2017/05/14
ただいまスズキの大試乗会祭りを開催中です!
当社では新型ワゴンRハイブリットをご用意させていただいております。当社ではさらにお買い替えご検討の方に1週間無料貸し出しも行っています!ももクロがお出迎えであります!
また先日、新型のミライースが発表されましたね!先月ブログに出しました新型車の発表会はこのミライースでした。今回のミライースは燃費を競い合う路線から脱却して安心安全に力を入れた感じです!前後に誤発信抑制装置がつきました。最近ニュースなんかでよく取り上げられる・・・『アクセルとブレーキを踏み間違えてしまった・・・』ってやつを抑制してくれる装置です。価格も新車ですが100万円切っているグレードからご用意があります。もちろん、当社一押しナンバーワンセットもご用意させていただいております。もう既に2件ほどお問い合わせいただいております。またミライース旋風が巻き起こりそうですね!
近いうちに展示車のご用意ができるかと思います。カタログはご用意ありますので、気になる方は当社のスタッフまでお問い合わせください!
当社では新型ワゴンRハイブリットをご用意させていただいております。当社ではさらにお買い替えご検討の方に1週間無料貸し出しも行っています!ももクロがお出迎えであります!

また先日、新型のミライースが発表されましたね!先月ブログに出しました新型車の発表会はこのミライースでした。今回のミライースは燃費を競い合う路線から脱却して安心安全に力を入れた感じです!前後に誤発信抑制装置がつきました。最近ニュースなんかでよく取り上げられる・・・『アクセルとブレーキを踏み間違えてしまった・・・』ってやつを抑制してくれる装置です。価格も新車ですが100万円切っているグレードからご用意があります。もちろん、当社一押しナンバーワンセットもご用意させていただいております。もう既に2件ほどお問い合わせいただいております。またミライース旋風が巻き起こりそうですね!
近いうちに展示車のご用意ができるかと思います。カタログはご用意ありますので、気になる方は当社のスタッフまでお問い合わせください!
2017/05/13
自動車業界も御多分にもれず、人財が不足してお客様に大変ご不便をお掛けしております。
この度、あいおい損害保険人材交流協会さんのご協力のもとフィリピンの日本語学校と日本の車検制度と車検整備を教える学校を訪問してきました。期待以上の生徒が多いのはビックリしました。近い将来お客様のタイヤ交換やオイル交換の待ち時間が激減しスムーズに行えるのようになります。ご迷惑をお掛けしますが、いましばらくお待ちください。
この度、あいおい損害保険人材交流協会さんのご協力のもとフィリピンの日本語学校と日本の車検制度と車検整備を教える学校を訪問してきました。期待以上の生徒が多いのはビックリしました。近い将来お客様のタイヤ交換やオイル交換の待ち時間が激減しスムーズに行えるのようになります。ご迷惑をお掛けしますが、いましばらくお待ちください。

2017/05/11

暑さも本番を迎えるこれからのシーズン、車に乗ったらエアコンは、必ず フル稼働になるかとおもいます。
しかし、エアコンを作動させた時に いやな臭い、風の勢いが弱い という経験はありませんか?
原因はいくつかかんがえられますが、
まずは、エアコンフィルターを疑って、交換してみましょう。
エアコンフィルターは、エアコン作動時に車内の埃・花粉・
などなどをシャットアウトする働きをしてくれます。
なので、ろ過した汚れなどがどんどん溜まり、悪臭や、目つまりによって風の勢いがわるくなります。
国産・輸入車 を問わずほとんどの車両についています。
交換時期は 1年~2年
交換費用は、車種によって異なりますが
¥2,000~ です。
ご相談ください。
2017/05/10
こんにちはヽ(*´∀`)ノ
今日は今更聞けない、素朴な疑問をお届けします。
ゴールデンウィークも終わり、車で遠出した方も多いのではないでしょうか?車のトラブルなどなかったでしょうか?
この時期は一番トラブルが多い時期でもあります。
中でも多いのがタイヤのパンクです。
高速道路などでタイヤがパンクするとかなり危険ですので、このくらいなら大丈夫だと過信せずに、安全なタイヤで走行してください。
よく耳にするのが「スリップサインが出ていますので、タイヤ交換時期ですよ」メカニックの方に言われることがあると思います。
スリップサイン???
どんな状態なんでしょうね。

上記の写真で下の摩耗したタイヤは溝がつながって見えますね。それがスリップサインです。摩耗してくると、スリップサインが見えてきて、溝がつながってしまいます。
そうなると、危険信号!!
タイヤは交換してくださいね。
溝があっても、ヒビがあるタイヤも要注意です!!

