大町市土地改良区「水土里ネットおおまち」越荒沢堰

http://www.midorinet-omachi.jp

水土里ネット おおまちからのお知らせ

イベントのご案内やイベント報告などをお伝えします。

8月22日(土)越荒沢親水広場にて開催されたふれあいイベント「土・人・水」、無事に終えることができました。

ご来場いただいた皆さま本当にありがとうございました!!

今年は農産物バザーが初の試みと言うことで様々な方からサポートを頂きました。ありがとうございました。イベントの進行では不手際もあったかと思いますが、大勢の皆さんに汗を流して作業頂いたおかげで、水辺の環境はとてもきれいになりました。また、子どもたちが魚とたわむれ楽しんでいた笑顔が最高の喜びです。

あっという間の半日でしたが、次回も皆さまのお越しをお待ちしております。

参加者全員で「パシャリ!」小雨が降り続く心配な空模様でのスタート

みんなで搬入した〝かかし〟今年は全部で12体出展されました。ドーモ!ありがとうございます。

1時間を予定していた作業も約40分で終了・・事故やケガなくひと安心

ちびっこは大はしゃぎ!!北アルプスの水の冷たさに暑さも吹き飛びます・・・

こんな感じでブースをつくりました。なかなか良いでしょ。OPENと同時に大盛況?ありがとうございます。

*野菜総売上16,490円 募金額7,500円 総額23,990円を市内の神城断層地震の被災地へ義援金として全額寄付いたします。皆さまのご協力ありがとうございました。

今年の第16回ふれあいイベント「土・人・水」では、農産物チャリティーミニバザーを行います。トマト、きゅうり、ナスなど・・新鮮な野菜や果物を中心に、地元の農家の方が一生懸命育てた農産物と、その愛情をお届けします。

夏バテ予防には、季節の旬な食材を摂取するのが1番!!朝採れ野菜は、おいしすぎて売り切れ必至!!

チャリティーバザーの収益は、市内の神城断層地震の被災地へ義援金として寄付します。また、商品の購入に合わせて募金にもぜひご協力をお願いします。



その他、水と触れ合う楽しい企画を行いますのでぜひ、ふるってご参加ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
事務局:水土里ネットおおまち地域用水対策協議会〔大町市土地改良区〕
       TEL 22-5542  FAX23-0766
       E-mail:midori-net.omachi@ceres.ocn.ne.jp

大町市広報8月1日号折込の土地改良区機関紙「土・人・水」第17号4面の「ふるさとの田んぼと水」子ども絵画展2014で理事長賞を受賞された水口裕太さんの絵画が誤って掲載されてしまいました。
受賞した水口さんをはじめ、関係者の皆さんに不快な思いをさせてしまったことを心よりお詫び申し上げます。

誤掲載された絵画については、このホームページ上で訂正するとともに、後日訂正した記事を広報に折込いたします。

                   【理事長賞】


                「がんばった稲かり」
                  水口裕太さん



第16回ふれあいイベント「土・人・水」参加者を募集しています!

北アルプスの水の恵みを体感し、地域の方々と交流を深める恒例のイベントです。親水広場周辺の整備、魚のつかみ取り、稚魚の放流、かかしコンテストなど楽しい企画がいっぱい!!!

今年は〝農産物チャリティーミニバザー〟を開催します。季節の旬な野菜や果物をたくさん用意して皆様のご来場をお待ちしております。



◇開 催 日  平成27年8月22日(土)

◇時  間  午前8時開会 正午終了予定

◇場  所  平 小熊原 越荒沢堰親水広場

◇内  容
        ・親水広場周辺の草刈り&雑草取り
        ・魚のつかみ取り【参加無料】
        ・稚魚の放流
        ・かかしコンテスト
        ・農産物ミニバザー

◇服装・持ち物  
        ・作業のできる服装(雨具、軍手等)
        ・魚の入れ物

◇その他    軽食(おにぎりとお茶)を用意します。


※申し込み不要、当日参加可能です。ぜひ、ふるってご参加ください!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
事務局:水土里ネットおおまち地域用水対策協議会〔大町市土地改良区〕
       TEL 22-5542  FAX23-9766
       E-mail:midori-net.omachi@ceres.ocn.ne.jp

第5回「かかしコンテスト」出展作品を募集しています!

ふれあいイベントに合わせ行われるコンテストも5回目となりました。

これまで、手づくりの懐かしい作品から話題性のあるユニークな作品までたくさんの作品が出展されてきました。古き時代の姿そのままに秋の風物詩ともいえる〝かかし〟を作ってみませんか。今年はさらに多くの作品が集まることを期待しています!!


◇応募方法
 ・平成27年8月21日(金)までに下記事務所へ連絡してください。
  (※受付の際、作品名/住所/お名前をお聞きします。)

◇作品規格
 ・昔懐かしい田園風景を思い起こさせる〝手づくりかかし〟
 ・高さ1m以上/屋外設置に耐えられるもの

◇その他
 ・ふれあいイベント内で審査し、優秀作品には後日記念品を贈呈します。
 ・イベント終了後、出展作品は大町市役所正面通路に展示します。


※楽しい!懐かしい!ゆかいな!かかし作品をお待ちしております。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
事務局:水土里ネットおおまち地域用水対策協議会〔大町市土地改良区〕
     TEL 22-5542  FAX 23-0766
     E-mail:midori-net.omachi@ceres.ocn.ne.jp

≪前へ | 27 / 51 | 次へ≫
Copyright(C) 2006 Midorinet Omachi. All Rights Reserved. [ ログイン ]