Hassy Times(ハッシー・タイムス)|松本市サンカレッジまつもと

今日は、木曜日です。
「つれづれに」のコーナーです。


「命を運ぶと書いて運命。
 つまり運命とは、定められて仕方なくたどるものではない。
 みずからの命を自分の力で運んでこそ運命といえるのではないか。」

        ―― 大谷 徹奘(薬師寺僧侶) ――



☆「大谷徹奘」は、東京都出身の僧侶です。
1999年の春頃から全国各地で「心を耕そう」を掲げた法話行脚を始め、
2003年に奈良県にある「薬師寺」の執事となり、
2004年に茨城県にある「潮音寺」の副住職に就任しています。

やはり仏の道の言葉が、重みがあるものです。




「薬師寺 大谷 徹奘」
http://www.tetsujo.net/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、水曜日です。
「本」当におすすめの、コーナーです。




∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

先日、先進国首脳会議にて野田首相が、
原発を推進することを表明しました。
これは、この本に書かれている一番怖れていた方向ですね。

巷では経済学者と言う名の方が出てきて、
「経済効率至上主義」をかかげ、原発反対ということは、
豊かな社会を放棄することですよ、と恫喝していますね。

なんだか、その論調が腑に落ちなかったのです。
これを読んで、わかってきました。
「思想」の問題があるのですね。

報道番組でもリスク管理やフェイル・セーフがきちんとできれば、
すべてOKという根本原理を唱えています。

はたしてそうでしょうか?

原子力を、そもそもコントロールできないのです。
原子力安全委員会だって、原発推進派の方々だけで、
専門家がいないことが暴露されました。

それから、そんなコントロールできないものを、
「神の領域」と考えていないのです。
「一神教的」思想を持った国は、原発に対して、
「霊的な力」という畏怖の念を持っているのです。

だからチェルノブイリでさえ、コンクリートと鉛で、
「怖れる神」を封じ込めたのです。

「霊的な力」とはオカルトちっくな話ではなく、
「目に見えないもの」を感じとる能力です。
それがだんだん働かなくなって劣化しているのです。

だから自称専門家と言う人たちは、
いままで上げてきたような論調を唱えるのです。

そして日本人が「霊的能力」の劣化のいい例として、
福島第一原発という「怖れるべき神」を封印しないで、
放置してるのが、なによりの証拠なのです。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー2級、簿記、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、火曜日です。
「経営ノート」のコーナーです。


2006年11月22日に行われた、
渡邉美樹社長の講演会をまとめたものです。
みなさんのお役にたてれば、幸いです。


9.人生の分岐点

その後、経理会社や佐川急便、飲食業を経て、
(予定通り)24歳の4月1日に社長になりました。
そして、お客様のための店をつくりました。

自分だったら、何をしてもらいたいか考えて、
例えば、おしぼりを渡すときは片膝をつけて、入店時には温かいおしぼりを、
ちょっと体が火照ってきた1時間後には、冷たいおしぼりを渡しました。

また、お客様のお名前を聞いて、後日、お礼文を書くなどをしました。
ある人からは、「あなたのしていることは飲み屋でなく、ホストだ」と言われました。
しかし、そういう経営を続けていたら、
あっという間に売り上げが2~3倍、利益は10~15倍になりました。

特に好調だったのは大和にある2号店で、店舗は3階で、
営業時間は午後5時~翌午前5時でしたが、
午後4時から翌午前4時まで、常に1階までお客様が並んでいるような状態でした。
いまは620店になりましたが、このように繁盛したのは、後にも先にもこの店舗だけです。

そして、26歳のときには年収1億円になりました。
このときが人生の分岐点でした。
私はそのときまで“土”に建つ家に住んだことがなかったので、
最初は一軒家を買おうと考えていました。

しかし、何か後ろめたさがありました。
そこで、3日間休ませてもらって、ひとりで考え抜きました。
そして、導き出した答えは、『この1億円は俺のものじゃない』ということでした。

話しが逸れますが、「俺の金」という感覚はとても強いものです。
中小企業の経営者は、会社の利益は自分の金です。
会社を立ち上げるときは、自分に生命保険を掛け(私も掛けました)、
会社が失敗したときは死ぬ覚悟なのです。
だから、中小企業は強いのです。

