活動委員会ブログ
26日より始まった技能五輪全国大会。今年で第50回を数える長年続いてきた若者のワザを競う大会が、松本諏訪会場で開催されました。そんな大会を盛り上げようとさまざまな体験や実演、飲食、物販等の併催イベントが2日間行われ、我々松本青年会議所からは、おなじみ「新松本・安曇野宝かるた」と委員会メンバーである水城君の会社の「おやき」の販売するブースを出展しました。
天気に恵まれた1日目、やまびこドーム南側広場の客足はまずまず。
委員会メンバーの小林君、気合を入れてブースの設営にあたっていました。井上担当も駆けつけ、ノルマのお昼の弁当もきちんと平らげてもらいました。弁当に飽き足らず、他ブースにてカロリー計算やストレステストを満喫し帰っていったようです。井上担当バランスの良い食生活を心掛けましょう。
いい感じに吹け上がったおやきです。
野沢菜が人気で、かるたより順調な売れ行き・・・
イベント会場をパトロールするアルプちゃんとアルクマくんのまわりにはいつも子どもたちがいっぱいです。
学生のブースも数多く出展していて、なかでも以前からお世話になっている松商学園BIT部の先生と生徒さんが商品化に成功した食品を販売していました。その名も「ロイヤル蕎麦茶アイス」!予ねてから蕎麦茶で試行錯誤していた結果がこのような形となって世の中に出るようになったんですね、おめでとうございます。そしてそのお味は・・・
そばの実をあえて残し触感を楽しむことが出来、またクドさのないすっきりした感じで後味もよく、うまくまとめたなと感じました。
1日目のかるた販売はまずまずの滑り出し。結構皆さん興味を示して下さいました。
迷子を送り届けるふりして我々のブースを心配しに来てくれた大蔵委員長も競技会場でボランティアとして頑張っていました。
明日もメンバーを増やして望みます。
2日目>
せっかく近くにいるのにブース運営だけではと思い、技能五輪会場を覗いてみました。
朝9時、やまびこドーム内は既に各種競技が始まっており真剣に作業する選手とそれを熱心に見つめる観客で溢れかえっています。ここは選手への話しかけ、ストロボは禁止です。緊張した空気が感じられます。
今日は連日の小林君に加え、8時会場入りの水城君と、遅刻しておきながらポケットに手をつっ込みのうのうと現れた上條副委員長が加わり、時折雨が降る風の強い一日、ブース運営にあたりました。今日は可愛いおやき売り少女という強い見方をつけての販売。2日目ともなるとおやきさばきもおてのもの・・・ 寒い日はあったかぁいおやきが順調です。
肝心なかるたは!?午後になり一層寒い風が吹くなか上着なしで突然現れた縣議長。宝かるたを作った本人として責任を感じかるた販売に駆けつけてくれました。体調悪い中ありがとう!2日目にしてようやく登場のワザまるくんもイベントを盛り上げます。
他にも、おんぶに抱っこに肩車でイベント会場をはしごする藤村副委員長を見かけることが出来、パパのお手本を垣間見たような気がしました。
それにしても、ストレステストでゼロだった小林君、10程度しかないコウメイ君、ちょっとJCの修練が足りないんじゃない?
寒い中駆けつけてくれたメンバー、お疲れ様でした。
かるたご購入いただいた皆さんありがとうございました!
人間力育成委員会
教育委員会・委員長の大蔵俊介です。
曲者揃いの委員会メンバーに恵まれ(?)、委員長自身が一番委員会活動を楽しませていただきましたが、いよいよ当委員会もラストスパートです!
そんな中、10月8日に「第12回松本赤十字乳児院祭り」が開催され、委員会でボランティア参加してきました。
私たちに任されたのは、ポップコーンとわたあめのブース。
他のボランティアの皆さんと協力して、早朝からテントを設営したりしました。
朝は開場前から行列が出来るほどのにぎわい。
特に人気だったのはバザーのコーナーで、真っ先にお客さんが押し寄せていました。
ポップコーンとわたあめのブースも、お蔭様で子連れを中心に大にぎわい。
委員会メンバーも初めての経験を楽しんだようです。
特にジャクソン赤穂ともっちぃ仮面のわたあめ作りは職人の域!!!
・・・・・・一部割烹着姿がおかしいメンバーもいましたが・・・・・・(笑)
いえいえ、誰とは言いませんよ、ANG副委員長。
また、渡辺理事長、池田専務理事、山本委員長、早田隊員(withディープ会長の妹君)、そして、長年携わってこられた宮川賢久先輩も応援に駆け付けてくださいました。
老若男女問わず明るい笑顔が溢れていたお祭り。
各地区の赤十字ボランティアの皆さんを中心に、このお祭りが地域に根付き、大きな活動になっていることを実感しました。
収益の一部は、入所している乳児や院の活動資金に充てられるようです。
その一助となったことを、委員会メンバー一同嬉しく思います。
普段、井上担当から呆れられる程、毎日委員会メールが飛び交う当委員会。
その大半はくだらない内容なのですが、普段の仲の良さといざという時のまとまりや出席率の高さは、その委員会メールに起因しているのかもしれません。
今回も委員会メンバーに助けていただきました。
みんな、いつもありがとうね!
今後も怒涛の活動だけどよろしく~(笑)
教育委員会
委員長 大蔵俊介
地域活性たからいちin北九州
全国大会に参加して
教育委員会の望月です。北九州で行われました、青年会議所の全国大会に大蔵委員長、藤村副委員長、柄澤さん、關さん、青柳さん、三澤さん、井上担当副理事長と共に行ってまいりました。何気に、教育委員会メンバーの出席率の高さに驚かされました。また、長野から北九州は陸地で移動すると遠かったです。飛行機を使うべきだったと後々思った次第です。
さて、今回の全国大会では教育委員会や出向者の一部のメンバーにはミッションがありました。それは、サマーコンファレンスのたからいちにてグランプリを頂いた、『新・松本安曇野宝かる』のPRと販売をすることです。意気揚々と、会場に乗り込んだものの、北九州の地でこのかるたに興味を持ってもらうことがいかに難しいかを感じさせられました。遠い松本市において、このかるたがどんな目的で、どのように作られたのかということは、一般の方にとってはあまりピンとこないことかもしれません。ですが、一般の方でもかるた作成の趣旨を理解し、このようなかるたが地元にもあればと思ってくれる方もいました。それだけでもJC運動の一端を自分も担えたのではと思えるひと時でした。
これからも自分がこのような経験を多くできるように、松本青年会議所の一員として頑張り過ぎずに
頑張っていきたいと思います。
延岡JC、横浜JC、我孫子JC、大阪JC、うるまJCの理事長の皆さん、かるたのご購入ありがとうございました。
また、松本と同様に地方空港を持つ都市として、地元北九州市民の方々にアンケートも取らせて頂きました。信州まつもと空港の今後の活性化に活かして行きたいと思います。
財政特別委員会に出席のため、何度目かの石川県金沢市へ行ってきました。地区フォーラムの報告議案と、監査のための書類のチェックを行いました。
来月の委員会で最後のようです。最後は安曇野市で開催予定。