活動委員会ブログ
総務道徳委員会です。
7月4日,ルームにて。参加者は,長田委員長,柄澤君,一ノ瀬君,中野君の4名です。8月例会に向けて担当割り当ての確認や作業状況の報告などが行われました。
委員会(ミーティング)風景です(中野撮影)

総務道徳委員会です。
7月第一例会に引き続き,臨時総会が行われました。
今回の議題は,新入会員が増えたことによる会費収入の増加に対応して予算案の修正。次年度の役員を決める役員選考委員会の設置。そして,一般社団法人への移行認可申請をするにあたっての決議の3件でした。いずれも賛成多数で可決されました。ありがとうございました。
今回の出席者は46人,委任状26人の合計72人(全体で76人)。
総務道徳委員会では出席者,委任状の集計確認や,得票のカウントなど,総会の設営,運営を行うのがミッションですので,みんな張り切っていました。
総会後は,意見交換会を全体で行いました。そのなかでも話し合いましたが,総務道徳委員会では,総会で発言する場合は,議長の許可を得てするのがルールだと理解しています。例えば,理事長が上程したあと,担当委員長が補足する場合も,発言について,議長の許可を得る配慮が必要だと考えています。今回,必ずしも,その点の徹底がされていないように思いました。今後,周知していきたいです。写真は総合司会をつとめる柄澤君と横で待機している長田委員長と熊谷副委員長(中野撮影)

長野ブロック協議会事務局に出向しています中野です。
昨日行われました長野ブロック協議会,第6回会員会議所会議において,次年度ブロック会長の議案が上程され,満場一致で,当LOMの山本篤司君(本年度松本JC理事長)が次年度ブロック会長候補者として選出されました。
これまで努力していただいた関係者の皆様ありがとうございました。
ブロック協議会は日本JCの組織ですので,この後,日本JC会頭候補者宛に推薦され日本JC総会で承認された段階で正式決定となります。
今後ともよろしくお願いします。
総務道徳委員会です。6月22日土曜日に委員長のお膝元「ながた寿司」さんにて委員会を開催しました。土曜日ということもあって出席者は少なめで,長田君,熊谷君,柄澤君,中野君の4人です。組織のあり方に関する意見聴取も行われたので,来れなかったメンバーも電話とメールで意見を聞いていました。その結果は,ここでは書きませんが,正副委員長が理事会でそれを踏まえて意見を言うことになりました。あとは,8月例会の審議上程に向けての詰めの話し合いをしました。
活動委員会ブログです。