当時、社員は15人いました。学生のころからの親友3人と、
1号店(高円寺北口店)でアルバイトしていた12人です。
彼らは有名大学に通っており、本来は一流企業に入るべき人たちです。
そうした15人の社員たちが私の夢にかけてくれたのです。

この1億円は、その人たちのものでもあると思いました。
人は自分が一番かわいいものです。
それまでの私は、コップ(自分の家等)を大きくして、
そのコップに水(自分の資産等)で、いっぱいにすることばかりを考えていました。

しかし、いまでは、コップの大きさはそれほど大きくなくて良い、
そして、コップを水でいっぱいにして、溢れさせ、その溢れた水を社員たちのために、
さらに溢れた水を関連会社に、そして、株主のために、
そして、カンボジアの子どもたちのために分けていきたいと思うようになりました。
人の幸せのために働き、人間性を高めていくことを、26歳のとき3日間で決意したのです。



(つづく)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー、簿記、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、月曜日です。
「走川通信」のコーナーです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【走川通信 ε=ε=┏( ・_・)┛351号 】 2011.09.26
 http://www.matsuaz.biz/hashirikawa/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★「やってやれないことはない、やらずにできるわけがない」 
    「がんばろう日本!」
Pray for JAPAN 

みなさんに全ての良きことが、なだれのごとく起きます。

【もくじ】∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
   
■1.「都合のいい」
■2.「家電製品アドバイザー」
■3.「家電製品アドバイザー試験について」

★《付録》「トリガー・フレーズ」本田 直之 
015.【家が散らかっているということは、
   それだけストレスがたまっている証拠】

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.「都合のいい」
──────────────────────────────

ネット検索では、自分の必要な情報を簡単に探し出せるようになり
ました。自分の欲しい情報を、自分の好きなタイミングで手に入れ
られるということは、他者主体のテレビや、ラジオと違い、自分主
体で、自分の都合のよい情報を入れられるということです。

しかしの反面、自分の都合のよい情報ばかりになってしまうので、
偏ってしまったり、自分の都合のよい解釈で物事を捉えてしまいま
す。それを継続し続ければ、自分の世界観を、自分の都合のよい世
界に作り変えてしまいます。

またSNSなど、自分の気の合う仲間を探し、都合のいい仲間での
みコンタクトをとってしまうという、偏りもおこりがちです。しか
し、SNSなどを利用したことのある方は、よくわかりと思うので
すが、自分のとって、気の合う仲間とだけと思っていても、やはり
人と人です。

時間の経過と共に、気が合わなくなったり、衝突してしまったり、
結局、都合のいい仲間ではなくなってしまうケースもあります。む
しろ最初、意気投合した場合など、そのギャップで相手を忌み嫌う
段階まで発展してしまうケースもあるでしょう。

情報にしろ、仲間にしろ、自分に「都合のいい」ものを求めたはず
なのに、「都合の悪い」ものになってしまう可能性が多いのです。

なおかつネットは、人間の物体的許容量を超えた範囲でのコンタク
トになるため、自分の価値観の許容量を、もっともっと大きくしな
いと、実は、苦しんでしまうことになりかねないのです。

あなたは、「みんなちがって、みんないい」というくらいの許容量
を持ったうえで、ネットを楽しんでいるでしょうか?

あるいは、自分の「都合のいい」ものばかりに偏っていたりするこ
とはありませんか?



・・・つづく 


*続きを読みたい方、詳しい内容をお読みになりたい方は、

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。
☆講演依頼、受け付けます。

基金訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、木曜日です。
「つれづれに」のコーナーです。


「楽観主義者には青信号しか見えていません。
 同じように悲観主義者には赤信号しか見えていません。
 でも、賢者には両方の信号が見えているのです。」

        ―― アルベルト・シュバイツアー ――



☆ドイツ出身のアルザス人で、
フランスの神学者・哲学者・医者・オルガニスト・音楽学者。

シュバイツアーは、名言、格言をたくさん残しています。
たくさんありますが、今回はこれを選んでみました。

なにごとも「バランス感覚」が必要ですが、
とてもうまいこと言い当てた言葉だと思います。

こういう言葉を知っておくことで、
ものの見方が変わるのではないでしょうか。





「アルベルト・シュバイツァー Wiki」
http://bit.ly/pm6ydC

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、水曜日です。
「本」当におすすめの、コーナーです。




∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

初めての「講演録」ということだそうです。
今回は6つの講演が収録されています。

内田先生の論点は、
いつもキツネにつままれたような話から始まり、
最後には、なぜかつじつまが合っている。
そのつじつまが合った時でさえ、
キツネにつままれたような気分になります。
そこが心地いいのかもしれません。

