My blog description
  全カテゴリ
 
<< 鉢盛中学校において信州大学SOゼミ受講生山鹿君による授業が行われました。 | Home | SO松本 ファミリーコーチ研修ご報告! >>
SO学校連携PG授業…ファミリー中島さんによる授業が行われました。

12月10日、鉢盛中学校1学年の生徒さんに人権授業としてのSOゼネラルオリエンテーション3回目、ファミリー中島照夫さんによる授業が行われました。




中学校の授業は平日昼間。中島さんは会社を休んで、快く講義に来てくれました。(すみませんでした!)なんとまた、当日ちょうど仕事がお休みだった娘のアスリートの香織さんと奥様も一緒にかけつけてくれました。香織さん、お母さんありがとうございました!


講義のコーデュネーターは
SO松本事務局の川上都子さん。
今後の勉強も含めて信州大学SOゼミ生の大熊友恵さんも参加しております。
よって、今回はSOをささえる人達・・・「アスリート」「ファミリー」「ボランティア(一般・学生)」、すべての立場のメンバー皆で伺ったことになりました。

中島さんは丁寧にパワーポイントを作っていただき、ファミリーの立場として、そして生徒達の父親世代の立場として非常に心に残るお話をいただきました。とってもいい話ばかりでしたよ!




香織さんの小さい時のお話、SO日常プログラムの話、熊本大会や上海大会の時の写真、香織さんの就労先での話、香織さんの書いた習字の作品やお部屋の写真もお父さんから紹介されると、香織さんもはずかしい!とニッコリ!香織さんの笑顔はいつも周りを和ませてくれますね。


中島さんは、障害についての話や香織さんのお話もしてくれましたが、あわせてとても素晴らしい話もしてくれました。
自分の目の前にいる人をきちんと意識しよく知ろうとしよう!あなたの存在を認めていますよ!と言う「ストローク」と言う言葉のお話。3C「chance…知る、知った!気付いた!」「change…見方が変わる!変われるんだ!」「challenge…まずはやってみよう!行動を起こしてみよう!」のお話。香織さんが好きな言葉で、習字で書いてお部屋に飾ってある「仲間」という字から「仲間」についてのお話などもしてくれました。

講師を快く引き受けてくれた中島照夫さんそして皆さん、お疲れ様でした。

コメント追加

タイトル
名前
E-mail
Webサイト
本文
情報保存 する  しない
  • 情報保存をすると次回からお名前等を入力する手間が省けます。
  • E-mailは公開されません - このエントリーの新規コメント通知が必要なら記入します。