先日、高度生殖医療技術研究所の荒木康久先生がご指導に来て下さいました。今回のランチョンセミナーも前回に引き続き、スタッフが行いました。
内容は、12月8日に開催される『長野県生殖不妊症研究会』で発表する演題です。男性不妊症の治療についての内容で、勉強になりました。
『長野県生殖不妊症研究会』は毎年開催され、今年は飯田市で開かれます。長野県内で不妊治療を行なっているスタッフが集まる研究会です。
当日の発表もがんばって下さい\(^o^)/
●北原レディースクリニックの小さな写真館3●
当院の待合室などに飾られている可愛らしい小物たちは、スタッフにとても評判が良いのです♪♪♪
今年の夏以降、新しい仲間が加わりました。診療の合間や、インターネット閲覧で疲れた目の小休止となれば幸いです(^-^)
紫の薔薇が素敵です☆
・・・待合室より。
→緑と白のさわやかな印象のこちらの花は、
1ヶ月間だけ、当院に飾られています。
来月には別の植物が登場します。
『純白のウエディングドレスに似合いそうな真っ白なブーケ』・・・・・というのが第一印象でした(^_^) 近くに立つとふんわりとよい香りがします。玄関にて患者様のお出迎えをしております。
寒い季節になってきました。
風邪などにお気をつけてお過ごし下さい。
10月21日(日)は、休日の当番医です。
○ 緊急救急にて、当院を受診される方は、当日お電話にてご連絡を
いただけますようお願い申し上げます。
○ 保険証を忘れずにお持ち下さい。
○ 車の運転など、お気をつけてお越し下さい。
北原レディースクリニック
℡ 0263-48-3186
3冊の本が新たに貸し出し本の中に追加されます。
★不妊治療最前線
★不妊治療Q&A おしえて先生!ありがとう先生!
★やっぱり子どもがほしい! です。
個人的におすすめは、『やっぱり子どもがほしい!』です。
産婦人科医が自分自身の不妊治療体験を書いているのですが、ユーモアたっぷりに書かれていて、一気に読めちゃいます(●^o^●)
もし、治療に行き詰ったり、悩んでいる人がいたら、是非読んでみて下さい。
アドバイスもあって参考になるし、何より少し元気になれるんじゃないかな、と思います。
他2冊も、専門的なところもありますが、治療、疑問、病気のことについてわかりやすく書かれています。わからないことが少しでも解消されればと思います。
是非読んでみて下さい。