神戸女学院大学を退官するにあたっての最終講義では、
学校内にある「ヴォーリス建築」を生き物にたとえ、
その体感、身体性について論じます。

また別の講演では、明日なき人文科学を憂います。
そこには、「知的な身体性」との関係で論じます。

北方領土と沖縄米軍基地の関係性から米ソの駆け引きや、
バブルの時代に、もっと真剣に「医療」「教育」大国としての、
ヴィジョンを持っていれば、もっと違った国を作れたことに対して、
日本の行く末を憂います。

そのほか、生物多様性と「倍音」の話し、
教育が等価交換のとなり「教育サービス」と劣化されること、
ユダヤ人の研究を始めたきっかけなどなど。

なんだかこうしてテーマの断片を抜粋しただけでも、
その知見の広さがわかりますし、それを笑いながら読めることに、
懐の大きさを感じないわけにはいかないです。

わたしにとって、内田先生は、こころの師匠です。
やはりこころの師匠を持つことは、
自分の精神安定にもつながるのですね。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー2級、簿記、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、火曜日です。
「経営ノート」のコーナーです。


2006年11月22日に行われた、
渡邉美樹社長の講演会をまとめたものです。
みなさんのお役にたてれば、幸いです。


8.社長になりたい

一方で、貧乏から抜け出し、金持ちになりたいという夢もありました。
私の経営の師匠は、会社を倒産させた父です。
父はテレビCMをつくっている会社を経営していました。
  
1963年に「なんである、アイデアル」という流行語になった傘のCMも、
父の会社がつくったものです。

しかし、テレビが白黒からカラーになったときの対応に遅れ、
会社を倒産させてしまいました。

それでも、いまでいう自己破産はせず、取引業者や60人の従業員などに対して、
全額対応はできなかったものの、きれいに精算しました。
そのため、数億円という借金を抱え込むことになったのです。

その後、サラリーマンになり、借金を精算していきました。
会社の倒産から35年が経ち、父が80歳になったとき、
その誕生日のお祝い会に当時の社員、60人全員が来てくれました。
 
こうした父の姿に、男が誠実に生きる、
会社経営をするとはどういうことかを学んだのです。

そのような父だったからこそ、父の敵討ちをしたいとも思っていました。
小学5年のときに社長になると決意し、
大学2年のときにビジネスの種を探すために日本一周旅行を、
大学を卒業する前に北半球27か国を回る旅行をしました。

北半球旅行を始めるときには、会社を立ち上げるなら、
“人”に関する業種で“時流”に乗りたいという考えがあったため、
「外食」か「コンピュータ」にすると決めていました。
それを、外食一本に絞ったのは、ニューヨークのライブハウスに行ったときです。

そこに集まっていた人たちが幸せそうに会話し、食事をするのを見ていたら、
私もこういうシーンを提供したい、1人でも多くの笑顔を見たい、
出会い、ふれあい、安らぎを提供したいと強く思うようになりました。
  
そして、22歳の春、成田空港に着いたときには、
24歳の4月に外食産業の社長になることを決めていました。


(つづく)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー、簿記、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、月曜日です。
「走川通信」のコーナーです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【走川通信 ε=ε=┏( ・_・)┛350号 】 2011.09.19
 http://www.matsuaz.biz/hashirikawa/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★「やってやれないことはない、やらずにできるわけがない」 

