OASYSニュース&Topics
2015/07/08

第6回「青少年のメタボリック症候群を考える」市民公開講座のご案内

私たちは、学童・小児、青少年の生活習慣病の現状を知り、青少年の健康管理や健康づくりに貢献することを目的として2006年に「青少年のメタボリックシンドロームを考える」研究会を結成し、学術活動のほか、市民公開講座、学術講演会、出前クリニックなどの社会活動を行っています。今回が6回目となります市民公開講座では、「大学生の生活習慣病と予防・対応策」をメインテーマに講演4題とパネルディスカッションを実施します。

講演1では、信州大学医学部保健学科准教授日高宏哉先生から、「脂質代謝異常の改善と予防 〜血液検査結果から〜」、講演2では、松本大学人間健康学部講師中島節子先生から「体力のピークの20代をどう過ごす?」、講演3では、松本大学大学院健康科学研究科教授廣田直子先生から「青年期の食生活について考える ~楽しく&賢く食べる~」、講演4では、信州大学医学部保健学科教授本郷 実先生から、「大学生にみられる生活習慣病:予防と対応に向けて」、と題してご講演をお願いし、引き続き、パネルディスカッションを予定しております。

市民の皆様に対する、より効果的な啓発活動に努めて参りたいと考えておりますので、多数のご出席をお待ちしております。

日 時:2015年10月17日(土) 13:00〜16:00

場 所:信州大学医学部旭総合研究棟9階講義室

【メインテーマ 大学生の生活習慣病と予防・対応策】

● 講演1 『脂質代謝異常の改善と予防 〜血液検査結果から〜』
信州大学医学部保健学科  准教授 日高 宏哉 先生

● 講演2 『体力のピークの20代をどう過ごす?』
松本大学人間健康学部スポーツ健康学科 講師 中島 節子 先生

● 講演3 『青年期の食生活について考える ~楽しく&賢く食べる~』
松本大学大学院健康科学研究科 教授 廣田 直子 先生

● 講演4 『大学生にみられる生活習慣病:予防と対応に向けて』
信州大学医学部保健学科 教授 本郷 実 先生

●パネルディスカッション(15:20~16:00)


「青少年のメタボリックシンドロームを考える」研究会
代表世話人  信州大学医学部保健学科教授 本郷 実
TEL/FAX: 0263-37-2402


家族で青少年の健康を守るネット:oasys
【事務局】
「青少年のメタボリック
シンドロームを考える」
研究会

〒390-8621
長野県松本市旭3-1-1
信州大学医学部保健学科
伊澤研究室内
TEL:0263-37-3506

関係団体リンク