遠出をする際は、必ずタイヤの点検をしましょう!!
今日は今更聞けない、素朴な疑問をお届けします。
ゴールデンウィークも終わり、車で遠出した方も多いのではないでしょうか?車のトラブルなどなかったでしょうか?
この時期は一番トラブルが多い時期でもあります。
中でも多いのがタイヤのパンクです。
高速道路などでタイヤがパンクするとかなり危険ですので、このくらいなら大丈夫だと過信せずに、安全なタイヤで走行してください。
よく耳にするのが「スリップサインが出ていますので、タイヤ交換時期ですよ」メカニックの方に言われることがあると思います。
スリップサイン???
どんな状態なんでしょうね。

上記の写真で下の摩耗したタイヤは溝がつながって見えますね。それがスリップサインです。摩耗してくると、スリップサインが見えてきて、溝がつながってしまいます。
そうなると、危険信号!!
タイヤは交換してくださいね。
溝があっても、ヒビがあるタイヤも要注意です!!

遠出をする際は、必ずタイヤの点検をしましょう!!
2017/05/09


自動車のタイヤに空気を入れる際の入口となるのが「エアーバルブ」。
エアーバルブはタイヤに空気を入れる際にエアー充填用のホースをつなぐ部品です。
エアーを入れた後はキャップをして、空気が漏れないようになっています。
タイヤの中は常に空気が約2.5kgf/cm2もの圧力で入っていますので、かなりの負荷がかかっています。
このバルブ部分がれっかするとゴムにヒビが入ったり、最悪の場合バルブ自体が折れてしまい結局エアーが漏れてしまい、タイヤがペシャンコになり走行不能になってしまいます。
バルブはゴムで出来ているため、タイヤと同じように時間が経つと劣化します。
エアーバルブは基本的におおよそ2~3年程度で1回は交換することをおすすめします。これはタイヤと同じですので当社では新しいタイヤを組み付けるときにはエアーバルブも一緒に交換することをお願いしております。またエアーバルブ自体も数百円で安価なため是非定期的に点検したり交換をおススメ致します。
2017/05/08
ETCテスター
最近の車には高速道路を使わない車以外はほとんど装着されてきています。
それに伴い
ETCゲートが開かない・ETCが使えない等のトラブルが増えています。
そこで
ETCの本体より電波が飛んでるか見るテスターが必要になってきます。
ETC本体より違う電波が2つ飛んでおり普通の電気用テスターでは判りませので専用のテスターが必要になってきます。
専門店にしかテスターはありませんトラブルの際はご相談下さい。
結構多いトラブルが
①ETC本体の接点の汚れによる読み込み不良
②アンテナ配線に足があたり配線の外れ
③ETCカードの期限切れ
④ETC本体の故障
⑤ETCの電源をシガライターソケットより取ってあり
シガタイターの電気を使いすぎ電流オーバーによる
ヒュユーズ切れでETC本体の電源も切れて使えず
など
ETCでゲートが開かなかった場合
①絶対にバックしない
落ち着いてゲートの所にある係員呼びだしボタンを押し
係員の支持にしたがって下さい。
②開かなかった原因係りの人にたずねておいて下さい
修理場合の時参考になります。
③割引は使えますのでETCカード/通行券を出口で料金 所で係りの人に渡して下さい。