    「がんばろう日本!」
Pray for JAPAN 

みなさんに全ての良きことが、なだれのごとく起きます。

【もくじ】∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
   
■1.「第一感情と第二感情」
■2.「家電製品アドバイザー」
■3.「家電製品アドバイザー試験について」

★《付録》「トリガー・フレーズ」本田 直之 
015.【家が散らかっているということは、
   それだけストレスがたまっている証拠】

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.「第一感情と第二感情」
──────────────────────────────

人には、第一感情と第二感情があるのです。
それはどういうことかというと、たとえば、恋人などに逢いたいと
思い約束をする、逢いたいという素直な気持ちが、第一感情です。

それに対して、第二感情とは、例えば、逢うということで約束をす
る。そして待ち合わせの場所で、待っているのに、相手は待てど暮
らせど来ない。そうするとイライラが募ってきます。このイライラ
が、第二感情になるのです。

こういう場面で、相手がやっと来たとき、だいたい第二感情を、相
手にぶつけてしまうのではないでしょうか?

そうするとお互いに嫌な空気になってしまうと思います。このとき
第二感情をぐっとこらえて、最初の第一感情を表わせば、遅れた相
手だって、申し訳ないと思っているのですから、あなたの器の大き
さを、感じるはずです。

これはこういう恋愛の場面だけでなく、仕事の場合でもあることで
す。たとえば部下に指示を出す時に、「きちんと仕事を頼むよ」と
か「期待してるぞ」とか、そういう感情が第一感情です。

しかし、自分の思っていた時間に間に合いそうにない、あるいは思
うような、出来栄えでないという結果が出たときには、いらいらや
怒りという、第二感情が起こるものです。

この場面も、第二感情をぶつけるか、第一感情で接するかで、結果
は大きな違いを生むはずなのです。

どちらにせよ、第二感情を表現して、相手に発信すると、それはお
互いにギクシャクして、相手に対してこころを閉ざしたり、憎しみ
を生むような羽目になってしまいます。

まずは第一感情を大切にすると、怒りから始まらないことが多いこ
とに気がつきます。第一感情を大切にして、第一感情の気持ちの延
長線で、相手に接すると、とてもスムーズは人間関係を築くことが
できます。


・・・つづく 


*続きを読みたい方、詳しい内容をお読みになりたい方は、

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。
☆講演依頼、受け付けます。

基金訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、金曜日です。
「いい」かげんのコーナーです。


●大脳辺縁系の記憶 1

 
さて、五感の情報の認識よりも先に情動発生処理が終わるとなると、
人間の前頭前野(=意識)は、情動に強く左右されるということになります。

つまり、大脳辺縁系の判断は非常に重要だということです。

この重要な判断の根拠とは、一体どんなものでしょうか。

まず、生命の大原則に関する記憶が、考えられます。
これは動物と共通なため、本能と言い換えてもいいでしょう。

しかし、それだけではありません。

実は、前節でお話しした抑圧された記憶も、
この記憶のなかに含まれると考えられるのです。

生命の危険が間近に迫っている非常事態のときには、
大脳辺縁系以下の下位の脳は、かなり劇的な方法を採ります。

(つづく)


*参考文献
「サイストリー」 by 立花裕希 
http://yukitachi.cool.ne.jp/psystory/


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、社労士、医療・介護事務、ホームヘルパー、簿記、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、

「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、木曜日です。
「つれづれに」のコーナーです。


「明日ありと思ふ心のあだ桜、夜半に嵐の吹かぬものかは。」

        ―― 親鸞 ――



☆桜が美しく咲いたようだから、明日見に行こうと思っても、
夜半に嵐が吹こうものなら、もう見ることはできません。

親鸞聖人は、一刻も早くお坊さんにしてもらいたい願いを込めて、
慈鎮和尚にこの歌を詠まれたであろうと言われています。

いまのわたしたちは、この和歌を、
人生はどうなるか誰にもわかりませんという解釈で読みとることができます。

明日があると思っているが果たしてどうか、明日はあるに決まっていますが、
私自身いつまで生きられるか分かりません。
まさに、本当に「明日ありと思ふ心のあだ桜」です。

百才まで元気な人もあれば、七十才にも満たずに行く人もある。
生まれてすぐに行ってしまう赤ちゃんもあれば、
十代、二十代で行ってしまう人もある。

病気で行く人もあれば事故で行く人もある。
自らいのちを絶って行く人もあれば、他人に刺されて行く人もある。
人ごとだとただびっくりするだけですが、これが私のことだったらどうでしょうか。




