活動委員会ブログ
6月理事会では総務道徳委員会から議事録作成人を出すということで行って来ました。
長いこと理事会から遠ざかっていたこともあって,なかなかなつかしい風景でした。
そして,この日の理事会は,本当に白熱して,動議も出ていて,議事規則のケーススタディを見ているようで,勉強になりました。写真は休憩の動議可決で審議が一時中断したところで,審議対応を打ち合わせをしている様子(中野撮影)


7月例会に向けて準備をしている想い・物語の伝播委員会です!

今回の委員会では、安曇野・松本宝かるたを作成された時の委員長、立木勝先輩にお越しいただきました。
安曇野・松本宝かるたは、松本JCが50周年の節目を迎えた2009年、まつもとの経済を考える委員会主導で作成されたものです。
その時の委員長が立木先輩、そして副委員長が本年度当委員会の委員、縣くんです。

先輩から当時のお話をお聞きし、これから我が委員会でやらなくてはいけないことも見えてきました。
引き続き、7月例会の成功に向けて委員一同で頑張っていきます。

想い・物語の伝播委員会
今月も,ブログ更新№1委員会を「獲りに行く」総務道徳委員会です。総務道徳委員会では全城連直前会長に柄澤君を輩出しているとのことで,委員会メンバー(一ノ瀬,中野,小笠原)が香川県丸亀市まで応援に駆けつけました。
写真は,大懇親会会場に向かう柄澤君はじめ「背中を見せる」その他メンバー。 (中野撮影)

プロフィール
(社)松本青年会議所
活動委員会ブログです。
活動委員会ブログです。
カテゴリー
カレンダー
検索
最近のエントリー
コメント