松本青年会議所「委員会活動ブログ」

活動委員会ブログ [教育委員会]

2012/01/25

「愛着の絆を結ぶために」

連日の怒涛の投稿第2弾。
教育委員会委員長の大蔵”再来週は聖地の日”俊介です。
(KT長野県◇青連会長命令の研修会は参加マスト案件です)

さて、本日は渡辺理事長、藤村副委員長、委員会メンバーのSEK49こと關君とで、「子どもの心身共に健康な成長を願う親の会」様主催の講演会に参加してきました。



講師は、ヘネシー・澄子氏。
米国コロラド州在住の社会福祉学博士でいらっしゃいます。

子どもが心身共に健やかに育つために一番大切なものは、親と子の「愛着の絆」(基本的信頼関係)なのだそうです。
その「愛着の絆」の大切さと、それを深める方法について、臨床試験による検証を交え、説得力あるお話を拝聴してきました。
出生から3ヶ月までの接し方が、この「愛着の絆」を結んでいくために、非常に重要なのだそうです。

僕以外のお三方は、皆さん父親として、そして、ひっそりと今年7月に父親になろうとしている僕は「父親予定者」として・・・・・・それぞれ考えさせられました。
「親との愛着の絆は、子どもの一生の幸福の鍵となる」
「それは貧富に関わらず、親の誰もが子どもに与えることが出来るものである」



教育委員会
委員長 大蔵俊介

コメント

長野県◯青連風評被害対策委員長ことKTです。
OJ不規則発言は控えるように(笑)
昨年、教育担当の三役として親の会の研修には、幾度か参加させて頂き大変勉強になりました。
「愛着の絆」大切な言葉ですね。ヒトはパンと水と空気があれば生きられるのではない。誰かを信じ、誰かから信頼される「愛」がないと生きられない動物なのかもしれませんね。
諸般の事情により痛感しているKTでした(笑)
どんまい
「だ~いじょぶっす、だ~いじょぶっす!」


・・・・・・と、ドンマイ・プリンス(ドンプリ)の愛称で親しまれた、昨年のあなたの子分も言っています。


・・・・・・ま、彼の場合何の根拠もありませんがwww

コメント追加
タイトル
名前
E-mail
Webサイト
本文
情報保存 する  しない
  • 情報保存をすると次回からお名前等を入力する手間が省けます。
  • E-mailは公開されません - このエントリーの新規コメント通知が必要なら記入します。

プロフィール
カレンダー
2012 1月
 1  2  3  4  5  6  7 
 8  9  10  11  12  13  14 
 15  16  17  18  19  20  21 
 22  23  24  25  26  27  28 
 29  30  31     
12月  |  Today  |  2月
検索
 
コメント
トラックバック