「親鸞 Wiki」
http://bit.ly/d3P3hs

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、水曜日です。
「本」当におすすめの、コーナーです。





∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

出版されるや、いろいろな物議を醸し出したベストセラーです。
なにが物議かというと、その子どもに対する極端な教育方針です。

著者のエイミーは、両親から教わった教育方針を勧めます。
それがタイガー・マザー的教育方針で、
虎は強い子どもに育てるため、崖から落とすという、
例の話しから来ています。

だから子どもには、いろんなことの選択肢がないのです。
親があらかじめ決めて、そのレールに沿って教育するのです。

エイミーは、欧米の教育方針を子どもの心理に配慮しすぎと考えます。
そのため自主性や自由放任主義を尊重するあまり、
成功もしてないし、親にも寄りつかない子どもになっていると考えます。

その背景には、彼女が中国系アメリカ人ということもあります。
彼女の両親は第一世代で、アメリカに移民としてやってきて、
すさまじい努力で成功を勝ち取っていきます。

そして第二世代の彼女はその恩恵と厳しい教育をうけ、
社会的な地位を獲得していきます。

その次である自分の子どもたち第三世代は、
富と自由を享受し、気がぬけてダメになっていく世代だと心配し、
「一人でも生きていける強さ」を身につけさせようと、
タイガー・マザー的教育で臨む、その姿を描いているのです。

考えてみれば日本もかつては、「礼」と「規律を守る」ということを尊重し、
世界でもうらやましがられる国を創ることができました。

それがいまや欧米の影響で、「個性」や「自由」を尊重するあまり、
エイミーが心配するような第三世代的な国民になってきています。

たしかに脳科学の研究で、7歳までにあまり極端なことをすると、
その後の人生に悪影響を及ぼすので、それまでは、
他者とのコミュニケージョンで人間性を形成するほうがいい、
という研究があります。

しかし、タイガー・マザー的とまではいいませんが、
そのいい意味の厳しさと、欧米の人間性尊重のバランスを考えた教育が、
これからは必要ではないかと痛感したのでした。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー2級、簿記、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、火曜日です。
「経営ノート」のコーナーです。


2006年11月22日に行われた、
渡邉美樹社長の講演会をまとめたものです。
みなさんのお役にたてれば、幸いです。


7.貧しき者は幸いです

毎年、カンボジアに行って、貧しい人たちの家を訪問しています。
そのなかで、いつも「なんて、この世の中は不公平なんだ!」という想いになります。

カンボジアだけではありません。
ワタミにはいま3,000人の社員がいますが、そのなかには、明らかに頭の良い人、
そうでない人、綺麗な人・・・がいます。

しかし、そうしたお金とか才能といったことは、
神様の目から見たら、大した問題ではないのではないと思えるのです。

それでは、神様は何を見ているのでしょうか。
聖書には「貧しき者は幸いです」という教えがあります。
私は10歳のときに父の会社が倒産し、“貧乏”というものを体験しました。

しかし、仮に倒産せずに、裕福なボンボンのまま育っていったら、
カンボジアの子どもたちの苦しみが、わからなかったと思います。
貧乏を経験したからこそ貧しい者の痛みが、
自分の痛みとして考えられるようになったのです。

人の価値とは、“やさしさ”や“思いやり”、“謙虚さ”ではないでしょうか。
そして、人の生きる目的は、目標を持って毎日を過ごし、“やさしさ”や“思いやり”、
“謙虚さ”を身につけることにより、人間性を高めていくことだと思います。
決して、“金”や“名誉”ではありません。


(つづく)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー、簿記、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、月曜日です。
「走川通信」のコーナーです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【走川通信 ε=ε=┏( ・_・)┛349号 】 2011.09.12
 http://www.matsuaz.biz/hashirikawa/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★「やってやれないことはない、やらずにできるわけがない」 