最近の車には高速道路を使わない車以外はほとんど装着されてきています。
それに伴い
ETCゲートが開かない・ETCが使えない等のトラブルが増えています。
そこで
ETCの本体より電波が飛んでるか見るテスターが必要になってきます。
ETC本体より違う電波が2つ飛んでおり普通の電気用テスターでは判りませので専用のテスターが必要になってきます。
専門店にしかテスターはありませんトラブルの際はご相談下さい。
結構多いトラブルが
①ETC本体の接点の汚れによる読み込み不良
②アンテナ配線に足があたり配線の外れ
③ETCカードの期限切れ
④ETC本体の故障
⑤ETCの電源をシガライターソケットより取ってあり
シガタイターの電気を使いすぎ電流オーバーによる
ヒュユーズ切れでETC本体の電源も切れて使えず
など
ETCでゲートが開かなかった場合
①絶対にバックしない
落ち着いてゲートの所にある係員呼びだしボタンを押し
係員の支持にしたがって下さい。
②開かなかった原因係りの人にたずねておいて下さい
修理場合の時参考になります。
③割引は使えますのでETCカード/通行券を出口で料金 所で係りの人に渡して下さい。
2017/05/07
こんにちは。
出川店の北沢です。
本日は当社で探せる中古車についてお伝えしていきます。当社にはたくさんのお客様から新車、中古車をお買い上げいただいています。新車はカタログがあり、その中から決めていきますが中古車はカタログがありません。当社はほとんど在庫を置いていません。なぜならお客様のご要望の車種、グレード、色など多種多様ですのでイチから探してきます。その探すシステムの一つがこれです。
共有在庫システムです。全国の車屋さんがここに掲載してお客様に自分のところの車を見てもらうために掲載していて探している車だあれば、在庫確認してあれば取り寄せられるシステムです。常時数万台という車が出ていますので探している車もほとんどあります。
また、セリに参加するタイプのオークション会場にも当社は多数参加していますので、興味のある方は当社のスタッフまでお問い合わせください!
出川店の北沢です。
本日は当社で探せる中古車についてお伝えしていきます。当社にはたくさんのお客様から新車、中古車をお買い上げいただいています。新車はカタログがあり、その中から決めていきますが中古車はカタログがありません。当社はほとんど在庫を置いていません。なぜならお客様のご要望の車種、グレード、色など多種多様ですのでイチから探してきます。その探すシステムの一つがこれです。

共有在庫システムです。全国の車屋さんがここに掲載してお客様に自分のところの車を見てもらうために掲載していて探している車だあれば、在庫確認してあれば取り寄せられるシステムです。常時数万台という車が出ていますので探している車もほとんどあります。
また、セリに参加するタイプのオークション会場にも当社は多数参加していますので、興味のある方は当社のスタッフまでお問い合わせください!
2017/05/06
みなさんこんにちわ(^^)v
今日はあいおいニッセイ同和損保の自動車保険の特約で補償対象になるものはどれでしょう??
〇・✖クイズで~す!
問題1 駅構内の階段で転んでケガをしてしまった! 駅構内でケガ 〇か✖
問題2 犯罪被害にあってケガをしてしまった! 通り魔・ストーカー 〇か✖
問題3 買い物中に商品にぶつかり壊してしまった! 商品を壊した 〇か✖
問題4 車が壊され車内にあったカバンを盗まれてしまった! 車上荒らし 〇か✖
問題5 原動付自転車で事故して、けがをさせモノも壊してしまった。自分もけがをした! 原付の事故 〇か✖
問題6 自転車に乗っている時に転んで自分がけがをしてしまった! 自転車の事故 〇か✖
問題7 ペットが散歩中に通行人を噛んでケガをさせてしまった! ペットの事故 〇か✖
問題8 お子様がお友達にケガをさせてしまった!子供がケガをさせた 〇か✖
上記8問の〇・✖ わかりますか~???
答えは全問〇です(^^♪
詳しくはアルガオートサービスまで(^^)/
今日はあいおいニッセイ同和損保の自動車保険の特約で補償対象になるものはどれでしょう??
〇・✖クイズで~す!
問題1 駅構内の階段で転んでケガをしてしまった! 駅構内でケガ 〇か✖
問題2 犯罪被害にあってケガをしてしまった! 通り魔・ストーカー 〇か✖
問題3 買い物中に商品にぶつかり壊してしまった! 商品を壊した 〇か✖
問題4 車が壊され車内にあったカバンを盗まれてしまった! 車上荒らし 〇か✖
問題5 原動付自転車で事故して、けがをさせモノも壊してしまった。自分もけがをした! 原付の事故 〇か✖
問題6 自転車に乗っている時に転んで自分がけがをしてしまった! 自転車の事故 〇か✖
問題7 ペットが散歩中に通行人を噛んでケガをさせてしまった! ペットの事故 〇か✖
問題8 お子様がお友達にケガをさせてしまった!子供がケガをさせた 〇か✖
上記8問の〇・✖ わかりますか~???
答えは全問〇です(^^♪
詳しくはアルガオートサービスまで(^^)/