お知らせ

post:2012/03/06

当院では経口、経鼻で胃内視鏡検査を行っています。患者様から多く頂く質問についてQ&Aをまとめてみました。

Q.胃カメラ検査は予約制ですか?また決まった曜日に行っていますか?
A.原則予約で行っています。ただ診察で緊急を要すると認める場合、予約なして行う場合もあります。
また検査日ですが月曜日~土曜日の午前中に行っています。特に金曜日は予約枠を多くお取りしていますので、予約がとりやすくなっております。

Q.胃カメラ検査の前日、当日で食事など注意する点はありますか?
A.検査前日の夕食は夜の7時までに済ませて下さい。なお食事のあとの水分はとって頂いて結構です。またアルコールはなるべく控えて頂いたほうがよろしいです。
検査の当日、朝7時頃にコップ1杯半(約300cc)の水または白湯を飲んで下さい。また食事はとらずに来院して下さい。

Q.今病院から薬が処方されています。検査の時に薬は飲んでいってよろしいでしょうか?
A.薬によっては止めていただく場合があります。特に高血圧、糖尿病の方、抗凝固薬を飲まれている方は注意が必要です。予約時に服薬歴については確認しますが、お薬手帳や薬剤情報提供書をお持ちの方はご用意下さい。また現在飲まれているお薬の内容は必ずこちらにお伝え下さい。

Q.鼻からの胃カメラ検査を希望していますが、出来ない人もいますか?
A.ほとんどの人が問題なく検査を行えます。ただまれに鼻が極端に変形している方、鼻が小さい方、鼻に手術歴がある方には出来ない場合もあります。検査前に医師が必ず鼻の通りを確認しており、そこで鼻からの検査が可能かどうか判断します。

Q.初診ですがその日に胃カメラもお願いできますか?
A.初診の方でも胃カメラ検査を行っています。電話で初診であること、胃カメラを希望していることをおっしゃって頂ければ予約をおとり出来ます。当日の検査の流れは、まず医師の診察を受けて頂いた後、前処置を行い検査となります。検査後に結果説明、診察があります。
胃が痛い、胸やけがするなど症状のある方、健診で胃の異常を指摘された方などご相談下さい。

Q.胃カメラ検査の後、食事はいつからしてもよろしいですか?
A.通常1時間後には食事をとって頂いてかまいません。喉の違和感がとれ、少量の水を飲んでもむせないことを確認してから飲食して下さい。
また検査で胃の組織をとり病理検査を行った方は消化が良く刺激が少ないものを召し上がって下さい。アルコールは控えていただいた方がよろしいです。

Q.アレルギー性鼻炎ですが、鼻からの胃カメラはお願いできますか?
A.花粉症などのアレルギー性鼻炎の方でも鼻の粘膜の腫れをとるような処置をしますので、ほとんどの方が鼻から胃カメラを行うことが出来ます。

Q.鼻から胃カメラを入れるのは怖い気がします。痛かったり、鼻血が出たりしないですか?
A.経鼻内視鏡は口から入れる通常の胃カメラより細く直径は6mm弱です。検査前に鼻の痛みを和らげる処置を行いますので痛みはほとんどありません。鼻血もほとんどの場合出ることがありません。
また当院で経鼻内視鏡を行ったほとんどの人が次回も経鼻内視鏡を希望していることから、患者様の負担は少ないと考えております。

post:2012/03/06

当院では経口、経鼻で胃内視鏡検査を行っています。患者様から多く頂く質問についてQ&Aをまとめてみました。

Q.胃カメラ(胃内視鏡)の検査を希望した場合、費用はどれくらいかかりますか?
A.保険適応の場合で標準的な費用は下記の通りとなります。
(検査時での薬剤よって金額が変わる場合があります)

1割負担の方の場合
・口からの胃カメラで初診の方
 診察料270円+検査料1,170円=合計1,440円
・口からの胃カメラで再診の方(特定疾患がある場合)
 診察料・指導料300円+検査料1,170円=合計1,470円
・口からの胃カメラで再診の方(特定疾患がない場合)
 診察料70円+検査料1,170円=合計1,240円
・鼻からの胃カメラで初診の方
 診察料270円+検査料1,160円=合計1,430円
・鼻からの胃カメラで再診の方(特定疾患がある場合)
 診察料・指導料300円+検査料1,160円=合計1,460円
・鼻からの胃カメラで再診の方(特定疾患がない場合)
 診察料70円+検査料1,160円=合計1,230円

3割負担の方の場合
・口からの胃カメラで初診の方
 診察料810円+検査料3,500円=合計4,310円
・口からの胃カメラで再診の方(特定疾患がある場合)
 診察料・指導料890円+検査料3,500円=合計4,390円
・口からの胃カメラで再診の方(特定疾患がない場合)
 診察料220円+検査料3,500円=合計3,720円
・鼻からの胃カメラで初診の方
 診察料810円+検査料3,490円=合計4,300円
・鼻からの胃カメラで再診の方(特定疾患がある場合)
 診察料・指導料890円+検査料3,490円=合計4,380円
・鼻からの胃カメラで再診の方(特定疾患がない場合)
 診察料220円+検査料3,490円=合計3,710円

自費での胃カメラ検査の場合、経口・経鼻ともに税込で13,000円となります。

また胃カメラでポリープや腫瘍があった場合、その組織を採取して病理検査を行うことがあります。その場合の費用は1割負担の方で1,340円、3割負担の方で4,020円程度(薬剤等により多少変わります)別途かかります。

Q.胃カメラの検査にどれくらいの時間がかかりますか?
A.内視鏡が挿入されている時間は、経口・経鼻ともに平均5分間程度です。その前に問診や検査の前処置で、経口の場合は5分程度、経鼻の場合は10~15分程度の時間を頂いております。なお検査後に医師の診察があります。
また鎮静剤を使用した場合、検査後30分~1時間程度当院のベッドでお休みして頂いてからご帰宅して頂きます。

Q.胃カメラ検査において経口(口から)と経鼻(鼻から)で違いがありますか?
A.大きな違いは経鼻の場合、内視鏡を通す時に起こる嘔吐反射を押さえることが出来ることです。嘔吐反射とは内視鏡が舌根部(舌の付け根)にあたる時に起こる「オェー」となる現象で、胃内視鏡検査が苦痛となる一番の理由です。
以下にそれぞれの利点と欠点をまとめてみました。

(経口の利点) 
・鼻の通りが悪くても検査が可能。
・検査前の処置が短時間で済む。
(経口の欠点)
・嘔吐反射を起こしやすい。(「オェー」となる)
・マウスピースをくわえる必要があり、検査中に会話が出来ない。

(経鼻の利点)
・嘔吐反射が少なくなる。
・検査中に会話が出来る。
(経鼻の欠点)
・検査前の処置に時間を要する。
・まれに鼻の痛みや鼻出血を起こすことがある。

プロフィール
奥平医院院長  奥平

奥平医院副院長 今井

奥平医院医師  小手川
カテゴリー
カレンダー
2012 3月
     1  2  3 
 4  5  6  7  8  9  10 
 11  12  13  14  15  16  17 
 18  19  20  21  22  23  24 
 25  26  27  28  29  30  31 
2月  |  Today  |  4月
検索
 

医院情報

診療時間

平日 午前 9:00~12:00
  午後 3:00~6:00
土曜日 午前 9:00~12:00
診療時間カレンダー

休診日:土曜日午後、日曜日、祝日

診療科目

内科・小児科

アクセス

アクセスマップはこちら

駐車場20台

看護師募集