    「がんばろう日本!」
Pray for JAPAN 

みなさんに全ての良きことが、なだれのごとく起きます。

【もくじ】∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
   
■1.「災害時(大震災)の対処方法」
■2.「災害時(すべて)の対処方法」
■3.「美味しいサンマの簡単な見分け方」

★《付録》「トリガー・フレーズ」本田 直之 
014.【面倒くさいことはほうっておくと雪だるま式に増えていく】

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.「災害時(大震災)の対処方法」
──────────────────────────────

この記事を書いているのが、9月11日です。アメリカの9.11から
10年、東日本大震災3.11から半年、ちょうど節目の日だったので
す。

いま町内の防災訓練を終え、消防署の方の講習も聴いてきました。
こういう機会ですので、その講習で教わったことを書いていきます。
みなさんの何かのお役に立つと思いました。

災害(今回は大地震という設定)が発生したときの対処方法。

1.まず自分の身を守る。机の下などに入る。
2.揺れがおさまったら、火の元(コンロ・ガス)を消す。
3.逃げるための退路を確保し、解放しておく。

4.災害発生1~2分後には、火災が発生して消せる範囲であれば、
  初期消火をする。天井、壁に燃え移っている場合は、自分では
  やらない。

5.家族の安全確認をする。
6.まず靴を履く。裸足では歩けない。
7.持ち出し品を持って、外へ出る。

8.災害発生3分後、隣・近所の安否確認。
9.火災が大きい場合は、近所の人を協力して消火たり、消防署に
  通報する。

10.災害発生3~5分後には、余震に注意する。
11.5分後、情報収集をする。ラジオなどで正確な情報を。
12.TELは一斉パンプするので、なるべく使わない。
   
13.避難時、ブロック塀、ガラス窓に近づかない。
14.一時避難は、徒歩で。車は使わない。
15.災害発生5~10分後、保育園、幼稚園、小中学校にお迎えす
  る。
     
16.外出する場合は、玄関先にメモ書きをしておく。
17.外出時は、電源ブレーカーを落とす
18.ガス・メーターが停止、再起動しない場合は、業者へ。
  
19.災害発生数時間内に、自宅が倒壊していれば、避難所へ避難。
20.大きな建物の倒壊に気をつける。
21.男性は、救護出来る場合は、救護を。阪神大震災では、消防隊
  による救護より一般市民による救護で多くの命が助かった。

22.避難の際には、車のジャッキ、バール、のこぎりなどの道具を
  持っているとよい。
23.災害発生後2~3日まで、備蓄の飲み物、食べ物でしのげるよ
  うにしておく。

24.倒壊した建物には入らない。
25.家が住めない場合、避難所で、町内会などで集団生活になるの
  で、その際のルール決めをあらかじめしておくこと。

26.避難経路としては、一時集合場所(屋外)⇒避難地(屋外)⇒
  避難所(屋内)という順番になる。


・・・つづく 


*続きを読みたい方、詳しい内容をお読みになりたい方は、

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。
☆講演依頼、受け付けます。

基金訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、木曜日です。
「つれづれに」のコーナーです。


「私を天才と呼び、成功者というのはあたらない。
 何もかも精一杯の努力をしただけだ。」

        ―― エジソン ――



☆あえて、多くの説明は必要ないでしょうね。
生涯におよそ1,300もの発明を行ったアメリカ合衆国の発明家、起業家です。

人が呼ぶ称号は、その結果のみを捉えた名称であり、
その過程での、多くの努力にも目をむけないといけないですね。

わたしも、小学生のとき、図書室で借りて読んだこの本がきかっけで、
いろんな人の「伝記」を読み漁っていました。




「エジソン」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%82%B8%E3%82%BD%E3%83%B3

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、水曜日です。
「本」当におすすめの、コーナーです。




∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

余談ですが、13年前にペプシコーラで、
2001年宇宙の旅という懸賞があり、
その当選を果たした一人がこの山田さんなのです。

その当時は学習塾の「開智学園」を経営していました。
元々高校教師として12年間勤め、
イギリスの日本人学校設立に携わってきた方です。

その山田さんが、学校設立に向けて動き出し、
平成17年才教学園小学校・中学校を設立しました。

「人を育てる」ことに本気で向き合い、
「当たり前のことを、当たり前にできるようにする」
という理念で、「志教育」を推進してきました。

「当たり前のことを、当たり前にできるようにする」
というと、一見なんの変哲もないようですが、
あの大震災の「釜石の奇跡」を起こした、
小中学生の生徒さんたちも、同じことを言っていました。

