整体師のお客様。
ナイススマイルです☆
みなさま、またのお越しをお待ちしてます~(●^o^●)
常連の前にも登場したお客様、とにかくスゴイものをお店にくれました(^0_0^)大興奮です(>_<)
泡波4.5ℓボトル!!
これは、本場沖縄でもめったにお目にかかれない代物(>_<)
いいのかなぁ~・・・・と思いつつ、
素直にありがとうございました(●^o^●)
カリユシはたくさんのお客様に支えていだいている事を改めて実感しながらこれからも日々頑張ろうと思います(>_<)
このレアな泡波、1度は見とくべし!!
”おさけや”店長の巣山さんが
はるばる松本から手伝いにきてくれました(●^o^●)
今回も長野店にパワー注入してもらいました!!
ありがとうございました(^v^)
さぁて、今日も粋にチバりますか!!
来週月曜日からおすすめドリンク増やします♪♪
人気のシークBEERはもちろん、
マンゴーBEERに
パインBEER、
そして、泡BEER!!
この泡BEERあなどるなかれ!!味はビールでグビグビいけちゃいますが、泡盛入りです^m^酔いたい、飲んだくれたい人におすすめです笑
「サワーとかないんですか?」の声にお応えして、
酎ハイ類もやりま~す(^-^)
シークワーサーサワーに
マンゴーサワー、
パインサワー、
さんぴんハイと
うっちんハイ
おいしいどすえ~♪
さぁ、お試しあれ(^_-)-☆
今日はお誕生日と、送別会と、2重の会だったそうで、
大盛り上がりでなによりです(*^^)v♪♪
自称、三線のプロと赤帽子のプロと愉快な仲間たち(笑)
プロかどうかは置いといて、愉快なことは”間違いなし!!”ですね~(●^o^●)
三線のプロは、波照間島にいた事があるとか・・・
次回、そこの辺のお話聞かせてください(#^.^#)
またのご来店お待ちしてますね(^◇^)♪♪
ちなみに、赤帽子ではなく花笠です(>_<)
お店の休みの月曜日、暇人スタッフ5人で
★バケツパフェ★
を制覇しに出掛けました。
で~ん!!!!!
なんて言いながら、食い倒れスタート!!
↓
↓
途中経過
2人既にリタイヤ気味だし・・・食べきれるの!?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
☆結果発表☆
しかも溶け汁までも残さない徹底ぶり(笑)
さすが、カリユシ娘たち!!!
・・・・・さぁ、次は何に挑戦する??
モデル 沖縄限定もんちっち
もんちっちが着てる沖縄の伝統的衣装、琉装を
ウチンシーと言います♪♪
風通しのよい芭蕉布でできているのが、一般的。
花笠を持ってかわいい❤
私も一度は着てみたい(●^o^●)
皆さんも、沖縄旅行に行った際、
琉装を着て記念写真を撮ってみてはいかがでしょう??
STAFFのタツヤが20歳になりました♪
閉店後・・・・・サプラ~イズ!!
アキラ氏が三線に夢中になっていた理由、
実はタツヤへのハッピーバースディの猛特訓でした(^◇^)
ありがとうね(^v^)
一度会えば
いちゃりばちょ~で
(みな、兄弟)