http://www.midorinet-omachi.jp
大町市の水道水源の中で、最も古い歴史を持つ居谷里水源で行われた大町市水道水源感謝祭に、宮田庶務担当代表理事ほか職員2名で参加してきました。 居谷里水源にある八坂神社の奥社で執り行われるこの祭典は、例年7月1日に行われています。 水神として祀られているこの神社は、古くは居谷里の天王沢にあり、京都と往来していた仁科氏が居谷里堰の水源地を鎮護するために京都の八坂神社から勧請したと考えられているそうです。
大町市土地改良区 越荒沢堰水系地域用水対策協議会 長野県大町市大町3887番地 TEL:0261-22-5542 FAX:0261-23-0766