そして、経営書を読んでいくと、結局行きつくところは、
そこになってしまうのです。

わたしはこの学校に関しては、地の利ということで、
地元タブロイド紙でも、記事になって知っていましたし、
また通勤途中で、「才教学園」の通学バスに接したり、
生徒さんに接することもあり、学校自体の成長も、
割と身近なところで見守ってきました。

その成長していく裏には、本書に書かれている、
教育理念とその実行が、ベースになっていたことが、
とてもよくわかりました。

ちょっと斜に構えてみてしまうと、
学校宣伝の本ともとれなくもないのですが、
それを差し引いても、教育関連に携わる人なら、
読んでも決して損のない濃い内容になっています。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー2級、簿記、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、火曜日です。
「経営ノート」のコーナーです。


2006年11月22日に行われた、
渡邉美樹社長の講演会をまとめたものです。
みなさんのお役にたてれば、幸いです。

6.子どものころの体験


小学5年生の5月16日に、母を亡くしています。
腎臓が悪く、医者は私を産むのを反対していましたが、
反対を押しきって産んでくれました。

その後10年間だけでしたが、
母は一生分の愛情を注いでくれました。
その母が私の目の前で死んだのです。

同じ小学5年の秋には、父の会社が倒産しました。
それまで、金持ちで、ボンボンで育っていたのが、
一変して貧乏になりました。

貧乏になったことには耐えられました。
しかし、母の死は耐えられませんでした。
母が死んだあと、しばらくは気が狂いそうでした。

小学6年生のときにある神父に出会い、
キリストの教えを習いました。

それは、神と悪魔がケンカし、悪魔が追い出されたため、
人はいつか死ぬという運命を背負わされたものの、
キリストを信じていれば、いつか命は復活するというものです。

そのときに、神父が言った「あなたのお母さんはいつか復活します。
でも、あなたは、キリスト教を信じていなければ復活することができません。
お母さんが生まれ変わったときに、あなたは居なくていいのですか?」
という言葉を信じ、キリスト教に入信しました。

そして、中学に入学してから3年間は、徹底して聖書を勉強しました。
進路を決めるときには、宣教師として貧しい国に行こうかとも思いました。
 
ボランティアとして、困っている人たちの手伝いをしていたときの話しです。
そこで確かに困っているものの、素敵な人たちに出逢いました。

しかし、この人たちはキリスト教徒ではありませんでした。
神父の教えによると、このような素晴らしい人たちでさえも、
復活できないことになってしまいます。

そのことを神父さんに聞いてみすると、
その神父さんは、「どんなに困っていても1日5分は時間がつくれる筈です。
そのときにキリストを祈りなさい。
祈らない人は誰でも復活することはできません」と言いました。

この神父はただ(キリスト教に)恵まれているだけではないか。
この神父の考えは片寄っている。
困っているけど、素敵な人たちを助けないなんて理不尽な神はいない
・・・と思いました。

そうして、急にキリスト教について冷めてしまい、
中学の終わりのときやめることにしたのです。

母、それから、ボランティアで出逢った素敵な人たちから、
命をしっかり見つめ、自分を大切にするということを教わりました。

(つづく)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー、簿記、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、月曜日です。
「走川通信」のコーナーです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【走川通信 ε=ε=┏( ・_・)┛348号 】 2011.09.05

 http://www.matsuaz.biz/hashirikawa/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★「やってやれないことはない、やらずにできるわけがない」 


    「がんばろう日本!」

Pray for JAPAN 



みなさんに全ての良きことが、なだれのごとく起きます。

【もくじ】∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
   
■1.「釜石の奇跡」
■2.「消費生活アドバイザー」
■3.「消費生活アドバイザー試験について」

★《付録》「トリガー・フレーズ」本田 直之 
013.【面倒くさいから、あえて小さな面倒をやっておく】

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.「釜石の奇跡」
──────────────────────────────

