スタッフブログ

私の気まぐれで、道場生を紹介して行くこのシリーズ
練習後、急に呼ばれ何事かと強張らせた顔を
パシャっ!と撮られ

次の日に、その写真と身に覚えの無いコメントが
ネット上にアップされる

この不本意な状況に
生徒たちも私への疑念を抱きながら
一生懸命稽古に励んでいます。

さて今回の道場生はこいつらです。



韓流アイドルユニットではありませんよ・・
にやにやと何処と無く気色の悪い・・・


そう  彼らは正真正銘の変態なのです!!
いやっ正確にはなりかけです。

上段左 巣山太智  右 鳥羽潤
下段左 中村俊亮  中 今井慎一  右 深沢悠太

全員中学2年生の思春期真っ盛り

今でこそニヤニヤ笑っていますが、中学に入学した当初
彼らに笑顔は有りませんでした。

・・・・悩んでいたのです!!

理由は一つ 『女の子にモテタイ』 ・・これです。

健全な男子なら誰しもがブチ当たる壁
彼らの年齢からすると人生最大のテーマ
と言っても過言ではありません。

私は男としてアドバイスしました・・

「女の子にモテタイなら、体を鍛えろ・・それに尽きる」

これなら柔道も強くなるし、マッチョになって女の子にも
モテル、二度美味しいわけです。

彼らは鍛えました。柔道を強くなることも忘れ
とにかく体を鍛えた・・・その結果

彼らは自分の体を見せつけるようになりました
所構わず上着を脱ぎ捨て、中途半端に鍛え上がった
上半身をこれでもかと言わんばかりに、練り歩く

これでは単なる変態です!!・・


私は危機感を覚え

彼らに柔道を強くなるようアドバイスした。

11月,12月 の試合予定

11/7  中学新人戦 中信予選  
                  三郷文化公園体育館

11/20,21  醍醐敏郎杯全国少年柔道錬成大会
                  松本市総合体育館

12/5  中学新人戦 県大会
                  小諸市武道館







                 

週末をはさみ間が空きましたが、今週も気合を入れて
行きますので 宜しくお願いします。


さてっ前回紹介した”肉団子三兄弟”
暑苦しくも記憶に残っていると思います

奴等は道場内では比較的肉食系である・・・

というか肉?うぅーん・・・肉団子である!!




今日紹介するのは当道場の”草食系男子



左から 小島優成 小林純也 須澤天人 鈴木龍太郎 赤羽直人 田中景

申し分無い草食系である!!

しかし、彼らをただの草食系男子と思ったら

大間違い・・・

柔道着を着ると、”野菜人間モヤシ”へと超進化をとげる

練習中はまるでボイルされたモヤシの様に透き通り
フラフラ、ヘニャヘニャと組んでいる相手に恐怖心を与える
その不気味さと言ったら私をも震え上がらせる。

しかし彼らにも怖いものがある・・・・肉団子三兄弟だ

奴等の圧倒的な存在感の前に
一度は平伏した野菜人間だったが

{このままでは肉団子のトッピングになり下がってしまう}
野菜の直感が脳裏をかすめ

ついに”打倒肉団子”を目標に立ちあがった!!
『体は野菜でも、志は肉食』をスローガンに
燃えている・・・

彼らの動向からも目が離せない。

 <結果報告>

~団体戦~

・団体1部 
 3年連続 17回目の優勝!
 先鋒 安達 健介
 中堅 伊藤 直也
 大将 村山 洸介

・団体2部
 14回目の優勝! ならず・・・ 準優勝
 先鋒 百瀬 喜市
 中堅 北原 潤
 大将 原 健太郎

~個人戦~

・弐段の部
 百瀬 喜市  一回戦敗退

 北原 潤   ベスト8

・参段の部
 原 健太郎  優勝(弐段、参段併せて 五連覇!!)

 安達 健介  三位(2年連続)

・四段の部
 伊藤 直也  準優勝(2年連続)

・五段の部
 村山 洸介  優勝(四段、五段併せて 二連覇)

・年齢別 36~40才の部
 小島 基成  優勝

・41~45才の部
 西村 明    優勝

 松村 直行  準優勝


 ちなみに選手宣誓は、私 村山洸介が宣誓しました。

 会場が寒かったせいか、今年の大会は怪我人が続出。

 年に一度の真剣勝負、来年は30回の記念大会なので

 またみんなで出場しましょう。

突然ですが  皆さんは”だんご三兄弟”を
憶えているでしょうか・・・?

数年前  ミリオンヒットを飛ばし、
圧倒的なインパクトで一世風靡した
あのだんご三兄弟

実は我が誠心館道場にも居るんです

”だんご”と言うよりは”肉団子”が三人



誠心館道場が誇る”肉団子三兄弟”です!!

左から 長兄、塩原瑛貴(小4) 次兄、藤原天一(小4)
末弟、高橋慶太(小3)

柔道を始めた当初は手足が無く
本当に肉団子の様にコロコロと
まるで起き上がり小法師状態
最近やっと手足が生え始め柔道らしくなって来た

今では道場の三分の一を支配するほどの体積

奴等の手足がしっかりして、
スーパー肉団子となれば
近い将来、日本柔道界に
だんご三兄弟以上のインパクトで
君臨するであろう・・・

かもしれない。


いやっ そうなったら良いなぁ・・


≪前へ | 45 / 46 | 次へ≫
ページ上部へ戻る

プロフィール

長野誠心館道場
年長さんから中学生まで
総勢 50名 の子供
それを支える青年から中年までの
指導者達の柔道奮闘記!!

カレンダー

2025 7月
   1  2  3  4  5 
 6  7  8  9  10  11  12 
 13  14  15  16  17  18  19 
 20  21  22  23  24  25  26 
 27  28  29  30  31   
6月  |  Today  |  8月

ブログ内検索