「釜石の奇跡」といわれた出来事があったと、報道番組で知りまし
た。それは、岩手県釜石市の中学校が津波から避難を始め、小学生
の手を引いて、助け合いながら、どんどん高台に避難をしていった。

その結果、14の小中学校では、欠席していた5名を除く、約30
00人の生徒が全員無事だったという出来事です。

その出来事自体、すごいことと感心をして観ていましたが、もっと
おどろくことがありました。

それは、その生還した生徒さんが、防災の日に東京で体験を語ると
いうことでした。力強い発表と、その内容には、あの惨事を生き抜
いてきた、力強い言葉がありました。

その一部を抜粋してみます。

「この出来事は、当たり前のことと思っています。日ごろから訓練
してきたので、奇跡は起きたのではなく、自分たちで起こしたので
す。そして、今、ここに自分たちがいることが、その証明です。」


あの津波は、生徒さんたちに多くのトラウマを残したことでしょう。
そして、その後の困難な生活にも耐えてきたのでしょう。

しかしいろんなことを乗り越えてきたがゆえ、こんな言葉を伝える
ことができるのです。

この報道を見ながら、目がしらが熱くなって、なにも言えなくなり
ました。


・・・つづく 


*続きを読みたい方、詳しい内容をお読みになりたい方は、

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。
☆講演依頼、受け付けます。

基金訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp

今日は、木曜日です。
「つれづれに」のコーナーです。


「金がないから何も出来ないという人間は、
 金があっても何も出来ない人間である。」

        ―― 小林 一三 ――



☆阪急電鉄をはじめとする阪急東宝グループ
(現・阪急阪神東宝グループ)の創業者の言葉です。

鉄道を起点とした都市開発、流通事業を一体的に進め、
相乗効果を上げる私鉄経営モデルの原型を独自に作り上げました。

世界恐慌のさなか、多くの客を集めることに成功させただけあって、
この言葉の持つ重みを感じないでいられません。
時代や環境のせいにしていては、なにもできませんね。





「小林 一三(こばやし いちぞう)」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E4%B8%80%E4%B8%89



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆『まぐまぐ!』で無料メールマガジンの発行をしています。

●マガジンID 0000280994
【マガジン名】 走川通信(はしりかわつうしん)
【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0000280994.html

是非、ご登録してみてください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆講演依頼、受け付けています。
☆お問い合わせ、ご意見、ご質問、ご感想などを、お待ちしております。

基金訓練、医療・介護事務、ホームヘルパー、
資格取得、キャリアアップ、職業訓練のことなら、
「サンカレッジまつもと」
http://www.sun-college.jp



プロフィール
Profile


ずくラボ!
人気ブログランキングへ

Hashirikawa Masaaki

バナーを作成

走川昌明

日ごろ、みなさまには格別のお引き立てを賜り、誠にありがたく厚く御礼申し上げます。

さて、こちらはブログですので、簡単な自己紹介を。

1965年7月15日広島県尾道市生まれ。
中学生から親元を離れ、私立学校の寄宿舎で生活を始めました。
その後、立教大学社会学部に入学するも音楽活動にのめり込み、4年生で中退。
ライブハウスを中心に音楽活動を展開し、あの「イカ天」にも出演。
そして某レコード会社で、某アイドル歌手の作曲、プロモーション活動をサポートするも、生活が成り立たず挫折。

1992年より、株式会社 中央製作所に入社。
2000年より現在に至るまで、代表取締役社長を務めています。
その間自己資本比率を、20.6%から85.6%に改善。4億円の負債を返済し、無借金経営に。そして、手形発行ゼロを達成しました。

現在は、いままでの経験を活かして、教育訓練で「サンカレッジまつもと」の事務局長として、みなさんのお役に立てるように、精進しています。

ご覧になったかた、これもなにかのご縁です。
よろしくお願いいたします。

ご意見、ご質問、ご感想などは、
こちらのお問い合わせフォーム
までお待ちしております。






カレンダー
Calendar
2011 9月
     1  2  3 
 4  5  6  7  8  9  10 
 11  12  13  14  15  16  17 
 18  19  20  21  22  23  24 
 25  26  27  28  29  30  
8月  |  Today  |  10月


検索
Search
 




コメント
Recent Comment